スペクトラ「……やってくれるわね」
キャリコ「下がれ、スペクトラ。後詰めは俺がやる」
スペクトラ「……わかったわ」
(スペクトラ機が撤退)
キャリコ「……潮時か」
キャリコ(さて、クロスゲートに何が起きるか……
それを見極めねばな)
(キャリコ機が撤退)
エイタ「戦域内の敵機反応、全て消失!」
ギント「CGP反応は?」
エイタ「ますます強くなっています!」
ギント「全艦に告げる。
各機収容後、直ちにクロスゲート宙域へ向かう」
リュウセイ「結局、イングはあいつらに
誘き出されたってことになるのかよ?」
リョウト「そうだとしたら、鋼龍戦隊から
もっと離れた所で仕掛けてくると思うけど……」
マイ「イングが感じていた気配は、どんなイメージだった?」
イング「漠然としていて……視線のようなものを感じた」
イルム「その先にはバルシェムが?」
イング「それだけではなかったような気がしたんですが……」
ヴィレッタ「………」
リョウト「何にせよ、彼らも直前まで
僕達に気づいていなかったんじゃないでしょうか」
ヨン「なら、ライディース少尉が予測した通り、
本来の目的はクロスゲートの調査だった……?」
イング(バルシェム達が僕を狙う理由は……)
ヨン(私達がバラルの園の跡地へ行った時、
バルシェム達はチーム・ジェルバと戦闘していた……)
ヨン(あの時、セレーナ少尉達が遂行していた任務は、
極秘事項で詳細がわからない)
ヨン(でも、チーム・ジェルバとバルシェムは
偶然あの場所で接触したとは思えないわ。
今回の件も含めて、何か共通点があるはず……)
トーヤ「冗談じゃない、コックピットに爆弾を仕掛けるなんて!
俺達を何だと思っているんです!?」
マイルズ「……これは、統合参謀本部の決定だ」
トーヤ「それで納得できるわけないでしょう!」
マイルズ「いいか、理由は二つある。
まずは、シャナ=ミア皇女殿下が
利敵行為を行った場合への対抗手段」
シャナ=ミア「そして、玉座機がグ=ランドンの手に
渡った場合に備えて……ですね」
マイルズ「ご理解が早くて助かります」
トーヤ「だからって、爆弾で脅すなんて……!」
シャナ=ミア「いえ、そうは思いません」
トーヤ「え?」
シャナ=ミア「本当に非道な場合、
私達に爆薬の存在を告げるとは思えません」
シャナ=ミア「黙って設置した上で、都合が悪くなったら、
即座に起爆させることでしょう」
トーヤ「それは……そうかも知れないけど……」
マイルズ「なお、この件を知っているのは私だけだ。
よって、他言を禁ずる」
マイルズ「カティア・グリニャール、フェステニア・ミューズ、
メルア・メルナ・メイアにも教えてはならん。
いいな?」
トーヤ「他の人に言えば、どうなるんです?
俺をグランティードから降ろしますか?」
マイルズ「隊内での無用な混乱を避けるためなのだがな……」
(通信)
マイルズ「む……ブリッジからか」
(モニターオン)
アヅキ「司令、クロスゲート監視艦隊より緊急入電!
ゾヴォークの機動部隊が艦隊前方に
転移出現したそうです!」
マイルズ「何だと!?
艦長に最大戦速で特別警戒宙域へ
進入しろと伝えろ!」
アヅキ「はっ!」
(通信が切れる)
マイルズ「皇女殿下、お聞きの通りです。
場合によっては、グランティード・ドラコデウスで
出撃していただくことになるでしょう」
シャナ=ミア「前にも言った通り、覚悟は出来ています。
一連の事態を収拾するあなた方に助力致しましょう」
トーヤ「………」
マイルズ「トーヤ・シウン、貴様はどうだ?」
トーヤ「戦って、証を見せろと言うんでしょう。
地球人である証を」
マイルズ「……そうだ」
トーヤ「だけど、俺はフューリー人としても戦います。
父さんから受け継いだ血を否定しないために」
トーヤ「そして、他人に否定させないために……」
キャリコ「……これ以上の深入りは望ましくない。
いったん月軌道外へ退き、情況を静観する」
スペクトラ「クロスゲート絡みで混乱している今こそが
チャンスではないかしら?」
キャリコ「鋼龍戦隊と不用意に接触し過ぎた。
彼らに俺達の目的を悟られるわけにはいかん」
キャリコ「そして、クロスゲートには慎重に対応せねばならん。
あのような状態ならば、尚更だ」
スペクトラ「だからこそ、手掛かりとしてイングを……」
キャリコ「いや。
以後、手出しは無用……ヴェートに対してもな」
スペクトラ「………」
キャリコ「俺の命令に従え、スペクトラ」
スペクトラ「……わかったわ」
キャリコ「アイン、お前達にも厳命しておくぞ」
アイン「了解」
アイン(イーグレット・イング、か……)