ザンボス「くっ……またやられたか!
この借りはいつか返すぞ!」
(ザンボス機が爆発する)
レッフェン「なるほど……
これがアンティラス隊の力か……
予想以上だ。作戦を見直さねばな」
(レッフェン機が爆発する)
リコ「これ以上の戦闘継続は無理……
将軍の言葉通り、撤退する!」
(他の敵機が撤退後、キョウメイ蒼が撤退する。経験値入手)
セニア「これで南部軍も、これ以上侵攻する事は
無くなったわ」
マサキ「しばらくは小康状態って事か」
ワグネル「ええ、間違いないでしょう」
ミオ「ロドニーのおっちゃん、
釈放されるかなぁ」
テュッティ「多分大丈夫だと……」
(通信が入る)
メフィル「あ、ちょっと待ってください~。
新しい情報が入りましたぁ」
セニア「えっ? 何これ?
いつの間に……」
マサキ「どうした? 何があった?」
セニア「北部軍が、南部の重要拠点を
占領したのよ。それも2箇所も」
メフィル「北部軍が動いてるって情報は
入ってなかったですよぉ」
セニア「……やられたわ。
あたし達を南部軍に当たらせて、
その隙に反攻作戦を発動してたみたいね」
アハマド「……アクレイドの策かもしれんな」
セニア「でも、参謀本部付けの中尉なんて、
下っ端もいいところ……
あ、ううん、違うわね。逆かも。
中尉でありながら、参謀本部に
抜擢されたとしたら……」
アハマド「先程の会話だけでも、あやつの
底知れなさは垣間見えた。
用心に越した事はあるまい」
セニア「そうね……」
(通信が入る)
メフィル「あっ、通信です!
ロドニーさんから~」
ミオ「おっちゃん、釈放されたんだ!」
マサキ「メインに回してくれ」
メフィル「はい~」
(モニターオン)
ロドニー「よう、心配かけたな」
マサキ「もう釈放されたのか?」
ロドニー「まあ、一応な。お前らが南部の
味方やないってわかったからやと」
マサキ「んなもん、最初からわかってる
事だろうが。で、いつ帰ってくるんだ?」
ロドニー「……その事やねんけどな。
相談があんねん」
マサキ「? 何だよ、深刻な顔して……
何かあったのか?」
ロドニー「ああ、いきなりで悪いんやけどな……
わしとエリス、アンティラス隊から
脱退させて欲しいんや」
マサキ「!? ちょっと待て!
脱退たぁどういう事だ!?」
ロドニー「すまん、頼む!
この通りや!」
テュッティ「……拘留されてる時に、何かあったの?」
ロドニー「実はな……
エリスが妊娠しとるんがわかったんや」
テュッティ「妊娠……?
えっ? 妊娠!?」
ロドニー「いや、そない驚かんでも……
一応、結婚はしとるんやし」
テュッティ「あ……そ、そうね。
そうよね。おめでとう」
ミオ「良かったじゃない!」
ロドニー「ありがとさん」
マサキ「もしかして……それが原因か?」
ミオ「あー、そうか。エリスさんが
妊娠したとなると、操者はできないもんね」
ロドニー「それもあるけど、それは切っ掛けの
一つや。それよりも堪えたんは、
今回のスパイ騒ぎや。
国の分裂で、みんな疑心暗鬼になっとる。
国全体がピリピリして、どもならん。
一応、わしの祖国やからな。
こんな風になっとるのを見過ごすワケには
いかんのや」
マサキ「それはわかるけどよ、だったら
俺達と一緒に……」
ロドニー「外からじゃ変えられへんもんがある。
中から変えていかなあかんねん」
マサキ「中からって……
どうするつもりなんだよ?」
ロドニー「近く、上院の補欠選挙があるんや。
わし、それに立候補しよう思てんねん」
ミオ「立候補って……おっちゃん、
政治家になるつもりなの!?」
ロドニー「そうや。何かとツテもあるし、
自分で言うのもなんやが、人気もある。
多分当選できると思う」
マサキ「それは……魔装機操者としての義務を
放棄してでも、果たさなきゃならねぇ事
なのか?」
ロドニー「ああ、わしにとってはな」
アハマド「一つ警告しておく。シュテドニアスの
議員となれば、アンティラス隊と意見が
対立する可能性もある。
それでも構わないのだな?」
ロドニー「まあ、そうならん様に努力はする
つもりやけど……国益がかかる事に
なったら、覚悟はできとる」
アハマド「そうか。ならいい」
マサキ「良くねぇ!
俺達は一国だけのためじゃなく、
ラ・ギアス全体のために戦ってるんだぞ!」
ロドニー「それは、アンティラス隊におらな
できん事なんか?」
マサキ「うっ……い、いや……」
ロドニー「別に敵対しようと思とるんちゃう。
愛国心、家族愛、そういったもん
全部ひっくるめて、考えた結果や。
エリスの事もそう、今回の戦争の事もそう。
わしが一番効果的に、ラ・ギアス全体の
ためにできる事……
じっくり考えた結果なんや。
幸い、独房では時間が有り余っとった
からな」
ワグネル「んー、意志は固い様ですね」
ロドニー「ああ、もう決めた」
ミオ「おっちゃんが決めたんなら、
あたしは何も言わない」
マサキ「…………」
リューネ「マサキ、反対なの?」
マサキ「……俺が反対したところで、おっさんの
意志はかわらねぇ。反対はしねぇよ」
ロドニー「……すまんな」
セニア「一つだけ教えて。ロドニーの考えって、
アクレイドと関係ある?」
ロドニー「ん? バロム中尉か?
中尉はわしを軍に復帰させたがっとった
みたいやけどな」
セニア「そっか。あいつの差し金じゃないんだ。
だったらいいよ」
ロドニー「ああ、そういやバロム中尉に
伝言頼まれとった。お前ら、
知り合いやったんか?」
セニア「知り合いって言うか、ちょっと、ね」
ロドニー「中尉が言うには、予定とは変わったけど、
結果オーライやそうや。
何のこっちゃわからんけどな」
セニア「……まさか、これも予想の内だったの?」
ロドニー「? 何がや?」
セニア「あ、ううん、いいの。
何でもない」
ワグネル「魔装機神操者は、二人の脱退に対して
異論はありませんか?」
テュッティ「仕方ないわね……事情が事情だもの」
ミオ「寂しいけど、しょうがないか」
マサキ「……反対はしねぇ」
ワグネル「では、正式にロドニー、エリス両名の
アンティラス隊脱退を許可します」
ロドニー「……すまんな」
ワグネル「正式な脱退の手続きは、こちらで
行っておきます」
ロドニー「ああ、頼むわ。
ほな、こっちがうまい事いったら
その内連絡する」
ミオ「うん、お幸せにね」
テュッティ「頑張ってね」
マサキ「……無茶はすんなよ」
ロドニー「そっちこそな。ほな、またな」
(通信が切れる)
マサキ「セニア、アクレイドがどうこうってのは
どういう意味だったんだ?」
セニア「アクレイドは、ロドニーを
シュテドニアス軍に復帰させたがってた
みたいなのよ」
マサキ「おっさんを軍に復帰させるって……
それがこの前言ってたお願いってヤツか」
セニア「本人の意思確認がどうとか言ってたしね。
結界オーライって伝言からして、ロドニーの
政界入りも予想してたみたいね」
マサキ「おっさんがシュテドニアスに戻ったら、
あいつが何か得するのかよ?」
セニア「個人レベルじゃなくて、シュテドニアス
全体を考えたら、ロドニーの存在は重要よ。
本人も言ってたでしょ?
人気やツテがあるって。
彼が北部にいるかどうかは、
政治的にも戦略的にも重要な問題よ」
マサキ「そうだったのか……」
セニア「まあ、二人がアンティラス隊から
抜けるのは痛いけど、代わりに
シュテドニアスにコネができるだろうし」
アハマド「ああ、その点は多少なりとも
外交上有利になりそうだな」
マサキ「…………」
(扉が開く)
リューネ「あー、マサキ。
またボーッとしてる」
マサキ「……ちょっと考えてたんだよ」
リューネ「ロドニーさんの事?」
マサキ「ああ。おっさんは、家族や祖国を
護るため……シュテドニアスに
残ったんだよな」
リューネ「それだけじゃないでしょ。
ラ・ギアス全体のためって言ってたし」
マサキ「ああ、そうだったな」
リューネ「護るべき家族ができたから、優先順位が
変わっただけの事でしょ」
マサキ「護るべき家族か……俺にはねぇな。
地上で……何もかも無くしちまった」
リューネ「そうな事ないよ!
そんな寂しい事、言わないでよ!」
マサキ「え?」
リューネ「だって……あたし達、もう家族みたいな
ものじゃない」
マサキ「家族……?」
リューネ「あたしは、そう思ってる。
アンティラス隊のみんなは家族だって」
マサキ「そうか……そうだな。
家族みたいなもんか……確かにな」
インフォメーション
ギオラストの
改造費が返還されました
インフォメーション
デルギランの
改造費が返還されました
ウェンディ「デルギランのシートの具合はどう?
メフィル」
メフィル「ちょうどいいです~」
ウェンディ「エリスとメフィルは、ほぼ身長が
同じだから、調整は必要なさそうね」
メフィル「でも~、本当にいいんですかぁ?
私がデルギランに乗って~」
ウェンディ「精霊適性テストでは、まったく問題
なかったわ、大丈夫。あなたなら
デルギランを乗りこなせるわ」
メフィル「だといいんですけど~」
ウェンディ「心配だったら、馴致訓練も兼ねて
哨戒に出たらどうかしら?
ツレインと一緒に」
メフィル「あ~、それ、いいですねぇ。
うふふ~、ツレちゃんとお出かけ~」
ウェンディ「仲がいいのね、あなた達」
メフィル「はい~。
あ、それでガディフォールは
どうするんですか~?」
ウェンディ「元の予備に戻すわ。最近の魔装機の
進歩は凄まじいから、さすがにもう、
前線に出すのはつらそうだし」
メフィル「量産機はカスタムメイドと違ってぇ、
改良にも限度がありますしね~」
ウェンディ「……今後のことも考えて、
早めに予備の魔装機を用意した方が
いいんだけど……」
メフィル「? 何か問題があるんですか~?」
ウェンディ「ティアンの一件があるから、全魔装機の
設計見直しが必要になりそうなの。
今すぐってワケじゃないけど」
メフィル「あ~……そうでしたねぇ……」
ウェンディ「ああ、あまり気にしないで。
あくまで設計側の問題だし、今のところは
特に問題は発見されてないから」
メフィル「はい~、わかりました~。
デルギラン、これからよろしくね~」
インフォメーション
ガディフォールの
改造費が返還されました