back index next


運命の共振 ~ 第14話 ~

[シルフィーの店の中]

シルフィー「なるほど、ここからサイバースペースへ、 ということでございますか?」
春麗「そういうこと。前にも頼んだけど、そこから 『The World』に抜けようと思ってるのよ」
シルフィー「過去の地球にある、ネットゲームですね?」
 龍亀一號
裏嶋「あたくしの龍亀一號が放置してあるのよ。そこに」
裏嶋「オートロックに防弾処理もしてあるから、 車上荒らしの心配はないと思うけど……」
裏嶋「万が一のことがあったらと思うと…… 身体が熱くなってくるのね。にわかに」
ナツ「どういう状態なのよ」
零児「博士の状態がどうあれ、俺たちはサイバースペースから 『The World』に戻りたいのさ」
シルフィー「『The World』の方に、 直接転送いたしましょうか?」
カズヤ「なんだと? そんなことができるのか?」
シルフィー「前回、みなさまがサイバースペースから 転移された時のデータを、こっそり取ってあります」
マヨイ「わあ、気が利くなあ!」
ワルキューレ「……"こっそり"というのは、 気を利かせていることになるんでしょうか」
キャプテン「結果的には助かっているがね。 ついでにシルフィー、ものは相談なんだが……」
シルフィー「なんでございましょう?」
キャプテン「正義のため、宇宙の平穏のため…… 共に戦ってくれないか?」
小牟「結構、器用に戦っちょったじゃろ?  フラッシュコンボ的なこととか」
シルフィー「………………」
シルフィー「お申し出は、非常にありがたいのですが……」
シルフィー「私は商売にたずさわる者です。 すべてのお客様のため……」
シルフィー「特定のお客様に加担するわけにはまいりません。 それが……信用を生むのです」
アティ「シルフィーさん……」
シルフィー「それに、ライドアーマーの納品などもございまして、 なかなか自由に動けないのです」
ダンテ「なるほど、客は俺たちだけじゃないってことか」
零児「すまなかった、シルフィー。 客として、『The World』への転送を頼めるか?」
シルフィー「お安い御用でございます!  こちらは無料でやらせていただきます」
影丸「かたじけない」

ナルホド「………………」
真島「どないしたんや? センセ」
ナルホド「いやあ、タダより高い物はない……って 言葉を思い出しちゃって。ははは」
桐生「弁護士先生というのも、因果な商売だな」

〔戦域:認知外迷宮〕

(南西端に龍亀一號があり、その東側にヴァシュロン、リーンベル、ゼファーがいる)

ゼファー「おい、ヴァシュロン、どうなってんだよ!」
ヴァシュロン「俺に言うな。 来ちまったもんはしょうがないだろ」
 スクエア・ガーデン
リーンベル「スクエア・ガーデンから、またこんな所に……」
ゼファー「この前は……『The World』の水の街だっけ?  ここはどこなんだよ」
リーンベル「ここも『The World』なのかな?」
ヴァシュロン「過去の地球にあった、ゲームの世界か。 ……感覚は少し似てるがな」
 グリーマ・レーヴ大聖堂
ゼファー「あそこは、もっとちゃんとした街とかだったろ?  聖堂みたいなのもあったしよ」
リーンベル「でも……ここはキレイ。星空みたいだよね。 クォーツの鉱山を思い出すな……」
ヴァシュロン「チンベルちゃん、ロマンチックはほどほどにな。 今はどうやって戻るかだ」
ゼファー「置きっ放しになってる この馬鹿でかい車、使えねえの?」
ヴァシュロン「なんとか入れないか試してみたが…… どこもロックが固くてな」
ゼファー「なんだよ、まどろっこしいな。 カギ穴に銃弾ぶち込めよ」
ヴァシュロン「もうやった」
リーンベル「ちょっと二人とも!  持ち主の人が来たら困るでしょ!」
リーンベル「ここから出るために、 助けてもらうことになるかもしれないのに!」
ヴァシュロン「それはその時になったら考えればよし!  PMFたるもの、臨機応変にな!」
ゼファー「車が使えねえなら、自分の足で行くしかないか。 問題は……」

(北側にあるバリアみたいなものを見る)

ゼファー「あの赤いバリアみたいなやつだな」
リーンベル「解除する方法があれば、先に進めるんだけど……」
ヴァシュロン「装置の近くにいる、丸い奴が怪しいな。 ……あいつが装置を守ってるんじゃねえか?」
ゼファー「だったら、試してやるさ。 ヴァシュロン、リーンベル、やるぜ?」
リーンベル「わかったわ、ゼファー」
ヴァシュロン「仕方ねえ。 チーム・ヴァシュロン、行動開始と行きますか!」

(ヴァシュロン、リーンベルがゼファーとユニットを組む。勝利敗北条件表示)

INFORMATION

バグ・クィーンαを倒して、バリアの解除を
 試みよう

〈PLAYER TURN ROUND 1〉

〈バグ・クイーンαを1体撃破〉

(バグ・クィーンが爆発すると、傍にあるバリアが消える)

ゼファー「よし! バリアが消えたぜ!」
ヴァシュロン「予感的中! さすがは俺様」
リーンベル「調子いいんだから。 でも、これで先に進めそうだね」
リーンベル「……あれ?  向こうで……何か光った?」

(北西端に零児たちが転移してくる)

イングリッド「ほほう、これが『The World』!  なんとも、キレイな所じゃのう」
カズヤ「……なんだ? ここは」
シャオユウ「シルフィー、なんか間違った!?  すごくキラキラした場所に出たけど!」
影丸「何処かの……地下か?」
エックス「この感覚、サイバースペースには間違いない。 転送する座標が違ったのかもしれない……」
 シルフィー
小牟「あのアマ~! いい加減な仕事しおって!  今度会ったら、服を引っぺがしちゃる!」
KOS-MOS「データ形式から、『The World』であることに 間違いはないようです」
ハセヲ「マジかよ!?  見たことねえぞ、こんなマップ」
KOS-MOS「ただし、仕様外のデータが多数確認できます」
KOS-MOS「この空間自体が、 想定されたものではないと考えられます」
ナルホド「ええと……つまり、どういうことだろう?」
零児「本来、行くべきだった道を外れ、 裏道に入り込んだ、といったところか」
カイト「バグって、ポリゴンの裏に抜けちゃった…… みたいなことかも?」
小牟「バグ空間をムリヤリ進んだら、 急にエンディングになったりしかねんのう」

ナツ「ん? ちょっと、あれ見て!」
裏嶋「あっ、あれは……!」

(皆が龍亀一號を見る)

フィオルン「あの毒々しい赤! 間違いないよ!」
ワルキューレ「巨大な……カメ!?」
裏嶋「あたくしの龍亀一號! こんな所に!」
真島「あの商売人の姉チャン、 ちゃんと車のある場所に送ってくれたんやな」
ゼロ「車両の場所の方がズレていた、ということか」
バージル「待て。……誰かいる」

ヴァシュロン「なんだぁ? ゾロゾロと来やがったぞ?」
リーンベル「人が来てくれてよかった!  助けを求めようよ!」
ゼファー「おい! あんたら! ……ん?」

ハセヲ「おい、あいつら…… 少し前に、マク・アヌに来てた連中じゃねえか?」
カイト「本当だ! ヴァシュロンさんたちだ!」
ゼファー「カイト!? それに、よく見たら他の連中も……」
レオン「知り合いか?」
クリス「前の事件で一緒になった。 レオン、おまえよりも未来の時間軸の人間たちだ」
ダンテ「俺と同じ、便利屋だ。 その辺の奴らより、腕は立つ連中さ」
ヴァシュロン「PMFだ。プライベート・ミリタリー・ファームス!」
ナツ「うさんくさ。……マジ大丈夫なの?」
春麗「一人、スケベ男がいるけど、あとの二人はイイ子よ」
アティ「スケベ男……。いけないと思います」
裏嶋「いやらしい……」
ヴァシュロン「うぉぉい! 春麗くん!  お兄さんのイメージを不当に損ねないように!」
ヴァシュロン「だがしかし! 新たなグレネードたちに対しては、 真剣に向き合わざるを得ない!」
アティ「何のことなんですか?」
シャオユウ「先生や博士は知らなくていいの。 知っても得することないから」
リーンベル「ヴァシュロン! 初めて会う人に、 私たちの名前を知ってもらうのが先でしょ!」
リーンベル「私はリーンベルです!  あとはゼファーとヴァシュロン」
ゼファー「よろしくな。 早速だけどさ、助けてくれよ。迷い込んじまったんだ」
ワルキューレ「すみません……。 私たちも、ここがどこなのかわからないのです」
ヴァシュロン「なんだ、みんな迷子なのか?  ……どうすりゃいいんだ」
小牟「なんちゅうことじゃ。 時の異邦人が増えただけとはのう」
クリス「だが、車両が回収できるというのは大きい。 まずは確保しよう」
ゼファー「このデカい車、あんたらのだったのかよ」
零児「「森羅」の車両だ。 俺たちはそれを回収しに来たんだ」
ジル「ここは、予想とは違う場所だけどね」
裏嶋「車両を回収して、 今後の動きを決めましょう。とにかく」
裏嶋「あなたたちも来なさい。 ヒノキ風呂に化粧台なんかも完備してるから。かなり」
リーンベル「オフロにお化粧!」
桐生「他にも、変わった物が数多く積んである車だ。 俺が若い頃に流行った体感ゲームもあったな」
イングリッド「にょほ!  話には聞いとったが、そりゃ楽しみじゃのう」
「360°回る奴がすごいんだぜ?」
アクセル「俺も興味が出てきたぜ。 よし、とにかくそっちに行く」

KOS-MOS「データの異常増大を確認。 敵性体の転送が予測されます」
デミトリ「簡単には行かんか」

(西側に実体化していないグノーシスが出現する)

バージル「なんだ……? ゴーストか?」
「こいつは……グノーシス!」
キャプテン「我々の時代の敵だ。つまり……」
平八「ふん、ここは現代ではなく、 未来の時間軸とつながっているということか」
秀真「電脳空間は、相変わらず安定していないようだな」
うらら「あの車がこのバグバグな空間に飛ばされたのも、 関係があるのかもしれません!」
零児「何が起こるかわからん。 早いところ車両を回収して脱出するべきだな」
真島「ほなKOS-MOS、パーッと頼むで」
KOS-MOS「了解。ヒルベルト・エフェクトを展開、 グノーシスを固着します」

(ヒルベルト・エフェクトを展開するとグノーシスが実体化する)

影丸「今の光は……?」
アキラ「グノーシスを倒すための儀式みたいなもんだ。 これで触れるようになる」
アクセル「なんだかわからんが、殴れるならそれでいいさ」
クリス「よし、強行突入だ。 グノーシスを退け、車両の安全を確保するぞ」

ゼファー「赤いバリアは、装置の近くにいる丸い奴を倒しなよ。 それで開くぜ」
春麗「わかったわ。 私たちがそっちに行くまで、ムチャはしないでよ?」
ヴァシュロン「チーム・ヴァシュロンを甘く見てもらっちゃ困るぜ。 いつだって、三人でやってきた」
リーンベル「そうだね。 これまでも、そして……これからも!」


第14話
運命の共振

(勝利敗北条件表示、ステージ準備)

〈バグ・クイーンαを1体撃破〉

(バグ・クィーンが爆発すると、傍にあるバリアが消える)

「本当だ、バリアが消えた」
ワルキューレ「このまま南下し、 ヴァシュロンさんたちを援護しましょう」

〈最初のバグ・クイーンを含めて敵を8体撃破〉

エックス「サイバースペースのデータが……乱れている?  何か来るぞ!」
うらら「またもや、グノーシスなのでしょうか!」

(東端にソロとブレンダたちが転移出現する)

ソロ「………………」
レオン「今度はロボットに……他は人間か?」
キャプテン「あれは犯罪超人。 強化改造を施された、悪党どもさ」
アキラ「キャプテンの敵ってことは…… こいつらも未来から!?」
飛竜「暗殺者ソロか……」
ソロ「抹殺対象、ストライダー飛竜。 ……情報通りだ」
カズヤ「今、情報通りと言ったか?」
ソロ「………………」
春麗「どういうこと? 指名手配でもされてるのかしら?」
アクセル「監視されている可能性はあるんじゃないか?」
ヴァシュロン「なにをやらかしたんだ? あんたら」
キャプテン「悪党にとって、都合の悪いことさ」
ソロ「……貴様らの戦力は、もはや無視できない」
零児「集めたくて集めてるわけじゃない。 成り行きだ」
ゼロ「面倒な連中に目をつけられたな。 ……さっさと片付けて、脱出するぞ」

〈敵を6体撃破〉

うらら「スペース測定器がピリピリ反応しています!  何か来るものと思われます!」
ダンテ「おいおい、どうなってるんだ? この空間は。 パーティー会場にしちゃ、狭いと思うがな」

(西側の通路にアスラ27式とT-elosが3体が転移してくる)

T-elos「ここか。 ……確かにいるな、KOS-MOS!」
KOS-MOS「T-elos……!」
飛竜「KOS-MOSと同型のアンドロイドか。 追って来たらしいな」
 レンヌ・ル・シャトーの墓地
「む? 前に地下墓地で会った時、 一緒にいた奴は……いないのか?」
マヨイ「いたねー、でっかいロボットみたいなの」
 黒いフェイス
フィオルン「そうよ! あなたと一緒にいた黒い顔つきは?」
T-elos「ハッ、私が知ったことか」
T-elos「元の世界に戻る方法が どうとか言ってたけど、興味はない」
フィオルン「元の世界に……戻る方法!?」
T-elos「私の興味はKOS-MOSだけだ。 ……ポイントは情報通り。あとは目的を果たす!」
平八「情報通りじゃと……?  T-elos、貴様も犯罪超人とつるんでおるのか?」
T-elos「ふん、そんな連中と群れはしないわ」
桐生「独自のルートから、俺たちの情報を?  ブラックリストでも作られたのか?」
モリガン「調べた方がいいわね。 もしくは、テロテロから聞き出すか、だけど」
デミトリ「素直にしゃべるとも思えんがな」
T-elos「何をガタガタ言ってる?  ……KOS-MOS、ここで決着をつけてやるわ」
(KOS-MOSの目が青い)
KOS-MOS「………………」
秀真「悪い予感がする。 早めに決着をつけ、ここを立ち去るべきだ」
(KOS-MOSの目が赤に戻る)
KOS-MOS「了解です。秀真。 戦闘を開始します」

〈敵を4体撃破〉

(南東の広場にメットールやライドアーマーなどが転移してくる)

VAVA MK-II「ここがそうか。 クックック……そこにいるな、エックス!」
エックス「VAVA! おまえもここに!?」
VAVA MK-II「情報は正しかったか。 もう逃げられんぞ……!」
バージル「こいつも、俺たちの情報を?  どうなっている……?」
VAVA MK-II「フッ、そんなことはどうでもいい。 ここで新兵器の実験台になってもらうぞ」
マヨイ「新兵器……!?  たしかに、なんか強そうなのに乗ってる!」
VAVA MK-II「ようやく完成したんでな」
VAVA MK-II「ずいぶんと吹っかけられたが、情報料も含めてだ。 この際かまわん」
VAVA MK-II「最新型ライドアーマー「ブラウンベア」で、 今までの恨みを晴らさせてもらうぞ……!」
ナルホド「ライドアーマー……?  つい最近……というか、さっき聞いたような……」
イングリッド「情報料も含めてじゃと?  VAVAよ、おぬしが情報を買った相手というのは……」
 シルフィー
ダンテ「シルフィーか?」
VAVA MK-II「……だったらどうした」

シャオユウ「もしかして、犯罪超人やT-elosの情報元って…… みんな同じ?」
モリガン「確かに、"すべてのお客様"の言葉に偽りはなしね」
小牟「あのアマ~! とんだ八方美人じゃ!  今度会ったら、とってもHな目に遭わせてくれる!」
ジル「ふう……仕方ないわね。 敵を全滅させて、早々に撤退すべきよ」

VAVA MK-II「そうはいかん。 ……この好機、逃がすわけにはいかないんでな」
エックス「俺もおまえを逃がしはしない!  ここで決着をつけよう、VAVA……!」
VAVA MK-II「そうだ、そうでなくてはな! エックス……!」

〈ソロを撃破〉

ソロ「損傷率、限界値をオーバー…… 戦闘の続行は不可能……」
飛竜「ソロ、貴様の目的は……俺たちの抹殺だけか?」
ソロ「………………」
飛竜「それだけではあるまい。他にどんな情報を得た?」
ソロ「……撤退する」

(ソロが立ち去る)

ゼロ「何かあるのか? 飛竜」
飛竜「……嫌な予感がするだけだ」
エックス「たしかに、VAVAにしても、サイバースペースでの 活動が多い気がする」
平八「ここには、何かあるということじゃな」
レオン「電脳空間……か。 じっくり調べる時間と設備があればいいんだが」

〈T-elosを撃破〉

T-elos「くっ、この程度の戦力では無理か……!」
KOS-MOS「T-elos、今、我々が争う必要はありません。 退いてください」
T-elos「……今、こういう状態だからだ。 何が起こるかわからんからこそ、急ぐ必要がある」
アキラ「KOS-MOSに何をするつもりか知らないが…… 降りかかる火の粉は払わせてもらうぞ」
T-elos「チッ、調子に乗るな……!」
T-elos(……だが、力負けしているのは事実か。 もっと戦力が必要となると……)
 黒いフェイス
T-elos("奴"を利用するのが手か)

(T-elosが立ち去る)

ダンテ「やれやれ…… 敵に回ると、おっかない女だな」
(KOS-MOS目が青い)
KOS-MOS「T-elosは一途なのです。 ……たとえ、それがかりそめでも……」
フィオルン「KOS-MOS……?」

〈VAVA MK-II&ブラウンベアを撃破〉

(ライドアーマーが爆発する)

VAVA MK-II「とりあえずこんなものか。 だが、ブラウンベア……悪くない」
VAVA MK-II「さすがは武器商人シルフィー…… 仕事は確実だな」
影丸「動じてはおらぬか」
イングリッド「自慢のマッスィーンは、壊れてしまったというのにのう」
VAVA MK-II「データさえあれば、何度でも造り直せる。 ……そういうものだ。なあ? エックス、ゼロ」
エックス「なに……?」
ゼロ「何が言いたい、VAVA」
VAVA MK-II「……さあな。 本番はこれからだ、エックス!」

〈VAVA MK-IIを撃破〉

VAVA MK-II「チッ、ここまでか。 ……まあいい。また会うぞ、エックス」
エックス「VAVA? 待て!」

(VAVA MK-IIが立ち去る)

アクセル「ずいぶんあっさりと引き上げたな」
ゼロ「あれだけエックスに執着していたVAVAが?  ……不自然だな」
バージル「……不自然なことには、理由がある」
ナルホド「ここに来た目的が、別にあった……?」
ハセヲ「仕様外のバグ面に、何があるってんだ?」

〈STAGE CLEAR〉

〔戦域:認知外迷宮〕

(龍亀一號の東側に皆が集まっている)

裏嶋「龍亀一號…… 無事に戻ってきてよかった。色々あったけど」
ゼファー「車上荒らしとかに遭わなくてよかったじゃん」
ヴァシュロン「運がいいな」
裏嶋「まったくよ。最悪の場合、周囲を火の海にする 防犯装置が働くところだから。容赦なく」
リーンベル「あっぶな!」

アクセル「だが、これだけ敵が出てくるんだったら、 その防犯装置、起動させてもよかったかもな」
「ああ、まったく、ひどい目に遭った」
イングリッド「シルフィーの奴め、 敵にも味方にも公平すぎるじゃろう」
零児「まあ、車両のある所には転送してくれたんだ。 軽いおしおきだけでいいだろう」
小牟「軽い……っちゅうことは、アレか……」
シャオユウ「おしおき自体はするんだね」
モリガン「そういう楽しいことは、後で相談するとして…… これからどうするの?」
「また他の敵がやってきても面倒だ。 さっさと離れるべきだと思うが?」
うらら「まことにヒジョーに正論です!  はたして、ここからログアウトはできるのでしょうか!」
ハセヲ「ここはバグってるからな。 もっとマトモなフィールドでやるべきだろ」
カイト「ルートタウンのマク・アヌか、 大聖堂あたりに移動した方がいいね」
エックス「カイト、転送を頼めるかい?」
カイト「やってみます!」
裏嶋「はい、じゃあ車両に乗ってちょうだい。みんな」
ワルキューレ「ゼファーさんたちも一緒でいいのですか?  迷い込んだというお話でしたが」
デミトリ「そもそも、どうやってここに来たのだ?」
 スクエア・ガーデン
リーンベル「私たちが活動しているバーゼルに、 スクエア・ガーデンという場所があるんですけど……」
 金色の鎖
ゼファー「そこに金色の鎖が生えてきたんだ。 それを調べてたんだけどさ」
ゼファー「どういうわけか、 『The World』に来ちまうんだよな」
ジル「金の鎖……! バーゼルにもなの!?」
ヴァシュロン「知ってんのか?」
秀真「様々な世界、様々な時間に、同じ物が現れている。 鎖がある場所では、不可解なことが起こる……」
クリス「俺たちは、それを追っているんだ」
アキラ「未来の地球…… バーゼルにも行かなければならないな」
ヴァシュロン「それだったら、俺たちもついていくぜ。 バーゼルに戻れたら、道案内はしてやるよ」
零児「その時は頼む。 よし、もう少し安定した空間に抜けるぞ」

(零児たちが龍亀一號に乗り込むと、龍亀一號は東へ走っていく)


back index next