???(アスタロト)「冥王ジェダ……か。
何を企んでいるのか」
ザベル「ヨソの世界から、魔族が
入り込んでるって話もあるゼ、
魔王アスタロトサマよォ!」
リームシアン
ザベル「それもイイオンナってなァ。
ヒャッヒャッヒャ!」
アスタロト「他にも、女が入り込んで
いるようだな」
ドゥーエ
ザベル「人間界から来てる連中かァ。
……こっちもイイオンナなら
文句ナシだゼ」
アスタロト「……女どものことは今はいい」
アスタロト「ジェダの動きは
どうなっている?」
アスタロト「貴様が奴とつながって
いること、知らぬとでも
思ったか、ザベル=ザロック」
ザベル「さッすがは魔王サマ。
なンでもお見通しってワケだ」
ザベル「アンタとヤリ合うつもりはねェ。
損するダケだからなァ」
ザベル(……今はな。ギヒャヒャ)
アスタロト「……む……?」
ザベル「あァ……?」
アスタロト「………………」
アスタロト「この魔界村に、侵入者だと?」
アーサー
ザベル「まさか……
あの騎士じゃねェだろォな」
アスタロト「ふん……。
どうやって入り込んだかは
知らぬが、出ることはできぬ」
アスタロト「では、行くとしよう。
ザベル、貴様はどうする?」
ザベル「そりゃついてくに決まってるゼ。
魔王サマよォ!」
(全体に敵が広がっていて、南東端に仁とシャオユウがいる)
シャオユウ「ひゃあ~……
ここもバケモノが
いっぱいだよ……」
シャオユウ「それに……
さっきから、同じところを
ぐるぐる回ってない?」
仁「………………」
シャオユウ「仁ったら……
こんな時にどうして
落ち着いてられるわけ?」
仁「慌てても始まらん。
……それに、俺たちの技は、
奴らに通用している」
シャオユウ「必死にやってなんとかね!
もう、早く戻りたいよ……」
仁「ならば……
あそこはどうだ?」
(北東端に大扉が見える)
シャオユウ「わあ、でっかい門。
あそこが……出口?」
仁「わからん。
だが、調べる価値は
あるだろう」
仁「堂々巡りをしていても
仕方があるまい」
仁「……多少、面倒だがな」
シャオユウ「はいはい、蹴散らして
いけばいいんでしょ!」
シャオユウ「行くよ、仁!
もうやるだけやるんだから!」
仁「……フッ」
(目的表示)
(南端からバツが歩いて入ってきて、辺りを見回す)
???(バツ)「まったくまいったぜ。
ここは一体どこなんだよ」
シャオユウ「あれ?
人間……だよね?
おーい!」
???(バツ)「あんた……
三島高専の
シャオユウか?」
シャオユウ「バツ……君!?
どうしてこんな所に!?」
仁「なに?
おまえの顔見知りか?」
シャオユウ「うん、一文字バツ君。
学園祭の時に何度か、ね」
シャオユウ「え~と、
ジャスティス学園
だったっけ?」
バツ「おいおい、
俺はジャス学じゃねえよ。
太陽学園だ」
バツ「……世間話をしてる
場合じゃねえな」
バツ「ここはどこなんだよ。
バケモンだらけだぜ?」
仁「バツ、おまえは
どうしてここに?」
六本木・『森羅』本部前
バツ「六本木でちょっと
待ち合わせがあってよ」
バツ「待ってたら、目の前が
急にぐにゃっと
歪みやがって……」
仁「そして気付いたら
ここに、か。
俺たちと同じだな」
シャオユウ「六本木で待ち合わせって……
あ、わかった!
デートでしょ~?」
バツ「そんなんじゃねえよ。
ケンカだ、ケンカ」
仁「……ケンカ?」
バン
バツ「まあ、ある番格の
野郎とタイマン張る
予定だったんだが……」
仁「ともかく、
ここを抜け出すぞ。
バツ、ついてこい」
バツ「抜け出すだって?
そもそも、ここがどこだか
わかるのか?」
仁「……ああ、ここは魔界村。
知らない場所じゃない」
シャオユウ「まあ、特に知っておきたい
場所でもないけど」
バツ「魔界……村?」
バツ「まったく、スケールが
大きいんだか、小せえんだか
わからねえ場所だな」
バツ「どうにも、嫌な予感しか
しやがらねえぜ……」
(南東の小屋の上に、ゲイングランドへ行っていたメンバーが出現し、辺りを見回す)
バン「ようやっと見つけたで!」
バツ「バンか!
おまえ、こんな所に
まで来たのか?」
バン「あたりまえやろが、アホウ!
六本木いうとったのに、
どこまで行っとんのや!」
バツ「ヘッ、
こっちにも色々あるんだよ。
なんならここでやるか?」
バン「魔界でタイマンっちゅうのも
オツなもんやけどな」
バン「せやけど、今はもっと
オモロイことになっとるで。
バツ、ワシらと一緒に来いや!」
アキラ「ふう。六本木で行方不明に
なった連中は、これで
すべて見つかったか」
パイ「捜したのよ?
仁、シャオユウちゃん」
シャオユウ「すいません……。
って、ずいぶん大人数で
捜してくれてたんですね!」
仁「……とてもそうは見えんな」
仁「見知った顔もあるが……
たまたま、ここに
流れ着いただけだろう」
トロン「う……。
仁、ずいぶん可愛げが
なくなりましたわねえ」
仁「ふん、大きなお世話だ」
平八「ワシが三島流喧嘩空手を
教えてやっていた頃は、
可愛げもあったがのう」
仁「……貴様、三島平八か」
シャオユウ「え!? ウッソぉ!
平八おじちゃん!?
その姿……どうしたの!?」
平八「研究中の新薬のせいでな。
……仁はすぐにわかった
ようじゃが」
仁「その不愉快な"気"……
体が多少変化したところで
変わりはしない」
平八「フフフ……
では、どうする?
ここでやるか?」
仁「来るべき時が来たらな。
……今はあの扉に向かう」
シャオユウ「仁……」
平八(ふん、青臭さは
だいぶ消えたようじゃな)
美依「もうっ!
始まるのかと思ったってね!」
ダンテ「身内でもめるのはやめな」
ダンテ「……あの扉を
目指してるんだな?
アーサー」
魔界村の鍵
アーサー「ああ、
ここでは、それが正解だ。
だが……カギがないな」
アーサー「どいつかが隠し持ってると
思うんだが……」
レディ「じゃあ、倒しながら
進むわよ」
(南側にゾンビが多数出現。目的表示、ユニット設定)
(西端の橋の北側にランドグリーズ城に行っていたメンバーが出現し、辺りを見回す)
ワルキューレ「ここは……
やはり魔界ですね」
モリガン「ふう、予想してたとはいえ、
きっちりこの場所に出たわね」
アリサ「あっ! リンドウさんたち!
……全員いるんですか?!」
大神「エリカくん、
どうなんだ!?」
エリカ「大神さん! 大丈夫です!
みんな無事で~す!」
神夜「そちらは、さらに
人数が増えてるような……」
仁「ふん……」
シャオユウ「ヤッホー!」
バツ「なんだあ?
すげえ集団だな……」
フレン「それについては
同感だね」
アーサー「まあ、いいではないか。
頼もしい仲間たちだ」
レイレイ「わ! アーサーさん!?
ハンターの大先輩だ!」
リュウ「どうなるかと思ったが……
全員、そろったようだな」
エステル「これからどうするんです?
ここを抜けるには……」
魔界村の鍵
アーサー「奥の扉を目指すんだ。
まあ、カギは必要なんだが」
フランク「カギ?
どこにあるんだ?」
レディ「この場にいるデビルたちの、
どいつかが持ってるらしいわ」
デビロット「ふん、そんなもの、
片っ端からひん剥いて……」
???(ステハニー)「ゴブッ、ゴブッ!
ゴブブブブブ!」
アーサー「……………!」
(橋の北側にステハニーが転移してくる)
ブラックローズ「ザ・ワールドのゴブリン!?
ちょっとカイト、
あいつって……!」
カイト「うん、間違いないよ。
ステハニー……
だったっけ?」
ステハニー「あの時の初心者が、
ずいぶんと偉くなった
もんゴブね!」
ステハニー「だからこそ、
今回は負けられないゴブよ!」
魔界村の鍵
ステハニー「わたしと鬼ごっこして、
見事勝利したら
ご褒美をあげるゴブ!」
アーサー「……あの門のカギか!
悪いが、取り返させて
もらうぞ!」
ステハニー「ま、無理だとは思う
ゴブけどね~。
仲間も全員集合ゴブ!」
(ステハニーの東側にステハニーRが転移してくる)
ステハニーR「Rは『レーシング』の
Rゴブよ!」
(更に東側にステハニーTが転移してくる)
ステハニーT「ステハニーTの
Tは『ターボ』のTゴブ!」
(更に東側にステハニーXが転移してくる)
ステハニーX「さらにパワーアップした
ステハニーXが相手ゴブ!」
ステハニーX「エックスゴブ!
なんか強そうゴブでしょ?」
ハーケン「OK、ゴールドゴブリンズ。
カギを持った奴を捕まえれば
ジ・エンドってことか」
バツ「めんどくせえぜ。
全員締め上げりゃ
いいんだよ!」
デミトリ「身の程を知らぬ者どもめ。
まとめて相手をしてやるゴブ……
いや、してやろう」
ステハニー「ゴ~ブゴブゴブ!
やれるものなら
やってみるゴブ!」
ブラックローズ「……カイト。
なにこれ?」
カイト「と、とにかく追いかけよう。
カギを取り返さなきゃ……」
(ステハニーが坂の真ん中あたりまで移動。
南西端の廃屋の上にドライ・ベラノスが出現)
ドライ「オモシロそうなこと
やってんじゃねーかよぉ!」
ソーマ「チッ、こんな時に。
オロス・プロクスの
デカい奴か」
ドゥーエ
さくら「ドゥーエがいたから、
出てくるとは
思っていましたけど……」
小吾郎「ドライのダンナか。
……何の用かな?」
美依「ああ、今立て込んでるから、
後にして、ってね!」
ドライ「しょうがねえなぁ……」
(ドライ・ベラノスが立ち去る)
リエラ「帰るんだ……」
小吾郎「よし、それじゃ
ステハニーってのを
追いかけるとするかな!」
ジェミニ「今の、ありなの?」
リーンベル「いいんじゃないかな?
帰ってくれたんなら……」
(南西端の廃屋にドライ・ベラノスと周りにオロス・ゴルトなどが多数出現)
ドライ「……って、コラァァァッ!
オレ様が帰ってどうすんだよ!」
ユーリ「ま、そりゃそうだ」
ヴァシュロン「この野郎……
なかなかオイシイな」
ゼファー「ウゼェだけだっての。
で? なんだよ、おっさん」
春麗「オロス・プロクスが、
魔界で何をやってるの!」
ドライ「へっへっへ。
そいつはなぁ……」
(南東の小屋の上に毒牛頭と百夜・改などが出現)
毒牛頭「なに遊んでやがんだ、ドライ!
オレも混ぜろ!」
百夜・改「………………」
零児「逢魔の牛男か……!
それに……百夜・改……!」
クルト「俺たちを異世界に飛ばした……
あの赤い騎兵か」
ゼンガー「自分たちは、世界を自由に
行き来できるようだな」
毒牛頭「それだけじゃ
ねえけどなあ!」
ドライ「そろそろ目障りなんでなぁ。
ここいらで、じっとしてて
ほしいんだよ」
ワルキューレ「もしや、ここは……
空間が閉じられた場所!?」
リンドウ「バラバラに飛ばされた
俺たちが、ここに集まったのは
偶然じゃないってこったな」
ステハニー「そうと聞いたら、ますます
これは渡せないゴブ!」
ステハニー「せっかくリアルに
飛び出したんゴブからねえ!」
(大扉の前にスケィスと首狩人が2体転移してくる)
スケィス「………………」
カイト「スケィス!?」
ねねこ「多分、こいつらも
ここに閉じ込められてるのだ!」
魔界村の鍵
バツ「そこの黄色い野郎から、
カギをぶんどるしかねえか!」
ケン「魔界で追いかけっことは、
なかなか経験できる
もんじゃないな」
小牟「森羅のゴーストチェイサー
と呼ばれたわしじゃ!
とっ捕まえちゃる!」
ステハニー「そうはいかんゴブ!
スケィスの所まで走るゴブよ!」
ドライ「黄色いの!
しっかり走れやぁ!
オレ様も協力してやるぜぇ!」
(目的表示、ユニット設定)
ハーケン「アンラッキーだな。
カギを持ってるのは
こいつじゃないらしい」
バツ「なんだよ!
カギはどいつが
持ってんだぁ!?」
デミトリ「どうやら……
カギを持っているのは
最後の一匹か」
魔界村の鍵
フレン「アーサーさん、
カギとはこれですね?」
アーサー「その通り。
これで扉を開けられる!
残りを片付けるぞ!」
(目的表示)
ドライ「これ以上、
こいつらを野放しにするのは
ヤベえなぁ……」
(ドライ・ベラノスが立ち去る)
毒牛頭「クソッ! 覚えてろよ!」
毒牛頭(百夜・改の調整は……
まあ、こんなもんか……!)
(毒牛頭が立ち去る)
スケィス「………………」
(スケィスが爆散)
ブラックローズ「倒した……わよね?」
カイト「……だと思うけど。
『ザ・ワールド』は今、
どうなっているんだろう?」
(アーサーたちが大扉の前に集まっている)
アーサー「よし、扉をあけるぞ」
魔界村の鍵
アーサー「扉よ、開けえい!」
(大扉が開くが、中が煙っていて見えない。アーサーが振り向く)
アーサー「この様子だと……
どこにつながって
いるのかわからんな」
アーサー「それにしても……」
ワルキューレ「アーサーさん?」
アーサー「いやいや、みんな強い!
これなら俺がいなくなっても、
魔界と戦えるな!」
ダンテ「おいおい、大先輩が
そんなことじゃ困るぜ?」
アリサ「急にどうしたんですか?
アーサーさん」
リエラ「縁起が悪いですよ?」
アーサー「なぁに、少し思っただけさ。
さあ、先に進むぞ!」
アーサー(時代は……
変わっていくのだな)