back index next


I am CAPTAIN COMMANDO 零児達がいる ~ 第18話 ~

《物質界 巡洋艦ヴォークリンデ・ブリッジ》

ベガ「フフフ…この艦の技術レベル… 興味深いデータが手に入った」
ベガ「サードエナジーの起動こそ不可能で あったが…まあいい」
ヴェロキラプトル×3「………」
ベガ「面白い手駒も揃った」
ベガ「…“あのウイルス”の実験材料くらい には使えよう」
ベガ「クククク…」
(シュトゥルムJr.などが出現)
???(シュトゥルムJr.)「戻ったぞ」
(背を向けたまま)
ベガ「ご苦労。…首尾は?」
???(シュトゥルムJr.)(この態度…あの方の命令がなければ、 矢ぶすまにしているところだ…!)
ベガ「首尾は…と聞いておる」
???(シュトゥルムJr.)「…動力炉に行き、データを録ってきた」
(ベガがシュトゥルムJr.の方を向く)
ベガ「ほほう… では、こちらに渡してもらおうか」
???(シュトゥルムJr.)「オレは約束を守った」
???(シュトゥルムJr.)「…オマエの持つデータはどこにある」
ベガ「貴様のデータが先だ」
???(シュトゥルムJr.)「ふざけるな!  我が主(あるじ)との約束…忘れたかッ!」
???(キャプテン)「その話、詳しく聞かせてもらえないか?」
???(キャプテン)「シュトゥルムJr.」
(シュトゥルムJr.達が横を向く)
シュトゥルムJr.「ッ!?」
シュトゥルムJr.「だ、誰だッ!」
???(キャプテン)「…この私を忘れたとは言わせない」
シュトゥルムJr.「オ、オマエはッ!」
ベガ「何者だ?」
ベガ「たった一人で、ふざけた男よ。 名は何という?」
???(キャプテン)「私はコマンドーチームのリーダー…」


第18話
I am CAPTAIN COMMANDO

ベガ「キャプテン…コマンドーだと?」
ベガ「それにコマンドーチーム…?  シュトゥルムJr.、知っているのか?」
シュトゥルムJr.「何度となくオレ達の邪魔をする… いけ好かない野郎どもだ」
シュトゥルムJr.「だが…今は一人のようだな」
キャプテン「人手が足りないのでね。 別々に動いて情報収集さ」
キャプテン「さて…先程の続きを聞かせてもらおう。 貴重な情報源だからね」
ベガ「ふん、くだらんな」
(ベガが船首へ転移する)
キャプテン「逃げるのか? 見た目と違って臆病だな」
ベガ「このベガ自ら相手にすべきかどうか… ここで見せてもらうだけだ」
ベガ「シュトゥルムJr.、因縁が あるのだろう?」
ベガ「とっとと仕掛けたらどうだ? フフフ…」
シュトゥルムJr.「気に食わん…本当に気に食わない野郎だ」
キャプテン「………」
キャプテン(関係は…よくはないようだな)
キャプテン(だが、そうなると、何を目的にして 組んでいる?)
シュトゥルムJr.「面白くないが、キャプテンコマンドー… オマエを血祭りに上げる事に変わりはない」
シュトゥルムJr.「我が主(あるじ)…ジェノサイド様の仇は 討たせてもらうぞ!」
キャプテン「…という事は、 ジェノサイドが復活したわけではないと いう事か。少し情報が入ったよ」
キャプテン「ともかく始めようか」
キャプテン「話し合いで決着がつくとは 思っていない…!」

〈敵味方合わせて10回行動終了〉

(ブリッジに向かった面々が出現)
マスヨ「ここがブリッジよ」
マスヨ「やっぱり…先客がいるみたいね」
ひろみ「リーバードがいますよ、先輩!」
ひろみ「幻想界には、ここから来てたんだ…!」
ベガ「ぬう…?」
キャプテン(あの旧式のスーツ…空間騎兵?)
キャプテン(それにあのエアバイクは、 銀河連邦宇宙軍の機体か?)
ガンツ「ちっ、またゾロゾロと!」
御剣「ああ、トカゲ野郎の他にも… 珍妙な格好した連中がごまんといやがる」
小牟「ふん、ならばわしらも負けておらぬは」
小牟「見よ! 格闘家から着ぐるみみたいの まで、意味のわからんこの布陣を!」
零児「張り合うな」
零児「…それにしても、ここまでお膳立てが 済んでいると笑う気にもなれないな」
「見る限り、爆田のロボット… いや、三島の息がかかった連中は いないようだが…」
「シャドルーの総帥… 死んだんじゃなかったのか!?」
春麗「ベ、ベガ…!」
零児「小牟、本物か?」
小牟「こんな“気”を放ちまくる人間が、 何人もいるとは思えん」
小牟「…おそらくはそうじゃろうな」
デミトリ「こやつ…人間か…?」
デミトリ「不愉快な“気”を持つ男だ… 気に入らんな」
ベガ「そうか、報告にあった連中のようだな」
ベガ「そして…インターポールの捜査官か」
ベガ「フフフ…ムハハ! 久しいな、小娘…!」
春麗「何度か会った親衛隊に、豪鬼の言葉… 予想はしていたけど、なぜあなたがッ!」
ベガ「それをなぜ貴様が知る必要がある?」
さくら「神月さん、あれ誰?」
さくら「アゴ…割れすぎじゃない?」
クロノア「白目、怖っ!」
かりん「クロノアさんの反応は別として… さくらさん、ニュースくらいご覧に なっていませんの?」
かりん「ベガ…秘密結社シャドルーの総帥ですわ」
ブルース「秘密結社シャドルー。 表向きは麻薬組織って事になってるが… 要人誘拐や企業への恐喝などもやっている」
ブルース「最近じゃ兵器開発にも手を出している はずだぜ?」
レジーナ「サードエナジーに目を付けるのは当然ね」
レジーナ「そこにきて、異世界の超技術… よだれが出てるわよ、ベガ」
ベガ「ほほう…貴様らが米軍のエージェントか」
ベガ「説明ご苦労」
ベガ「…そして我が計画を知られたからには、 消えてもらう!」
クロノア「なんか、ボクら…ワケわかんないうちに 消されるコトになってない?」
ガンツ「ま、それぞれツゴウがあるってコトさ」
ガンツ「…タダでやられちゃやれねェケドな」
キャプテン「…なるほどね。 只者ではないと思っていたが… 相当な悪党のようだ」
キャプテン「ますます興味が出てきたよ」
ベガ「なんだと?」
御剣「む? この野郎は“べが”とかいう輩の 仲間じゃねぇのか?」
マスヨ「あなた…キャプテン!?  キャプテンコマンドーじゃないの!」
「キャプテン…?  彼もあんたと同じ世界から来たのか?」
ひろみ「宇宙の平穏を守るために戦う、 影の警察機構…」
ひろみ「大学の教本にも載っていましたよ、 あの人!」
キャプテン「その通り」
キャプテン「そしてこいつらが犯罪超人…宇宙の平和を 脅かす、憎むべき犯罪組織の構成員達さ」
シュトゥルムJr.「どこの誰ともわからぬ奴らを味方に つけたくらいで、いい気になるなよ、 キャプテンコマンドー」
シュトゥルムJr.「オレ達の復讐は…ここから始まるのだ」
ひろみ「ええ~と…」
ひろみ「データ照合、出ました!」
ひろみ「史上最悪の犯罪超人…ジェノサイドの 部下、シュトゥルムJr.です!」
マスヨ「キャプテン!  あの組織はあなた達が壊滅させたんじゃ…」
キャプテン「色々と事情があってね」
キャプテン「詳しい話は後にしよう。 私も情報がほしいしね」
ベガ「ククク…少しは面白くなりそうだ」
ベガ「それに、また珍しい技術も手中に 収める事ができよう!」
ベガ「ムハハハハハ!」
デミトリ「ふん、物質界の人間風情が。 異界のオモチャごときに浮かれおって」
 メモリディスク
レジーナ「オモチャ…ね」
レジーナ(このディスクがない限り、サードエナジー の起動はできないはず…)
レジーナ(なのにこの余裕…シャドルーは、もう サードエナジーを必要としていない?)
春麗「ベガ…ッ! あなたがやろうとしている事 などに興味はないわ!」
春麗「今度は私があなたを倒す…!」
ベガ「ムハハハ! かつて、リュウという小僧が このベガを倒せたのはローズが我が力に 干渉していたからよ!」
ベガ「だが、あの女は死んだ!  そしてサイコドライブがある限り、 このベガに敗北はないわ!」
春麗「サイコドライブ!?」
ベガ「もはや語る事はない!」
ベガ「死ねィ! 小娘ども!」

〈敵の残数を5体以下にする or シュトゥルムJr.のHP50%(2465)以下にする〉

シュトゥルムJr.「まさかここまでの戦力だとはな…!  キャプテンコマンドー」
キャプテン「それは私も同じだ、シュトゥルムJr.」
キャプテン「このような場所で、こんなにも心強い 仲間達に出会えるとは思ってもみなかった」
キャプテン「銀河連邦宇宙軍U.G.S.F.の隊員 までいるんだからね」
小牟「え~と、飛装騎兵だっけ?」
零児「空間騎兵じゃなかったか?」
零児「ともかく、顔見知りという事は、 情報も聞き出しやすい」
零児「重畳だな」
マスヨ「ちょっといい気分じゃない」
マスヨ「ふふん、下級犯罪超人やリーバード程度、 なんて事ないわ」
さくら「ノリノリだ、この人」
ベガ「調子に乗りおって…」
ベガ「ならば、このベガも増援を呼ばせて もらうとしよう」
ベガ「フフフ…」
クロノア「ええ~!?」
クロノア「いや、いいって。エンリョしとくって」
ガンツ「ま、当然っちゃ当然か」
ガンツ「オラオラ、さっさとしろよ。 叩き潰してやッからよ」
春麗「………」
春麗(シャドルー親衛隊は異世界にいた… 彼女達も私達と同様に戻って来ているの?)
シュトゥルムJr.「待ちな。オレが先に呼ばせてもらう」
シュトゥルムJr.「…その方が面白そうだからな」
キャプテン「なに? どうするつもりだ」
シュトゥルムJr.「こうするつもりよッ!」
(ソロ・量産型とオクティが出現)
ギリィ・オクティ「………」
ひろみ「え!? わ! なんで!?」
御剣「この青い化け物…俺達の国で見た連中か」
御剣「ちっ、火筒(ほづつ)を持った連中も いやがる」
かりん「その青い宇宙服も魍魎界におりましたわ」
マスヨ「オクティ族!」
マスヨ「なぜ犯罪超人のあなたがオクティ達を!」
シュトゥルムJr.「我らが新しい主の力の前では、オクティ族 程度を駒として扱うなど造作もない事よ」
ブルース「答えになってないぜ!」
ブルース「あんた達の関係を訊いてるんだがな」
シュトゥルムJr.「それを訊いてどうする? くだらん」
ひろみ(あれ…?  私達が転移した、魍魎なんとかって世界に 出てきたオクティの事は知らない…?)
ベガ「ほう、これが宇宙の化け物どもか」
ベガ「確かに面白いぞ、シュトゥルムJr.」
春麗「ベガ! こいつらと、あなたは どういう関係なの!?」
ベガ「関係? ただ利用しているだけよ」
ベガ「もっとも、こやつらもこのベガを 利用しているつもりだろうがな」
シュトゥルムJr.「………」
デミトリ「馴れ合わないだけ立派だと言っておこう」
デミトリ「だが、私にとって重要なのは敵か否かと いう事だけだ」
レジーナ「お互い何を巡って利用しあっているのか には興味があるけれどね」
レジーナ「だけど、今は…ザコを蹴散らして、 ボスにゆっくり吐いてもらいましょうか」
零児「特にベガには『逢魔』との関係も 吐いてもらわねばな」
小牟「じゃ、とっとと喋り場を作るとするかの」
キャプテン「同感だ。蹴散らすとしようか…!」
キャプテン(残りは“暗殺者”ソロの量産タイプか)
キャプテン(“新しい主”…間違いなく“奴”だ)
キャプテン(『第三の月の都(ザ・サートムーン)』 …やはりこの世界のどこかに…)

〈敵の残数を7体以下にする or ベガのHP50%(5200)以下にする〉

ベガ「やりおるわ、小娘ども」
ベガ「やはり、信じられるのは自分の力、 我が組織だけよ」
シュトゥルムJr.「…チッ」
キャプテン「いよいよ、シャドルーとやらの 本隊が出てくるようだね」
マスヨ「本隊って…あの女のコ達のこと?」
春麗「ベガ親衛隊は、やはりこの世界に戻って 来ているの!?」
ベガ「戻すのよ!」
ベガ「むはぁぁっ!」
春麗「戻す…!? そんな、まさかッ!」
(ベガが青い光に包まれる)
ひろみ「空間に巨大な磁場が発生していますっ!」
ひろみ「この感じ…もしかして!」
小牟「なんじゃと!?」
小牟「…このワレアゴめに、そんな力が!?」
(次元転移によりベガ親衛隊などが出現)
キャミィ「………」
ブルース「うっ! この娘達は…!」
ユーリ「大気成分分析:アイビス島」
ユーニ「ベガ様を確認しました」
キャミィ「…ベガ様。 親衛隊、ただ今帰還いたしました」
ベガ「ククク…まだ貴様らの力だけでは無理か」
デミトリ「今の言葉…奴め、幻想界にいた仲間を 喚び戻したのか?」
デミトリ「…侮れん男だ」
「爆田のロボットまでまとめてか…!」
春麗「ベガ、あなたのサイコパワーは… 次元の壁を!?」
春麗(これが豪鬼の言っていた…力…!)
ベガ「見ての通りよ」
ベガ「我がサイコパワーに不可能はない。 『オーマ』の女から得た情報は役に立った」
ベガ「ムハハハハハ!」
御剣「『逢魔』の化け狐か!」
御剣「あのアマ、 そこかしこでふざけたマネを…!」
零児「…沙夜め!」
零児「シャドルーが『逢魔』と組んだ理由… これかッ!」
キャプテン「ジェノサイドの空間転移技術、そして次元 すら越える力…詳しい事は後で聞くとして、 大体見えてきたな」
キャプテン「…シュトゥルム達が、このベガという男に 接触したわけが」
シュトゥルムJr.「………」
ベガ「ムハハ! 勝手に考えるがいい」
ベガ「答えがどうあれ、貴様らにできる事など 何もないわ!」
キャプテン「それはどうかな。 異世界の力を得てご満悦のようだが、 それはこちらも同じ事」
キャプテン「それによってできる事が生まれる… とは考えないのか?」
ベガ「減らず口を。ここで貴様らを根絶やしに すれば、その心配もないわ!」
「ひとつだけ教えろ!」
「おまえと爆田のロボット…いや、 三島との関係だ!」
ベガ「三島ァ?  関係などない。邪魔な存在ではあるがな」
ベガ「このロボットどもは、この島をウロウロ していたところをサイコパワーによって 我が物にしただけよ」
「………」
(という事は、三島平八はシャドルーとは 関係なく、爆田を使い、この島で何かを しようとしているという事か?)
レジーナ「カザマの質問ついでに、私もひとつ いいかしら?」
レジーナ「…サードエナジーはどうしたの?」
レジーナ「あなたのサイコパワーとやらで、 サードエナジー炉を起動させる事は できるんじゃないの?」
ベガ「貴様…なぜその事を知っておる」
キャミィ「ベガ様、その女… 何か情報を持っていると思われます」
ベガ「なるほど、かつてこの島で起きた 暴走事故…その関係者のようだな、女」
ベガ「だが…サードエナジーは、もはや必要の ない物となった」
ベガ「状況は刻一刻と変化しておる」
キャプテン「もっとうまい物を見つけた… そう捉えていいのかな?」
ベガ「ククク…何度も言っているはずだ。 貴様らが知る必要も、意味もないと」
ベガ「おい、キャミィ…相手をしてやれ」
キャミィ「了解しました。敵を排除します」
ユーリ「任務:了解」
ユーニ「第一種戦闘態勢に移行します」
ベガ「後はこやつらが貴様らの相手をする!」
ベガ「せいぜい楽しむ事だな!」
ガンツ「ンだぁ!?  てめェはバックレるつもりかよ!」
春麗「ベガ、逃がさないわ! どこへ 行くつもり!」
ベガ「貴様らの相手だけをしていられるほど、 ヒマではないわ」
ベガ「そやつらで十分よ! ムハハハハハ!」
(ベガが撤退)
クロノア「き、消えちゃったよ…」
さくら「このコ達…操られてるんだよね?」
さくら「元に戻せないのかな?」
かりん「少なくとも、話し合いでは元に戻っては くれなさそうですわ」
キャミィ「戦闘を開始する」
春麗「私達も、あなた達にいつまでも かまっていられないわ」
春麗「悪いけど…倒させてもらうわね!」

〈シュトゥルムJr.のHP20%(986)以下〉

シュトゥルムJr.「ぐっ…相手の戦力を侮ったか!」
キャプテン「そのようだな、シュトゥルムJr.」
キャプテン「…とはいえ、私も予想外だったがね」
ひろみ「そりゃそうでしょうねえ。 このメンツじゃ…」
クロノア「え? なに? どうしたの?」
デミトリ「なにをボサッとしているのかね」
デミトリ「トドメを刺さないのか?」
さくら「も、もしかしてイイ人なの?  この酸素ボンベの人」
小牟「む…可能性はゼロじゃないかもしれん…」
小牟「ほれほれ、零児!  早いところ人工呼吸してやれい!」
零児「どう見ても敵だろ」
零児「それに、ボンベしてるのに必要あるか」
マスヨ「…こっちは“部隊”と言うには、 あまりにもバラバラね」
シュトゥルムJr.「こんなふざけた奴らに…!」
シュトゥルムJr.「だが、これが我々の全戦力などとは 思わん事だ。キャプテンコマンドー!」
キャプテン「シュトゥルムJr.、 心配せずとも、今度は我々の方から行く」
キャプテン「『第三の月の都(ザ・サードムーン)』 へだ…!」
シュトゥルムJr.「……チッ」
(シュトゥルムJr.が撤退)
マスヨ「待ちなさいッ!  オクティ族をどうやって…!」
マスヨ「ん…? キャプテン、今…なんて?」
キャプテン「………」

〈キャミィKO〉

キャミィ「何度邪魔をすれば気が済む…!」
キャミィ「私の任務遂行を妨げる事は、ベガ様に 逆らう事と同じ!」
キャミィ「その愚かさに、なぜ気が付かない…!」
かりん「何をおっしゃいますやら」
かりん「ベガの好きにさせるほど、私は甘く ありませんわ!」
御剣「けっ、自分は自分だろうがッ!」
御剣「人の都合にいちいち振り回されてん じゃねぇッ!」
キャミィ「ぐ……」
零児(親衛隊の中で、最も人間味があるのが こいつか)
零児(どういう事だ?)
春麗「キャミィ…っていうんでしょ? あなた」
春麗「そこの侍が言った事…どう思うの?」
春麗「その言葉は、あなた自身の言葉なの?」
キャミィ「なに…!?」
春麗「ベガはサイコパワーでロボットや恐竜… 様々なものを操っていたわ」
春麗「次元の壁まで越えられるほどの力… あなたの心を縛るくらい、簡単な事よ?」
キャミィ「馬鹿な…! 私は自分の意思で、 ベガ様の命を実行している!」
キャミィ「ベガ様が…そんな…」
春麗「本当にそう!? そう言い切れるの!?」
キャミィ「………くっ」
(キャミィが撤退)
春麗「………」
「なぜそこまで、あの娘に入れ込む?」
春麗「あの娘の目… 他の親衛隊二人や、恐竜達とは違うからよ」
春麗「まだ…彼女の目には、自分の意思が 宿ってる…」
春麗「…なんとか助ける事ができるかも しれないわ」
ブルース「フォンリンと同じく、鉄みてえな女かと 思ってたが…いいところあるじゃねえか」
春麗「…ベガの情報が聞けるでしょ」
レジーナ「…鉄ね」
レジーナ「あと今の言葉、フォンリンに伝えて おくわよ、ブルース」
ブルース「お、おいおい…それはカンベンしてくれ」
小牟「何をやっとるんだか」
小牟「春麗…わかっておると思うが… 甘くはないぞ?」
春麗「………」
春麗(助けられる…? あの娘…)

〈ユーニKO〉

ユーニ「肉体損傷率、活動限界」
ユーニ「マッハスライドによる緊急回避行動に 移行します」
さくら「マッハ…? え? ちょっと…」
(ユーニが撤退)
ひろみ「うわっ、速っ!」
ひろみ「もういなくなっちゃいましたけど」
マスヨ「今の身のこなし…不自然じゃなかった?」
マスヨ「…身体の方に引きずられてるみたい だったけど」
キャプテン「サイボーグ…なのか?」
小牟「つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置 でも仕込んどるんとちゃうか?」
小牟「のう、零児」
零児「なんで俺に聞くんだ。知るか」
零児「だが、あの傷であれだけの動き…」
春麗「シャドルーによって肉体改造を 施されているのよ」
春麗「精神と肉体が…離れてしまっているのね」
春麗(…もう、助けられないかもしれない…)

〈ユーリKO〉

ユーリ「ダメージ:甚大」
ユーリ「作戦遂行:困難」
ガンツ「逃げる!? おい、待ちやがれッ!」
(ユーリが撤退)
キャプテン「まったく痛みを感じていないように 見えたが…」
御剣「おい、あの小娘…憑かれてやがるのか?」
春麗「似たようなものよ」
春麗「悪魔に魅入られている…という方が 正しいでしょうね」
デミトリ「…魂を縛られている」
デミトリ「ふん、見事なものだ。厄介だぞ」
「あんたが言うと説得力があるな」
「…だが、そうなると…」
春麗「………」

〈敵全滅〉

ひろみ「敵の反応、すべて消えました」
ひろみ「空間の磁場も安定したままだし… 終わったみたいです」
マスヨ「キャプテン、知っている事を聞きたいわ」
マスヨ「なぜジェノサイドの残党がいるのか、 そいつらがなぜオクティ族を連れてるのか」
マスヨ「そして、あなたがこの世界に来た状況と、 今あなたが持っている情報全部。それと…」
小牟「おお~、攻める攻める」
さくら「矢継ぎ早だね。頭がクラクラしてきた」
キャプテン「フフ…ちょっと待ってほしいな」
キャプテン「物事には順序というものがあるだろう?」
ガンツ「そうたぜ。成り行きで一緒に戦ったが、 まずアンタは何モンなんだ?」
キャプテン「気になっていたが、君は…人間なのかい?  …それともロボット?」
クロノア「失礼だな! ボクらはボクらだよ!」
クロノア「ロボットなら今はいないけど、 仲間にいるし!」
キャプテン「……?」
「…話を仕切るメンツを間違ってないか?」
かりん「…お待ちになって。 流れがおかしくなってまいりましたわ」
かりん「話を戻して… キャプテンコマンドーさん?」
かりん「マスヨさん達はご存知のようですが、 私達にとってはあなたは素性のわからない 人間ですのよ」
零児「それは俺も聞きたい」
零児「俺は有栖零児。…影の警察組織…という 点では、近い組織に属している」
キャプテン「私はキャプテンコマンドー。 コマンドーチームのリーダーを務めている」
キャプテン「どうやら、宇宙軍のお嬢さん方と 同じように、この世界に飛ばされたらしい」
小牟「宇宙のヒーロー…機動刑事っちゅう事?」
小牟「いやはや、色々来るのう」
デミトリ「魔界、幻想界、魍魎界…そして物質界」
デミトリ「このふざけた状況は、次元の壁を修復せん 限り…いつまでも続くという事か」
春麗「ベガは自力で、幻想界という世界… そこから親衛隊を喚び寄せた…」
春麗「まずいわね… 本当に収拾がつかなくなるわよ?」
ブルース「おい、こういう話は全員揃ってからの方が いいんじゃないか?」
レジーナ「そうね。向こうでも、何か手掛かりを 得ているかもしれないわ」
レジーナ「情報は統合すべきよ」
キャプテン「仲間といえば、私のチームメンバーも、 この艦の各ブロックへ偵察に出ている」
キャプテン「おそらくはここに集まると思うが…」
かりん「武神流の凱も、この島に来るとか言って おりましたわ。もしかしたら…」
御剣「へっ、合流ねえ」
御剣「俺はただ厄介事が増えるだけのような 気がするがな」


back index next