キンケドゥ「俺は月だと思う。
アナハイムを押さえられでもしたら
厄介なことに……」
(扉が開閉する)
ファ「たいへんよ!
月にネオ・ジオンの艦隊が
降下したって情報が入ったわ!」
甲児「何だって!?」
ジュドー「くそっ!
こっちの先を行かれちまったか!」
ラムサス「ヤザン大尉、
各艦の月面降下、完了しました」
ヤザン「了解した。
では、ここで獲物がかかるのを待つ」
ゼクス「獲物?
αナンバーズのことか?」
ヤザン「もちろんだ」
ゼクス「…………」
ヤザン「怖じ気ついたか、ゼクス?
それとも、かつての仲間と戦うのは
気が引けるか?」
ゼクス「…そのどちらでもない」
ヤザン「フン…貴様の本心は作戦が始まれば
わかることだ。妙な真似をすれば、
後ろからだろうと撃つぞ」
ゼクス「それはお互い様だろう…?
元ティターンズの人間がわけもなく
ネオ・ジオンへ手を貸すとは思えんが」
ヤザン「ハッ、誤解してもらっちゃ困る。
ティターンズやシャアの思想など、
俺にとってはどうでもいい」
ヤザン「ロンド・ベルの連中に前大戦の借りを
返す…その手段として、ネオ・ジオン側へ
つくことを選択しただけに過ぎん」
ゼクス「…………」
ゼクス「…今回の作戦、
オペレーション・アポロはかつての
ティターンズが発案したものだと聞く…」
ゼクス「それを
ナナイ・ミゲルに提案したのは貴官か?」
ヤザン「そうだ。フォン・ブラウンを制圧し、
その工業力を押さえる作戦…。
あの女が食いつきそうな話だろう?」
ゼクス「なるほど…
艦隊を借り受けるには充分な理由となる。
だが、アナハイムへ手を出せば…」
ヤザン「ああ、面倒なことになりかねん。
だから、俺達はフォン・ブラウンへ
仕掛けるフリをするだけでいいのさ」
ゼクス(あくまでも
αナンバーズを誘い出すための
手段だと言うことか……)
ゼクス(その作戦に私が回されるとは…
まだナナイ・ミゲルの信用を
得られていないということか)
シナプス「では、これより月面に
降下したネオ・ジオン追撃作戦の
ブリーフィングを始める」
ブライト「月面駐留軍からの連絡によると
月に降下したネオ・ジオン艦隊は…」
ブライト「フォン・ブラウン市近くの
イプシロン市周辺に陣を構えている」
ブライト「だが、敵の本命は
フォン・ブラウンのアナハイム・
エレクトロニクスと考えていい」
シナプス「現在、αナンバーズは
月に急行しているが、このままでは
攻撃の第一波には間に合わないだろう」
シナプス「そこで、
機動性に優れた機体で構成した
急襲部隊を先行させ…」
シナプス「可能な限り連中を足止めし、
そこを本隊で攻撃する作戦を決行する」
ブライト「…先行する部隊の
オーダーは既に決定している。
バニング大尉、発表を頼む」
バニング「急襲部隊のパイロットと
機体は次の通りだ」
バニング「まず、ウラキのガンダム3号機。
なお、ウラキには小隊長を務めてもらう」
コウ「了解です」
バニング「後はZガンダムのカミーユ、
ウイングガンダムゼロのヒイロだ」
カミーユ「わかりました」
ブライト「選ばれた3機のパイロットは
長距離移動用の装備を整えた後、
すぐに出撃してくれ」
ブライト「では、各人の健闘に期待する」
(敵機は既に出撃済み)
ダンゲル「ヤザン大尉、
こちらに接近する機体があります」
ヤザン「ほう…案外早かったな」
ダンゲル「いえ、
αナンバーズではありません」
(トーラス(MA)が出現)
ヤザン「たった1機か?
俺達もなめられたものだな」
ゼクス(あのトーラス……ノインか。
リリーナと一緒にいたはずだが…
何故、ここに?)
ノイン「ゼクス…
あなたを迎えに来ました…!」
ゼクス「私を?」
ノイン「ええ……リリーナ様は
ご自分の歩む道を決められました」
ゼクス「…………」
ノイン「ですから、あなたにも
これからの道を選んでもらいます」
ゼクス「…容赦はせんぞ」
ノイン「覚悟の上です…!」
ゼクス「わかった……」
(トールギスIIIが少し東に移動、作戦目的表示)
(ガンダム試作3号機、ウイングガンダムゼロカスタム、ウェイブライダーが出現)
ノイン「αナンバーズ…!
間に合ったのか…」
カミーユ「あのトーラス、ノインさんか?」
コウ「どうして、ここに?
確か、ドーリアン外務次官と
行動を共にしているはずだが…」
ヒイロ「それよりも、任務の遂行が先だ」
カミーユ「ああ!
ノインさん、こちらに合流を!」
ノイン「了解した」
ヤザン「ククク…俺は運がいい。
カミーユとゼータが先に現れるとはな」
カミーユ「あのハンブラビ…ヤザンかっ!」
ヤザン「調子に乗って
飛び出して来たのが貴様の運の尽きだ!
ここで潰してやるよ、カミーユ!」
(トールギスIIIが南東(月面都市の東側)に移動し、ゼクスに『不屈』と『気合』)
ヤザン「何をする気だ、ゼクス?」
ゼクス「貴官同様に
向こうには私の宿敵がいるのでな。
ここは好きにさせてもらう」
ヤザン「いいだろう。
後ろから撃たれたくなかったら、
あのガンダムを落とすことだな」
ゼクス「…言われるまでもない」
ヒイロ「俺を捉えたか、ゼクス……」
(ウイングガンダムゼロカスタムがトールギスIIIの北側へ移動)
カミーユ「ヒイロ!?」
コウ「いや、あれでいい。
トールギスIIIはヒイロに止めてもらい、
俺達は他の敵に集中する!」
ヒイロ「…行くぞ、ゼクス」
ゼクス「来るがいい、ヒイロ・ユイ…!」
(母艦出撃選択、出撃準備)
ヒイロ「本隊が来たか…」
アムロ「各機、急襲部隊と合流して
ネオ・ジオンを迎撃するぞ!」
ヤザン「αナンバーズ…増援を
手配していたのは自分達だけだと思うなよ」
(作戦目的表示)
ヒイロ「お前ほどの男なら、
シャアの意図に気づいているはずだ…」
ゼクス「無論だ。
だからこそ、私はここにいる…!」
ヒイロ「ゼクス…お前の真意はどこにある?」
ゼクス「それを知りたくば、
私を倒してみせることだな」
ヒイロ「…いいだろう…」
ノイン「ゼクス…
あなたの真意を見せてもらいます!」
ゼクス「………」
(トールギスIIIが南へ移動)
ゼクス「やるな…!
だが、私はここで終わるわけにはいかん」
ゼクス「お前達には
シャアの真意が見えていない…!
だから、私は…」
ノイン「ゼクス!」
(トーラスがトールギスIIIの南側へ移動)
ノイン「ゼクス!
あなたを行かせるわけには!」
【強制戦闘】
ノイン[ビーム・ランチャー]vsゼクス[メガ・キャノン]
(トールギスIIIに攻撃は当たるがダメージ0、トーラスのHP5%に)
カミーユ「ノインさん!」
コウ「…何のためらいもなく、
トリガーを引いた…!?」
ゼクス「ノイン、
これが私の選んだ道だ」
ノイン「ゼ、ゼクス…!」
(トールギスIIIが撤退)
コウ「ノインさん、
それ以上の戦闘続行は無理だ!
速やかに戦場から離脱を!」
ノイン「りょ、了解した…!
後は任せる…!」
(トーラスが撤退)
ヒイロ(……シャアの真意……。
ゼクス、お前はそれを知るために…?)
(作戦目的表示)
(連邦軍が出現)
サンシロー「見ろよ、連邦軍の部隊だぜ!」
京四郎「珍しいこともあるもんだ。
俺達の加勢に来る連中がいるとはな」
ナナ「何言ってるの、京四郎さん!
来てくれただけでもありがたいじゃない」
ヒイロ「待て、奴らは…!」
(母艦の西側に爆煙)
デュオ「何だ!?
あいつら、こっちに撃ってきやがったぞ!」
カトル「もしかして、ネオ・ジオンが
連邦軍の機体を奪って…!?」
五飛「いや、違うな。シャアの意志に
賛同した連邦軍の部隊だろう」
一矢「何だって!?」
五飛「連邦軍の全てがアースノイドで
構成されているわけではない」
五飛「それに…
人の意志を集めることに関しては
連邦よりシャアの方が格段に上だ」
トロワ「ああ…
赤い彗星の名は俺達が思っている以上に
人をひきつける力がある」
カミーユ(それを…
何故、あの人は戦争以外の目的で
使わなかったんだ…!?)
カミーユ「ネオ・ジオンに与してまで
俺達と戦うというのか、ヤザン!」
ヤザン「相変わらずの愚問だな、カミーユ。
俺がそういう男だということは
貴様が一番良く知っているはずだ」
ヤザン「俺は自分の目的を果たすためなら、
敵も味方もない。お前達を裏切った
シャアと同じくな!」
カミーユ「言うなっ!」
コウ「お前はそれでも連邦の軍人か!?
何故、ネオ・ジオンに手を貸す!?」
ヤザン「ハッ、その理由を作ったのは
貴様らロンド・ベルだろうが?」
ヤザン「それに、俺は貴様らを倒すためなら
敵も味方もないんだよ!」
ジュドー「あんた、
いい加減しつこいんだよ!」
ジュドー「ティターンズは
なくなっちまったのに、
何でそんなことをやってるんだ!?」
ヤザン「貴様らが目の前にいる…
それだけで戦う理由になるんだよ!」
ダンゲル「こ、後退する!」
ラムサス「だ、脱出する!」
ヤザン「相変わらずやってくれる!
次を楽しみにしているぜ!」
(ヤザン機が爆発)
アデル「…バニング大尉、
敵機の反応が消えました」
バニング「よし、これで作戦を終了する。
全機、速やかに帰還せよ!」
エリカ「…リリーナさん、
ノインさんが無事にαナンバーズと
合流したようです」
リリーナ「そうですか…」
エリカ「あの方を
行かせてよろしかったのですか?」
リリーナ「ええ…。
それが、今まで私の力となってくれた
彼女へのせめてものお礼ですから…」
リリーナ「それに、
兄の意志をもう一度確かめられるのは
あの人だけかも知れません」
エリカ「! もしかして、ノインさんは
リリーナさんのお兄様のことを…?」
リリーナ「はい…」
エリカ「そうですか…」
リリーナ「彼女は強い人です。
そして、αナンバーズには
ヒイロ達もいます」
リリーナ「ですから、彼らを信じましょう。
そして、私達は一人でも多くの同志を
集めなければなりません」
エリカ「はい…。
私達の願い、星々の平和のためにも…」
ブライト「平和解放機構?」
ノイン「はい。地球、バーム、ゼーラの人々が
集まって出来た組織です」
カトル「じゃあ…あの時、アイザロン粒子を
もたらしてくれたのは…」
カミーユ「…その組織の人達だったのか」
カトル「でも、ノインさん…
あなたがそこにいたということは…」
ノイン「そう。
現在、リリーナ様は平和解放機構の
主要メンバーとして働いておられる」
ヒイロ「…………」
ブライト「君達は
どういう経緯でその組織に?」
ノイン「私とリリーナ様は地球でエリカ様の
誘いを受けたのです。そして、リリーナ様は
平和解放機構の考えに共感され…」
ノイン「彼らと
行動を共にすることを選ばれたのです」
ヒイロ(…それがお前の戦いか、リリーナ)
カトル「もしかして、
ノインさんがここへ来られたのは…?」
ノイン「そう。
ゼクスの真意を確かめるためだ」
ヒイロ「…………」
(通信)
トーレス「ブライト艦長、
会計監査局のカムラン・ブルームと
名乗る方から通信が入っています」
ブライト「カムラン…?」
アムロ「もしや、
ミライさんのフィアンセだった…?」
ブライト「正面モニターに回してくれ」
(モニターオン)
カムラン「お久しぶりです、ブライト中佐」
ブライト「カムランさん…
やはり、あなたでしたか……」
カムラン「どうも…」
ブライト「会計監査局のあなたが…
何でしょう?」
カムラン「ミライ…
あ、いえ、奥様はお元気でしょうか?」
ブライト「ここしばらく会っていません。
彼女はずっと地球なのです」
カムラン「そうですか…」
ブライト「それで…何の御用です?」
カムラン「…どなたに
お話したらよいか随分迷いましたが…」
カムラン「実は…
本日、アデナウアー・パラヤ参謀次官と
ハマーン・カーンが会見を行ったのです」
ブライト「何ですって!?」
ジュドー「ハ、ハマーン!?」
アムロ「あの女は前大戦の最終作戦以来、
姿を消していたが…やはり、動き出したか」
ブライト「カムランさん…
どうして、あなたがそのことを?」
カムラン「…私は会計局の人間として、
会見に立ち合ったのです」
アムロ「ということは、まさか…!?」
カムラン「はい…。アクシズは
ハマーン・カーンに売却されました」
カミーユ「!!」
ブライト「そうか…!
あの時、アデナウアー参謀次官が言っていた
抑止力とはハマーンのことだったのか…!」
アムロ「ああ。
シャアとハマーンの間にある溝は
俺達が思っている以上に深い…」
アムロ「それに、ハマーンと手を組むことは
シャアのプライドが許さないはずだ」
カミーユ「つまり…
毒をもって毒を制すということですか?」
アムロ「そうだろうな。
参謀本部はハマーンの足場として
アクシズを売却したんだろう」
ジュドー「じょ、冗談じゃないぜ!
軍のお偉いさんはハマーンが前大戦で
何をやったか忘れたのかよ!?」
アムロ「彼女は地球人類の粛清を
あきらめたわけではない…前大戦の
最終決戦の時もそう言っていた」
カミーユ「俺達にとっては最悪の事態ですね。
結果的に敵が増えたことになる…」
アムロ「ああ。アデナウアー参謀次官が
ハマーンを手なずけられるとは
到底思えない」
ブライト「唯一の救いは
シャアとハマーンが牽制し合うことによって
若干の時間が稼げることか…」
カムラン「…私の方でも新たな情報が
入りましたら、あなた方にお伝えします」
ブライト「よろしいのですか?
そんなことをすれば、あなたの立場が…」
カムラン「…お気になさることはありません。
どんなに危険な状況になっても、あなた達が
あきらめるような人々でないことは…」
カムラン「あのサイド6の戦いを
目の当たりにした時からわかっています」
ブライト「…ありがとうございます、
カムランさん…」
カムラン「それでは…」
(通信切れる)
アムロ(ハマーン・カーンの復活か……。
シャア、お前はどう動く…?)
ハマーン「…ご苦労だったな、
シーマ・ガラハウ中佐」
ハマーン「中佐のもたらした
ネオ・ジオンの大規模作戦の情報、
有効に活用させてもらおう」
シーマ「はっ…」
シーマ(この様子じゃ…
シャアの下へつく気はなさそうだねえ…)
シーマ(それにしても、ザビ家の
後ろ盾なしで戦力を集めるとは…。
大したカリスマだよ、ハマーン…)
シーマ(もっとも、
あたしから見れば昔の男への意地を貫く
人間臭さが好ましいがね)
ハマーン「…以後、中佐には
アクシズ周辺宙域の警戒任務に
当たってもらう」
シーマ「はっ…。それでは」
(扉が開閉する・シーマが立ち去る)
ハマーン「フッ……
身代わりの速さは噂以上だな」
イリア「ハマーン様…
あのような輩を受け入れることは…」
ハマーン「案ずることはない。
見返りさえ用意してやれば、使える駒だ」
ハマーン「それより、
周辺宙域への艦隊配備を急げ」
イリア「は…!」
ハマーン(シャア…αナンバーズ…。
私は戦場に戻ってきた)
ハマーン(人類の未来を導く存在が
どちらになるか…見極めさせてもらうぞ)