back a k     index     next


我が拳に命を懸けて バイタル・ネット作戦に参加する ~ 第28話 ~

〈vs アイザム〉

[一矢]

アイザム「ダイモスが アイザロン粒子でパワーアップしても こちらには反アイザロン粒子砲がある!」
一矢「反アイザロン粒子砲だと!?」
アイザム「そうだ! この兵器は アイザロン粒子に反応して 大ダメージを与えるものだ!」
一矢「つまりダイモスとギメリアは 天敵同士という事か…!  だが、俺は絶対に負けん!」
一矢「お前に背負うものがあるように 俺にも負けられない理由があるんだ!」

[撃墜]

一矢「やったか…!」
アイザム「く…このギメリアが… この俺が敗れるのか…!?」
アイザム「いや、違う!  俺はダイモスに負けたわけではない!  俺は俺の科学に敗れるのだ!」
リヒテル「アイザム!」
アイザム「許せ、リヒテル…!  俺は何の役にも立たなかった…」
リヒテル「そんなことはない!  そんなことはないぞ、アイザム!  お前は充分に戦った!」
アイザム「さらばだ、リヒテル…、 お前は俺の生涯ただ一人の友だった…」
リヒテル「アイザム!」
アイザム「ベルガンと暗黒四天王に 気をつけろ…」
リヒテル「!?」
(ギメリアが爆発)
一矢「……!!」
リヒテル「よくぞ、ここまで…。 見事だったぞ、アイザム…」
リヒテル「しかし、アイザム…。 余はそなたを死なせたくなかった…」
リヒテル「安らかに眠るがよい…。 そなたの無念、このリヒテルが 必ずや晴らして見せる…必ずや…!」
(コブラードに緑の光、敵機増援が出現)
サンシロー「!!  ビッグファルコンから来た奴らか!?」
ファン・リー「あの数…!  いよいよ俺達にトドメを刺す気か!」
カミーユ「おそらく、本隊だろう。 しかし…!」
健一「ああ! ここで奴らを倒せば、 ビッグファルコンを取り戻せる!!」
キラー「グフフ…無様だな、リヒテル!」
リヒテル「暗黒ホラー軍団、 それにベルガンか! 何をしに来た!?」
ダンゲル「無論、 海底城の全戦力でαナンバーズと 雌雄を決するためだ」
リヒテル「勝手な真似を!  地球攻略司令官はこのリヒテルで あるぞ!」
ベルガン「いいでしょう、リヒテル提督。 だが、それはこの戦いに勝てばの話です」
デスモント「敗北した場合は 司令官としてその責をとってもらうぞ」
リヒテル「…よかろう…!」
デスモント「では、全軍攻撃開始だ!  ゼーラ星の暗黒ホラー軍団の力、 地球人に見せてやれ!」
(作戦目的表示)

〈vs リヒテル〉

[一矢]

リヒテル「竜崎一矢!  今日こそ貴様と決着をつけてくれる!」
一矢「リヒテル!  その前にお前に聞きたい事がある!」
一矢「エリカはどこにいるんだ!?  今でも、お前の下にいるのか!?」
リヒテル「それほど聞きたいのなら 教えてくれる! エリカは裏切り者として 海底城から追放したわ!」
一矢「そうか…! やはり、 エリカはお前の下にいないのか…!」
リヒテル「心残りはなくなったか!  ならば余自らが貴様を葬ってくれる!」
一矢「リヒテル! この戦いが 避けられない戦いなら、俺達は絶対に 退きはしない!」
一矢「それが俺達の信じる平和への 道なのだから!」

[豹馬]

豹馬「いい加減にしやがれ!  お前達は一体何の恨みがあって 地球を狙いやがる!?」
リヒテル「貴様達が平和を求める我々を 陥れた時から戦いは始まったのだ!  つまり、自業自得よ!」
豹馬「何回も言ったはずだぜ!  それは地球でもバームでもない誰かの 策略だと!」
豹馬「それに気づかないまま 戦いを広げるお前は哀れな操り人形と 同じだ!」
リヒテル「貴様… このリヒテル提督を愚弄する気か!?」
豹馬「そうじゃねえよ!  …俺はお前みたいな奴を見ると 放っておけねえんだ…!」
豹馬「俺はある男に誓ったんだ!  意味もわからず戦わされている奴を 解放してやる事をな!」

[健一]

リヒテル「剛健一よ!  貴様は兄であるハイネルと戦い、 何を思った!?」
健一「リヒテル…! お前は 兄さんの事を知っているのか!?」
リヒテル「先に余の問いに答えるのだ!  兄弟で戦い、そなたらには 何が残ったのだ!?」
健一「…残ったのは後悔と未来への誓いだ!  俺達はあの戦いの中で互いの愚かさを知り 戦いを生み出したものを憎んだ…」
健一「そして、いつの日か 自分達の愛する星に平和が訪れる事を 共に願ったんだ!」
健一「リヒテル!  お前に俺達の想いが理解出来るか!?」
リヒテル「だ…黙れ!  貴様がどう思おうと汚らわしい地球人と バームの民の間には戦いしかないわ!」
健一「一矢とエリカさんを見ろ!  地球とバームの民だって互いに 手を取り合う事が出来るはずだ!」
健一「お前がそれを認めないのなら 俺達はお前と戦う!」

[撃墜]

リヒテル「アイザム!  余はそなたに報いることは出来ぬのか!?」

〈バルバス機撃墜〉

バルバス「ええいっ!  こうなったら退却だ!」

〈ライザ艦撃墜〉

ライザ「いかん!  これ以上の戦闘は不可能か!」

〈vs ベルガン〉

[健一]

健一「ド・ベルガン!  よくも卑怯な手で俺の仲間を 苦しめてくれたな!」
ベルガン「フン…剛健一よ!  貴様の中に私と同じ血が流れているとは 汚らわしい…」
ベルガン「貴様の中のボアザンの血、 ここで消してくれるわ!」
健一「黙れ! 地球とボアザン、 2つの星の血が交じり合う俺の身体は 父と母の愛の印だ!」
健一「そして、それこそが 星を越えた平和の証となるはずだ!」

[豹馬]

豹馬「いつもいつも卑怯な手を 使いやがって! たまには正々堂々と 勝負してみやがれってんだ!」
ベルガン「黙れ、野蛮人め!  貴様達のような未開の蛮族相手など まともにする気になれんわ!」

[撃墜]

ベルガン「まあいい…。 リヒテルとバーム勢力を失脚させる 口実は出来たわ」

〈グロテクターのHP規定値以下〉

[キラー機]

キラー「ええい!  ブタをあなどったか…! 後退だ!」

[デスモント機]

デスモント「ほう…なかなかやる。 これはダリウス大帝様に報告せねば なるまい…」

[アシモフ機]

アシモフ「忌々しい奴らよ!  決着はいずれつけてくれるわ!」

[ダンケル機]

ダンケル「手持ちのデータ以上の力を 発揮しているか…。これは 少々時間がかかりそうだな…」

〈敵機全滅〉

一矢「やったぞ…。 俺達はリヒテルを倒したんだ…!」
(通信)
万丈「みんな、グッドニュースだ。 連邦軍がビッグファルコンの奪回に 成功したらしい」
ジュドー「え!?  もしかして、三輪長官が!?」
万丈「ああ、敵の本隊は 今し方僕達が後退させたところだから… 案外、楽な仕事だったんじゃない?」
ジュドー「そりゃそうかもね」
アムロ(これで、 地球へ降下していた異星人軍は その戦力の大半を失ったはず…)
アムロ(これで地球の情勢が 少しでも落ち着けばいいんだが…)

[ガードダイモビック]

鉄也「一矢、 お前の命を懸けた拳…見せてもらったぜ」
カミーユ「ああ、見事な正拳突きだった」
一矢「いや… みんなとあのメカ鷹のおかげさ」
キンケドゥ「剛博士、 結局、あれには誰が乗っていたんです?」
剛健太郎「おそらく、私の友人のダンゲ…。 ボアザン星の将軍であり、かつての 同志であった人物だ」
健一「父さんの同志ということは…?」
剛健太郎「そうだ。 彼もボアザン貴族だったが… 自らその証である角を切り落とし…」
剛健太郎「貴族の支配体制を くつがえすため、私と共に戦った」
キンケドゥ(貴族の支配か……)
五飛「そのダンゲという男は 貴族の証を自ら捨てる事で 己の信念を示したのだな」
トロワ「ああ… 並の覚悟では出来ないことだ」
剛健太郎「しかし、何故ダンゲが地球に…?  今は追っ手から逃れるため、 ボアザンを離れていたはず…」
一矢「それに、エリカも……」
キンケドゥ「…おそらく、ゲリラ組織か 何かが活動を開始したんだろう」
鉄也「ゲリラ組織だと?」
キンケドゥ「ああ、要は俺達がやっていた 宇宙海賊と同じさ。ボアザンやバームの 貴族支配に対抗するため、同志を集める…」
キンケドゥ「剛博士のご友人とエリカさんは その組織に助けられたのかも知れない」
一矢「エリカがゲリラ組織に…?」
キンケドゥ「あるいは平和的な手段で バームと地球の戦いをやめさせようとする 人達の集まりかも知れない」
カミーユ「生まれた星や立場の違いを 乗り越えた組織があると言うのか…?」
キンケドゥ「カミーユ、俺達だってそうだ。 別に珍しい話じゃない」
カミーユ「確かに…」
健一「だから、ダンゲ将軍とエリカさんは αナンバーズを助けてくれた…。 俺はそう信じたい」
一矢「…………」
一矢(エリカ…君は君の戦いを始めた…。 平和のために俺も俺の戦いを続けるよ…)
一矢(そして、俺達の戦いが勝利を 迎えた日…その時こそが俺達が再び 会うことが出来る日になるだろう…)
一矢(エリカ… その日まで俺は戦い続けるよ…)

[大空魔竜・ブリッジ]

シナプス「シモン 極東支部の様子はどうだ?」
シモン「指揮系統の混乱を復旧させるのに 時間がかかりそうですが…基地以外の 損害はほとんどありません」
シナプス「そうか…。 それが不幸中の幸いだったな」
シモン「でも、 三輪長官は大威張りみたいですけど」
シナプス「放っておけ。我々は手柄のために 戦っているわけではない」
アムロ「シモン、 北米へ降下したネオ・ジオン部隊について 何か情報が入ってきていないか?」
シモン「いえ…。 プリベンターの部隊が追跡中ですが、 報告は何も…」
アムロ「…………」
シナプス「アムロ大尉、今は彼らからの情報を 待つしかない。我々はオルファン対策会議の 警護のため、Gアイランドシティへ向かう」
アムロ「…了解です」

《火星 小バーム・SPACE AREA》

[小バームの玉座]

オルバン「………」
リヒテル「オルバン大元帥閣下!  どうか、この私にもう一度だけ チャンスをお与え下さい!」
オルバン「黙れ、リヒテル!  貴様はワシの期待を裏切ったのだ!」
リヒテル「一兵士としてで構いません。 どうかもう一度、地球に向かうことを お許し下さい!」
リヒテル「友であるアイザムの仇を 討つためにも、ご慈悲を…!」
オルバン「ならん!  貴様にはこの小バームにて謹慎を命じる!」
リヒテル「オ、オルバン大元帥!!」
オルバン「その目は何だ?  貴様、バームの指導者である ワシの決定に不服があるのか?」
リヒテル「………」
オルバン「ゲロイヤー参謀!  リヒテルを連れて行け!  ワシの目の前からこやつを除けろ!」
ゲロイヤー「仰せのままに…」
リヒテル「お待ちを、大元帥閣下!  どうか…どうか私の願いをお聞き下さい!」
ゲロイヤー「見苦しいぞ、リヒテル。 貴様は敗戦の将として責任をとるのだ」
リヒテル「おのれ、ゲロイヤー…!  この恨み、忘れぬぞ…」
(大きな扉が動く、リヒテルとゲロイヤーが立ち去る)
オルバン「やはり、奴は危険な男よ…」
オルバン「奴がリオン暗殺の黒幕が ワシとゼーラ星のダリウスだと知れば 面倒なことになるだろうな」
(ゼーラとの回線がつながる)
ダリウス「オルバン大元帥、 地球から前線部隊が後退したそうだな」
オルバン「こ…これはダリウス大帝!  お耳が早い…」
ダリウス「3星の攻撃部隊の指揮を バームの人間に任せたのが そもそもの間違い…」
ダリウス「今後はド・ベルガンと 暗黒四天王に前線の指揮を執らせる。 …異存はあるまいな?」
オルバン「…は…仰せのままに…」
ダリウス「では、大元帥よ… 小バームを地球圏へ移動させるのだ」
オルバン「しかし、それでは バームの民を危険にさらすことに…」
ダリウス「犠牲を恐れる者に 勝利をつかむことは出来ぬ…。 それとも、この提案を拒む気か?」
ダリウス「それはバームと ゼーラ・ボアザンの友好関係に マイナスであるぞ」
オルバン「…わ…わかりました。小バームは 地球圏へ向けて移動を開始します…」
ダリウス「心配することはない。 我が配下の暗黒四天王が 必ずや地球人共を葬ってくれよう」
ダリウス「そして、あの青く輝く地球は 我らのものとなるのだ…」
ダリウス(そう… 我らゼーラ星人だけのものとな…)


back a k     index     next