キョウスケ「存在しないはずの機体、か。
そのカラクリ、暴かせてもらうぞ」
オウカ「私の機体などよりも
自分の命を気にかけることですね」
ラミア「まさか、このタイミングで
『エルアインス』を投入するとはな」
オウカ「あの動き……
エキドナに似ている?」
ライ「どうやら、お前達は
ただのDC残党ではないようだな」
オウカ「私達はDC再興のために
訓練を重ねてきたのです……!」
オウカ「その成果は
あなた達の死を以て示しましょう!」
オウカ「ラトを利用し続けてきた罪、
死んでいったアラドの苦しみ……
その身で思い知りなさい!」
ブリット「くっ!
少しはこっちの話を聞けっ!!」
オウカ「あなた達などに
私の邪魔はさせません!」
カイ「ラトゥーニを
上回る実力の持ち主だと言うのなら、
油断はならんか……!」
イルム「見れば見るほど
エルシュナイデに似てやがるぜ。
いったい、どうやって作ったんだ?」
オウカ「この機体の由来など、
私にとってはどうでもいいこと……」
オウカ「アラドの仇を討ち、
ラトを取り戻す力があれば
それでいいのです!」
オウカ「さあ、ラト……
私の所へ来なさい」
ラトゥーニ「姉様こそ、
私と一緒に来て」
ラトゥーニ「そうすれば、
本当のことがわかるから……!」
オウカ「可哀想……それほどまでに
再教育されてしまっているなんて」
ラトゥーニ「!」
オウカ「でも、安心なさい。
私達があなたの呪縛を解いてあげる」
オウカ「ラト、あなたは自分の意思で
戦っているのではない」
オウカ「それに……
あなたでは私に勝てないわ」
ラトゥーニ「……!」
オウカ「フッ、さすがですね。
でも……」
オウカ「!」
ラトゥーニ「!?」
オウカ「く、うう……!」
ラトゥーニ「姉様……!?」
オウカ「ううっ……あ、頭が……!
くっ!!」
ラトゥーニ「も、もしかして……!?」
オウカ「ア、ASRS展開……
ブースト……!」
(オウカ機が撤退)
ブリット「逃げた!?」
イルム「あの加速……やはり、
ブースト付きのテスラ・ドライブか」
ラトゥーニ「ね、姉様……」
エイタ「敵機の反応、全て消えました!」
ダイテツ「艦を停止させろ。
撃墜したゲシュペンストの破片を
回収し、調査する」
リョウト「……送られてきたデータを
こちらでも検討してみました」
リョウト「製造番号は
巧妙に削除されているようですが、
部品は同じ物が使われてます」
イルム「ああ……ハリボテじゃないな、あれは」
テツヤ「あのゲシュペンストがどこで
作られたか、見当はつくのか?」
リョウト「ご存じの通り、マオ社の生産ラインは
量産型ヒュッケバインに移行しています」
リョウト「やはり、
DC残党によって量産された物と
考えるのが妥当だと……」
キョウスケ「では、
量産型のアルブレードについては?」
リョウト「試作1号機と2号機は
こちらにありますし、3号機は
リュウセイが使っています」
リョウト「また、データが
ハッキングされた形跡もありません」
キョウスケ「DC残党が
独自に開発した物だという線は?」
リョウト「あり得ません。
あそこまでこちらのプランとそっくりだなんて……」
リョウト「仮にデータが
ハッキングされているとしても、
開発期間の辻褄が合いません」
テツヤ「だが、
あれは現実に存在している。
それについて、お前の見解は?」
リョウト「あの……呆れずに聞いてもらえますか?」
テツヤ「? ああ……」
リョウト「非現実的だと思いますが……
あれが未来から来た物だとすれば、
納得がいきます」
テツヤ「み、未来からだと!?」
キョウスケ「……」
イルム「う~ん……そういう考えもあるか」
テツヤ「しかし、いくら何でも……」
イルム「ま、それぐらいに
非現実的な話だっていうことですよ」
リョウト「とにかく、
僕達の方でもゲシュペンストMk-IIの件と
一緒に調査を進めてみます」
テツヤ「わかった。
また新たなデータを入手したら、そちらへ送る」
リョウト「お願いします」
イルム「じゃあ、
リンやリオ、ラーダによろしくな」
リョウト「はい。そちらもお気をつけて……」
ラミア(……よし、これで
アンジュルグの機密回路が使える。
先日のディスクの内容確認を……)
(機密通信)
ラミア(指令コード、0605……)
ラミア(デザートクロス作戦の
スケジュールに基づき、潜入任務の続行……)
ラミア(さらに、
ヘリオスに関する情報の入手……。
可能であれば、身柄を確保)
ラミア(……私にまでその指令が下ったか……)
ラミア(どうやら、
まだ本隊の方でも奴の行方を
つかめていないらしいな)
ブリット「……ラミアさん、
そこで何をやってるんです?」
ラミア「ブルックリン少尉……。
アンジュルグの整備をしたりしちゃって
おりましたのですのよ」
ブリット「そうなんですか。
ところで、ラトゥーニを見かけてませんか?」
ラミア「いいえ」
ブリット「……あの子、
どこへ行ったんだろうなあ。
カイ少佐達も捜しているのに……」
ラミア「もしや、あのオウカという敵パイロットの
情報を彼女から聞き出しちゃったりしますのですか?」
ブリット「いや、
そういうわけじゃないんですけど」
ラミア「……」
ラミア「…少尉達は、本気で彼女を『助ける』おつもりで
ございまするのでしょうですか?」
ブリット「ええ……。
いくら戦争だとは言え、身内同士で
戦うのは悲しいじゃないですか」
ラミア「……」
ラミア(…相変わらずわからんことを。
この男だけならまだしも、何故感情に流され、
その上で戦争を継続しようとする?)
ブリット「実は、
俺にも似たような経験があるんです」
ブリット「だから……ラトゥーニには
そういう思いをさせたくないんです」
ラミア「…甘い考えだな。戦争に理屈など通用せん。
ましてや個人の感情など、一番最初に
切り捨てなければならん…ものですのことよ」
ブリット「……わかってますよ。
でも、俺は憎しみのためだけに
戦ってるわけじゃありません」
ラミア「そうでしょうのことですとも。
…任務だから戦っているのでございましょう?」
ラミア「兵士から任務を取ったら、何が残ったり
いたしますのです?」
ラミア「そこには…何も…」
ブリット「俺は難しい事はよくわかりませんけど…」
ブリット「“心”とか“生き様”とか…
人間自身が残るんじゃないかと…」
ブリット「いえ、残ると思います…!」
ラミア「……!」
ラトゥーニ「……」
ラトゥーニ(あの時の姉様の反応……
もしかして、まだ……?)
(扉が開閉する)
ライ「ラトゥーニ、ここにいたのか」
ラトゥーニ「ライディース少尉、カイ少佐……」
カイ「彼女の……オウカのことだが……」
ラトゥーニ「……私は大丈夫です。
それに……姉様の誤解は予測がついていました……」
ライ「彼女は……
ああ思い込まされているということか」
ラトゥーニ「……おそらく」
カイ「オウカは
また我々の前に現れるだろう」
カイ「その時にアラドがいれば、
彼女の認識が変わるかも知れん。
だから、諦めるなよ」
ラトゥーニ「はい……」
ラトゥーニ(……オウカ姉様……)
アウルム1「……ラトゥーニ……」
ラトゥーニ11「……」
アウルム1「……どうしたの?
泣いているの?」
ラトゥーニ11「……姉様……うう……」
アウルム1「……訓練が厳しかったのね。
可哀想に……」
ラトゥーニ11「………」
アウルム1「……いいわ、私の方から
コッホ博士に言ってあげる。
あなたのメニューを考え直すようにって」
ラトゥーニ11「……でも……
あの人は……私を……」
アウルム1「安心なさい。
私がいる限り、あなたに妙な真似はさせないわ。
今度の実験は私が変わってあげる」
ラトゥーニ11「……」
アウルム1「私が守ってあげる。
あなたを……そして、弟や妹達を」
ラトゥーニ11「姉様……」
アウルム1「だから、泣かないで。ね?」
ラトゥーニ11「はい……姉様……」
クエルボ「どうですか、セトメ博士……
オウカの状態は?」
アギラ「拒否反応が出ておるの。
まあ、予測しておったことじゃが」
クエルボ「スクール時代、彼女は
ラトゥーニを可愛がっていました。
やはり、その記憶のせいで……」
アギラ「いや、
原因はそれだけではなさそうじゃ」
クエルボ「え?」
アギラ「どうやら、ブロンゾ28が生きておるらしい。
レコーダーにそれらしい会話が記録されておった」
クエルボ「アラドが……!」
アギラ「そのせいで
アウルム1の深層意識に乱れが生じ、
拒否反応を起こしたのじゃろうな」
クエルボ「……」
アギラ「ブロンゾ28め、欠陥品のくせに
悪運だけは強いようじゃの」
アギラ「フェフが目をつけただけのことは
あるということか」
クエルボ「では、睡眠調整中のゼオラに
アラドが生きていることを……」
アギラ「この際じゃ、
奴に関するアウルム1とブロンゾ27の
記憶をリセットし、再構築しよう」
クエルボ「もしや、それは……」
アギラ「そうじゃ。ブロンゾ28を
完全に敵だと思い込ませる……」
アギラ「その方がアウルム1とブロンゾ27も
任務を遂行し易かろう、フェフェフェ」
クエルボ「……」