コロス「火星で破嵐万丈に破れた事が、
復活を果たした今もこれほどに私共を
悩ますとは思いませんでした…」
???(ドン・ザウサー)「………」
コロス「おっしゃってましたね、あなた…」
コロス「メガノイドの力があれば
人類は地球以外の星に進出していけると…
人類は永遠に平和になると…」
コロス「それなのにビムラーは
私達を選ばなかった…」
???(ドン・ザウサー)「………」
コロス「あなた…」
???(ドン・ザウサー)「………」
コロス「ああ…あと少しだけ
時間があれば、あなたの力は
完全に復活をとげるのですね…」
???(ドン・ザウサー)「………」
コロス「ですが、心配は要りません。
時間稼ぎはゾンダーなる者が
やってくれるでしょう…」
コロス「女の浅知恵とお笑い下さい。
あなたが力を取り戻すためなら、
私はあらゆる手段を使います…」
コロス「だから、ドン・ザウサー…、
あと少し…あと少しだけ
耐えて下さい」
コロス「全ての決着は
私が付けてご覧にいれます」
???(ドン・ザウサー)「………」
(通信)
岡「大文字博士、
宇宙での戦い、ご苦労でした」
大文字「バーム・ゼーラの支配者と
ネオ・ジオン、木星帝国を倒し、
宇宙での戦いは決着がつきました」
岡「うむ…連邦軍に協力していた
ハマーン艦隊もアクシズに帰還し、
沈黙を保っているようですな」
万丈「ハマーンの行動を見る限り、
彼らがいきなり宣戦布告するような事は
ありえないでしょう」
大文字「残る人類の敵は
メガノイドとゾンダーです」
ピート「しかし、両者共
確かに強力な力を持っていますが
組織力に欠けます」
ピート「人類にとっては
いまだ各地で活動を続けるミケーネの
残党の方が問題ではないでしょうか?」
岡「ところが、その状況に
変化が生じつつあるのだ」
万丈「変化…と言いますと?」
岡「…各個で戦っていた
ミケーネ帝国の残党が、
何者かの手によって統制されつつある」
ピート「まさか闇の帝王か、
地獄大元帥が生きていたのでは…!?」
岡「その可能性は低いだろう。
何故なら、そのミケーネ残党軍の
戦い方は玉砕同然の戦法だ」
岡「そう…まるで各地を混乱に
陥れるためだけのように…」
万丈「では、長官は何者かが
自らの計画の陽動のために
ミケーネを操っているとお考えで?」
岡「その通りだ。
そして、その者とはゾンダーか
メガノイドを置いて他にはないだろう」
サコン「メガノイドとゾンダー、
そしてミケーネの戦闘獣は機械と生物の
融合体に近い…」
サコン「ゾンダーはゾンダーメタルで、
メガノイドは精神制御や機械的な術式で
戦闘獣を制御しているかも知れない…」
大文字「岡長官…ではαナンバーズも
世界各地の混乱を鎮圧するために
オルファンを発ちます」
岡「いや…この状況下だからこそ
諸君らはオルファンの側にいてくれ」
岡「メガノイドもゾンダーも
最後には必ずそこに現れる」
万丈「なるほど…超ド級のオーガニック・
エンジンであり、同時に銀河を旅する
方舟であるオルファンは…」
万丈「強大なエネルギープラントを欲する
ゾンダーにとっても、また人類の
宇宙進出を考えるメガノイドにとっても…」
万丈「格好のターゲットでしょうね」
岡「我々が各地で抵抗を続ける事により
ゾンダーとメガノイドは最終作戦を
挑まざるを得ない事になるだろう」
ピート「そして、その決戦の場が
このオルファンか…」
岡「頼んだぞ、αナンバーズ。
最後は君達の戦いが勝負を決する。
健闘を祈るぞ」
大文字「了解しました。
αナンバーズはこの海域に駐留し
オルファンの防衛に当たります」
宙「世界中が戦いに包まれている中で、
待機とは何だか歯がゆい気分だぜ…」
凱「仕方がないな。メガノイドと
ゾンダーにオルファンを奪われる事だけは
絶対に避けなければならない」
命「…メガノイドとゾンダーは
お互いに無関係のままで
戦いを仕掛けているのかしら…?」
美和「どういう事なの、命さん?」
命「…獅子王博士の話だと
両者は似たような性質を持った
機界生命体だって聞いたから…」
凱「だから、両者が手を組むと?」
命「うん…」
宙「…いくら何でも
その発想は飛躍し過ぎじゃないのか」
凱「宙の言う通りだ、命。
物事は悪い方に考え過ぎない方がいい」
命「そうね…そうよね…。
私の考え過ぎよね…」
命(でも、どうして私…、
突然、そんな事を思ったのかな…)
(足音)
ギャリソン「皆さん、
お茶の準備が出来ましたが
いかがいたします?」
宙「おいおい、ギャリソンさん。
この非常時に優雅な事、言ってくれるぜ」
ギャリソン「こういう時こそ
落ち着く事が必要と思いましてね。
とっておきの紅茶を用意しました」
ギャリソン「こちらは究極の紅茶と言われる
ダージリンのFTGFOPです」
美和「本当…いい香りだわ…」
万丈「いただくよ、ギャリソン。
今の僕達は、ここで敵が来るのを
待つだけだからね」
(サイレン)
大文字「αナンバーズの諸君!
こちらに向けて接近中の大部隊を
キャッチした!」
大文字「敵はメガノイド…、
今までにない規模の部隊だ!
各員は出撃準備を!」
宙「ついに仕掛けてきやがったか…!」
凱「行くぞ、みんな!
メガノイドとも決戦だ!」
万丈「ギャリソン…僕達は必ず
この戦いに勝利して戻ってくる。
だから、お茶は帰ってからだ」
ギャリソン「はい…承知しました。
ですが、戻られた時に必要なのは
お茶ではなく祝勝会でございますな」
万丈「その通りだ。
ここでメガノイドとの決着、
つけてみせる…!」
(母艦出撃選択2艦、出撃選択)
万丈「来るぞ…!」
(メガノイド群が出現)
万丈「来たか、コロス!」
コロス「………」
ジュドー「くそ…何て数だよ!」
デュオ「おまけにモビルスーツや
異星人のメカ、戦闘獣までいやがるぜ!」
アムロ「やはりメガノイドもゾンダー同様に
他の組織のメカをコントロールする術を
持っているか…!」
ヒイロ「どうやら連中も
ここで勝負に出るようだ」
コロス「破嵐万丈…αナンバーズ、
無駄な抵抗をやめて
大人しくオルファンを渡しなさい」
コロス「人類を銀河に旅立たせる方舟は
我らメガノイドこそが
持つべきものです」
万丈「そうはいかないな、コロス。
お前達メガノイドに
宇宙に出る資格はない」
ケン太「そうだよ!
優しい心を忘れた人達にはビムラーも
オルファンも渡せないよ!」
コロス「少年よ…お前の事は知っています。
お前が人類のサンプルとして
ビムラーに選ばれた事も…」
万丈「ならば話は早い。
コロス…お前達にオルファンは
指一本触れさせはしない…!」
万丈「それがビムラーとオルファンと
そして、何より僕達と地球の人々の
意志だ!」
コロス「ならば、お前達を消去し
ビムラーの資格とオルファンの両方を
この手に入れましょう」
コロス「ドン・ザウサーの夢のために…」
万丈「望むところだよ、コロス。
世界中に撒き散らされた戦雲も
お前を倒せば晴れるだろう」
コロス「………」
万丈「行くぞ、コロス!
人類の未来のためにもメガノイドに
オルファンは渡しはしないぞ!」
万丈「この日輪に懸けて!」
(作戦目的表示)
コロス「さすがです、αナンバーズ。
もしかするとお前達と戦うのは
得策では無いのかも知れません…」
ナナ「今頃、気付いても遅いわよ!」
一矢「だが、逃がしはしないぞ!
ここで決着をつける!」
コロス「…待ちなさい。
私はお前達に取り引きを申し出ます」
万丈「何だと…?」
コロス「私の目的はただ一つ…、
オルファンを手に入れる事だけです」
豹馬「ふざけるんじゃねえ!
さっきから、それは出来ねえって
言ってるだろうが!」
コロス「私達は、そのオルファンを使い
銀河を旅するのを望むだけです…」
万丈「…つまり、オルファンさえ
手に入れれば、人類メガノイド化は
あきらめるという事か…?」
コロス「その通りです。
その後、地球をどうするかについては
残った人類に任せます」
万丈「………」
コロス「どうです、αナンバーズ。
地球に残る者と地球を去る者…、
悪い取り引きではないと思いますが…」
万丈「断る…!」
コロス「破嵐万丈…」
万丈「コロス…お前の企みは読めている。
…お前はオルファンを手に入れる事で
自ら人類の救世主を名乗る気だ!」
万丈「そして、オルファンを
地球脱出の方舟に仕立て上げると同時に、
その乗船の条件として…」
万丈「人々をメガノイドの道へと
誘い込む事こそが、お前の目的と見た!」
コロス「………」
レミー「戦い疲れた人々の
心の闇を突くなんて…。
確かにメガノイドらしいやり方だわ…!」
真吾「人間の弱さにつけ込むとは
どこまでも汚い連中だぜ」
コロス「………」
万丈「コロス!
僕達はお前の策に乗らない…、
どちらかが倒れるまで戦い続けるぞ!」
コロス「…万丈…。
仮にお前の言う通りだとして
それは私の罪なのでしょうか?」
万丈「どういう事だ!?」
コロス「この星は、もう終わりです。
…人類は様々な災厄を自ら作り上げ、
愚かの行為を繰り返します…」
コロス「私は、その永遠に続く苦しみの
環から逃れる術を与えるだけです…」
コロス「オルファンで地球を去る事、
そして人間を捨てる事…その判断を
人間に任せるだけなのです」
万丈「………」
コロス「破嵐万丈…。
私の提案した取引を拒むのは…」
コロス「人間が自らメガノイドへの道を
選ぶところを見たくないからでは
ないのですか?」
万丈「コロス…」
コロス「今度は私が問う番です。
…認めなさい、破嵐万丈」
コロス「その人間の弱さを克服するために
破嵐創造が造ったメガノイド…」
コロス「我らメガノイドこそが
未来に生きる人類なのです」
万丈「………」
コロス「さあ…認めなさい、破嵐万丈!」
万丈「………」
凱「言ってやれよ、万丈!
そんな事はあるもんかって!」
鋼鉄ジーグ「凱の言う通りだ!
人間の力を甘く見ている連中に
はっきり言ってやってくれよ!」
万丈「凱…宙…」
比瑪「そうよ、万丈さん!
…確かに人間は弱い生き物かも
知れないけれど…」
比瑪「その人間の力で全ては変えられる。
私達は、そう信じて戦って
きたんじゃないですか!」
勇「そして、その心があるから
オルファンは俺達と共に
地球を守ってくれた…」
勇「だから、今度は俺達がオルファンを
下らない奴らのエゴから
守ってやらなくちゃならないんだ!」
アムロ「万丈、人間を信じろ!
人間を愛するからこそ、
君は怒りと憎しみを越えられたはずだ!」
トビア「そうですよ、万丈さん!
新たな段階に進もうとしている人類が、
この程度の危機に絶望なんてしません!」
竜馬「そして、俺達は人類の希望と
なるために戦ってきた。それは絶望に
屈しない人間の強さの証明のはずだ!」
鉄也「人間のエゴに負けた
メガノイドが差し出す救いの手など
人間が受け取るものか!」
ビューティ「万丈!」
レイカ「万丈!」
トッポ「万丈兄ちゃん!」
万丈「みんな…」
コロス「認めなさい、万丈。
あなたは人間を信じられないから
オルファンを渡したくないと…!」
万丈「それは違うぞ、コロス!」
凱「万丈!」
万丈「オルファンをお前に
渡したくないのは、メガノイドのエゴで
オルファンの勇気を汚したくないからだ…」
万丈「そして、お前の言う人類の危機は
この僕達が…いや、人間一人一人が
きっと乗り越えてみせる…」
万丈「昨日の過ちを今日の糧にし、
明日の力にする事…それが人間の成長…
人間の力だ!」
コロス「ならば、どうすると
言うのです…?」
万丈「決まっているさ…!
行くぞ、凱!」
凱「おう!」
万丈「世のため、人のため!」
凱「地球の平和、守るため!」
万丈「メガノイドとゾンダー…」
凱「そして、あらゆる悪を打ち砕く
αナンバーズ!」
万丈「この日輪と」
凱「獅子の牙を恐れぬなら…」
万丈「かかってこい!」
護「うわっはぁ! 決まった!」
命「凱ったら…知らない間に
そんな技を身につけていたなんて…」
万丈「行くぞ、コロス!
人類の未来から逃げ出そうとするお前に
オルファンを渡しはしない!」
コロス「愚かなり、破嵐万丈…。
愚かなり、αナンバーズ…」
コロス「脆弱な人類を導くのは我らの士、
ドン・ザウサーである事を、お前達の
死をもって教えてあげましょう…」
万丈「コロス!
メガノイドにならなくても人間は
宇宙へ飛び立つ事は出来る!」
万丈「明日には今日以上の力を出せる…
それが人間の力…成長する力だ!」
コロス「ば…万丈…、
何故ドンの心をわかってくれないの
ですか…?」
万丈「僕は憎む…メガノイドを造った父を、
まして僕の母も兄もその実験に使って
殺してしまった事は許せない!」
万丈「ドンもあなたもメガノイドを
名乗ってスーパー人間とうぬぼれる…!
それを憎む!」
コロス「人類が新たな進化の時を迎え
宇宙に飛び立とうとする時代には
ドンのお考えは正しいのです」
万丈「人は自らの力で進化のドアを
開く…。メガノイドにならなくても
それをやってみせるさ!」
コロス「万丈…あなたという人は…」
万丈「一つのエゴに縛られたメガノイドに
未来も進化もない…」
万丈「あなたがいい例なのだ、コロス!
僕は、あの時も言ったはずだ!」
万丈「ドン・ザウサーへの想いが…
愛情だけが心の中で全てを占めて…」
万丈「他の事を何一つ考えられない
メガノイドになっている!」
コロス「あの人を愛する事は
私の生命なのです」
万丈「僕は嫌だ…
僕はメガノイドにはならない!」
???(ドン・ザウサー)「コロス…
お前を…お前を傷付ける者を…
私は…許しはしない…!」
万丈「この声は…!」
(ドン・ザウサーが出現し、緑の光に包まれる)
コロス「ああ…あなた…」
ドン・ザウサー「全て…全て
あの時と…同じだ…」
ドン・ザウサー「破嵐万丈…、
お前は…コロスを…傷つける!」
万丈「ドン・ザウサー!
力と意識を取り戻したのか!?」
ドン・ザウサー「完全では…ない…。
だが…コロスを悲しませる者を…
倒すぐらいは…出来る!」
コロス「ドン・ザウサー…、
破嵐万丈と人間達をここで倒し、
私達を導いて下さい…」
万丈「黙れ、コロス!
人の心を捨てた時から、お前達
メガノイドの未来は失われたんだ!」
ドン・ザウサー「破嵐万丈…
3年前の…火星での戦いと…
同じと思うな…!」
万丈「いいだろう!
お前が3年前のお前でないのなら
僕も3年前の僕ではない!」
万丈「お前にコロスがいるように
今の僕には多くの仲間がいる!」
万丈「聞け、コロス!
そして、ドン・ザウサー!」
万丈「世のため人のため、
あらゆる悪の野望を打ち砕く
ダイターン3!」
万丈「この日輪の輝きを恐れぬなら
かかって来い!」
ドン・ザウサー「破嵐万丈…
決着をつけようぞ!」