back index next


反乱と死の旋風 アラド ~ 第9話 ~

《移動中 地球圏・EARTH AREA》

[格納デッキ]

トビア「どういうことなんですか!?  どうして、ベルナデットを!!」
エマ「勘違いしないで、トビア。 私達は彼女の素性を知りたいだけよ」
ベルナデット「………」
トビア「彼女を疑ってるんですか!?」
ベイト「そう熱くなるなよ、小僧。 お前もエリカの件は知ってるだろうが?」
トビア「だからって!!」
エマ「…念のための身元確認よ」
エマ「彼女だけでなく…マザー・バンガードや アルビオンに乗っている避難民全員に 対してチェックを行っているの」
ベイト「カラスとかいうお前の先生も サウザンスジュピターでの一件以来、 姿を消しているからな」
ベイト「避難民の中に、 スパイがまだ隠れていると考えるのは 当たり前だろうが?」
トビア「ベルナデットは スパイなんかじゃありません!」
ベルナデット「トビア……」
ベイト「そいつはどうかな。 そのお嬢ちゃんは木星帝国の艦に 乗っていたんだ」
ベイト「お前やギャリソンの証言で、 奴らに追われていたってことは わかっているが…」
ベイト「実際のところは どういう素性か知れたもんじゃない」
ベイト「木星帝国の連中は目的のために 手段を選ばん。女子供をスパイとして 使う可能性だって充分ある」
トビア「そんな言い方っ!」
ベルナデット「トビア…もういいの。 ありがとう」
トビア「ベルナデット…!」
ベルナデット「私は 木星圏の人間だから…疑われて当然だもの。 他の人と同じように取り調べを受けます」
エマ「そうしてもらえると助かるわ。 じゃあ、ベラ艦長の所に…」
トビア(…甘いことを言っていられる 状況じゃないのはわかる…)
トビア(木星帝国の侵攻を止めるためには、 手段を選んでいられないのもわかる…)
トビア(…僕がベルナデットを 助けたのは…単なる独善だったのか?)
トビア(でも…それを言うなら、 大空魔竜の人達だって……)
ザビーネ「君の考えも、もっともだ」
トビア「! ザビーネさん!?」
ザビーネ「木星帝国討つべしという ベラ様の考えは賛同出来るし、 命も懸けるつもりだ…」
ザビーネ「だが、あまり良い戦法を とっているとは思っていないのだよ」
トビア(僕は… 僕の考えを口にしていないのに…!)
ザビーネ「もし、本当に早く戦いを 終わらせる気なら、徹底的に 敵は討つべきだ…ためらわずにね」
ザビーネ「それが結果的には、 被害を最も少なくおさえることになる」
トビア「ぼ、僕は… 僕は、まだ良くわかりません…」
(速い足音・トビアが走り去る)
ザビーネ「フフフ…」
ザビーネ「ベラ様と あの少女を抑えるなら、今か…」

[休憩室]

デュオ「…なあ、カトル。何個目だ?」
カトル「19個です。 もう自分の担当分は終わりましたよ」
デュオ「か~っ! やってられねえ!  何で俺達がイモとかニンジンの皮むきを しなきゃならないんだ?」
キンケドゥ「人手が足りないんだから、 しょうがないだろう。艦内の食堂は 避難民の分を補うので精一杯なんだ」
デュオ「自分で食う分は自分で 何とかしろってことかよ。やれやれ…」
キンケドゥ「文句を言う前に手を動かせ。 エネルギーの節約は出来るところから するんだ」
デュオ「だったら、ヒイロ達も 呼んでこようぜ。あいつら、今は スクランブル要員じゃないだろ?」
カトル「あの三人なら、デュオが来る前に 自分の担当分を終わらせていましたよ」
デュオ「マジで!?」
キース「ヒイロや五飛がイモの皮を むいている所なんて想像できないねえ」
アラド「キース少尉… ロンド・ベル隊って、 いつもこんな感じなんですか?」
キース「まあ、たまにだけどね。 かのアムロ・レイ大尉だって、 洗濯機とか直したりしてたんだぜ?」
アラド「ええっ!?」
デュオ「それどころか、 ガンダムで洗濯した奴もいたなあ」
アラド「ええええっ!?」
キース「そうそう。その後、甲児が ブレストファイヤーで洗濯物を 乾かすって言って、焦がしたよな」
カトル「ふふ…懐かしいですね」
アラド(…そ、想像以上に凄い所だ…)
キース「…ところでさぁ、コウ。 お前、いつまでニンジンと にらめっこしてんの?」
コウ「え? いや、あははは。 今、食べるんじゃないとわかっていても どうもね…」
キース「まったく…。 そういう所は変わらないよな、お前」
(扉が開閉する)
トロワ「キンケドゥ」
キンケドゥ「どうしたんだ、トロワ?  お前の担当分は…」
トロワ「…マザー・バンガード内の 動きが妙だ。配置を離れている者が 何人かいる」
キンケドゥ「何だって? まさか…!」

[マザー・バンガード・ブリッジ]

ベルナデット「……!」
ベラ「…これはどういうつもりかしら、 ザビーネ? 裏切るつもり?」
ザビーネ「ハハハ…裏切り? 違いますよ」
ザビーネ「初めから私の目的はコスモ・ バビロニアの貴族主義の復活です」
ベラ「!」
ザビーネ「その目的にとって、 最も良い方法を選んでいるまでのこと」
ザビーネ「裏切りというのなら むしろあなたの方でしょう、ベラ?」
ザビーネ「国を再興する気もないくせに クロスボーンの名を騙り、多くの 貴族主義者を動かして…」
ザビーネ「あなたにしてみれば 毒を以って毒を制するといった ところでしょうが…」
ベラ「では、どうするつもりなの?  マザー・バンガードを乗っ取り、 連邦軍や木星帝国と戦うとでも?」
ザビーネ「…木星帝国と戦えば、 敗北することは必至…。私の願いが かなえられることはない」
ザビーネ「そこで、あなたを連れて 木星帝国に投降します」
ベラ「!!」
ベイト「貴様、敵に寝返るつもりか!?」
ウモン「この恥知らずめが!」
(銃声)
エマ「!」
ザビーネ「動くなよ。 ここでお前達を殺してしまっても 構わないのだからな」
エマ「あなたという人は…!!」
ベラ「ザビーネ!  木星帝国が何をしようとしているか わかっているの!?」
ザビーネ「わかっていますとも。連邦政府を 倒し、地球圏を支配すること…」
ザビーネ「それはいずれ 我々もやらねばならぬことだ。 結構ではないですか?」
ベラ「!……」
ザビーネ「それにね… フフフ、見たでしょう? 木星帝国の兵は 目的のためには命を投げ出す…」
ザビーネ「上からの命令には絶対に 逆らわない…厳しい上下関係…」
ザビーネ「彼らの社会の方が、遥かに 貴族主義の目指したそれに近いのです」
ザビーネ「小さな違いは…フフフ、 入り込んでから少しずつ内側より 変えていってやればよいのですよ」
ベラ「そんな…あなたの 都合のいいようにばかり…」
ザビーネ「こちらの情報だけでなく、 対抗勢力の中心人物の身柄も 得ることが出来るのです…」
ザビーネ「木星帝国にとって、 断る理由は何もないでしょう?」
ベラ「………」
ザビーネ「あなたは将来、 貴族主義を作った時に女王と なって頂くべき御方…」
ザビーネ「その時まで 生き延びて頂かなくては…」
ベラ「私は貴族主義を捨てたのですよ?」
ザビーネ「あなたはご自分で気づいて おられないようだが、多くの人々のために 自分の身を盾にして戦う…」
ザビーネ「その行為こそ、 まさに貴族的なのですよ」
ザビーネ「かつてのパプテマス・シロッコの 言葉どおり…新しい世界の支配者は あなたのような女性が相応しいのです」
ベラ「馬鹿なことを…」
ザビーネ「考えは… いずれゆっくりと変えさせて頂きます」
ザビーネ「では、ご同行願いましょうか?」
ベラ「……!」

[アルビオン・ブリッジ]

シナプス「!!  マザー・バンガード内で反乱だと!?」
キース「は、はい! ザビーネ・シャルが ベラ艦長やベイト中尉、エマ中尉達を 人質に取って…!!」
モンシア「おいおい! ベイトの奴は 何のためにマザー・バンガードへ 行ってたんだ!?」
モンシア「手助け要員が足手まといに なっちゃ、本末転倒だろうが!」
バニング「今さらそんなことを言っても 始まらん! キース、ウラキ達と協力して ザビーネの足を止めるんだ!」
キース「りょ、了解!」
シナプス「バニング大尉、 モビルスーツ部隊は緊急出撃!  ウラキ達の援護を!」
バニング「はっ!」
シナプス「シモン!  このことを大空魔竜に連絡しろ!」
シモン「了解!」

母艦出撃選択
大空魔竜 アルビオン


back index next