back index next


勇者王誕生! クスハ ~ 第3話 ~

[パスダー前]

(何かがせり上がる)
パスダー「目覚めよ…機界四天王よ…」
???「ポロネズならここにおります、 パスダー様…」
???「プリマーダ、 もう待ちくたびれましたわ」
???「ピッツァ。只今、到着…」
???「このペンチノン、 すぐにでも出港可能です」
パスダー「有機生命体を進化させる エネルギーが現れた…」
パスダー「あれが成長する前に、 この星をゾンダー化せねばならぬ…」
パスダー「心弱き者共…。 我が力を授けようぞ…」

《Gアイランドシティ・JAPANESE AREA》

[メインオーダールーム]

「…お疲れさま、豹馬君」
豹馬「いやいや。命さんの笑顔を見りゃあ、 疲れなんて吹っ飛ぶぜ。な、十三?」
十三「まったくや」
ちずる「んもう、調子がいいんだから」
火麻「おう、豹馬。 九州地区はどうだった?」
豹馬「とりあえず、 怪しい連中は見かけなかったけど… 阿蘇山周辺の土砂崩れがひどかったな」
「そう…。 こっちの方でも地震の発生は感知してたわ」
小介「もしかしたら、 噴火の前触れかも知れませんね」
ちずる「あるいは、 リクレイマーの仕業かも」
小介「でも、彼らが地震を 起こしているわけじゃありませんよ」
ちずる「でも、オルファンの浮上で 地震とか津波が発生してるんでしょ。 …あの人達がやってるのと同じよ」
十三「ま、リクレイマーよりは ミケーネか恐竜帝国あたりの仕業と 考えんのが妥当やろな」
「ええ…。 昨日も戦闘獣が現れたしね」
小介「確か、鉄也さんとジュンさんが ミケーネや恐竜帝国の調査をしているはず… 何か報告はないんですか?」
火麻「いや。連中は極東支部の管轄下だからな。 仮に何かあっても、三輪のオヤジが そう簡単に情報を回すとは思えねえ」
豹馬「チェッ、 あのオッサンも自分勝手極まりねえな。 鉄也さんもよく我慢してるぜ」
大作「ほんなこつじゃ。 あん人やったら、とっくに手ば 出しとってんおかしゅうなか」
ちずる「鉄也さんは大人なのよ。 誰かさんと違ってね」
豹馬「誰かって、俺のことかよ?」
ちずる「ええ、そうよ。豹馬が三輪長官と ケンカしたおかげで、あたし達は 極東支部から追い出されたんだから」
豹馬「悪かったな。 俺はあんな口うるさいオッサンの下に いるのは、まっぴら御免なんだよ」
火麻「ま、気持ちはわからんでもないが… ミケーネやドクーガがいつ現れるか、 予断を許さねえ状況だ」
火麻「疲れてるところを悪いが、 いつでも出られるようにしといてくれよ」
豹馬「わかってるって」
火麻(…ギャレオンさえ動けば、 こいつらに無理をさせなくても すむんだが………)

[ビッグオーダールーム]

麗雄「…そうか…。 真田博士は亡くなられたか…」
クスハ「…はい…。 私達が到着した時にはすでに…」
麗雄「…惜しい人をなくしたのう…」
クスハ(ケン太君、かわいそう…。 お父さんに会うのを楽しみにしてたのに…)
遷次郎「獅子王博士、ドクーガが 真田研究所を狙った理由は…」
麗雄「…おそらく、 忽然と姿を消したというロボットと戦艦を 狙っておったのじゃろう」
遷次郎「その際に、未知のエネルギーが 感知されたようですな」
麗雄「僕の推測が正しければ、 そのエネルギーを応用した装置は…」
麗雄「Gストーン並の オーバーテクノロジーかも知れん……」

《東京・JAPANESE AREA》

[ビル街]

「うわっはぁ! あれが東京支庁か!」
「わあ、高いわねえ」
未男「なあ、知ってるか?  あれって、東京タワーみたいにわざわざ 昔の形どおりに造ってあるらしいぜ」
「どうして?」
未男「大トロブームって奴だろ、きっと」
数納「未男君…レトロだよ、レトロ」
未男「別に何だっていいじゃんかよぉ」
レイコ「ちょっと、あなた達」
レイコ「あたし達は 東京支庁の見学に来てるってこと、 忘れないでもらえるかしら?」
未男「おう、 早いとこ屋上の展望室へ行こうぜ!」
「うん」
(Gストーンの共鳴)
「あ…!?」
「何だろう…すごく嫌な予感がする…!」

《Gアイランドシティ・JAPANESE AREA》

[メインオーダールーム]

(アラート、非常灯点灯)
牛山「何が起こったんだ!?」
「大変!  格納庫でギャレオンが動き出してる!」
麗雄「何じゃと!? この2年間、 ピクリとも動かなかったのに何でまた!?」
スワン「このままでは 格納庫の扉がもちマセン!」
麗雄「どうやらギャレオンは 外へ出たがっているようじゃな。 だが、いったいどこへ…?」
牛山「1時間以内のゲートの破壊の可能性!  79.6%!」
麗雄「長官、ギャレオンを出そう」
大河「やむを得んな…。第3ゲート開け!」
猿頭寺「了解です」
(通信)
大河「今度は何だ!?」
「火麻参謀からの通信です!」
火麻「こちら火麻だ!」
大河「火麻か? 今どこにいる!」
火麻「もたもたしてる場合じゃ ねぇんだよ! 今、東京都心だ!  そっちに映像を送るから見て驚け!」
(モニターオン)
大河「何だ、あれは!?」
麗雄「おそらく二年前に現れた奴と同類…」
大河「…!!」


第3話
勇者王誕生!

〔戦域:新宿周辺〕

(EI-02を指してから、東京支庁上を指す)
「ま、護君…何なの、あれ…!?」
「ゴ、ゴミの怪物…!?」
末男「駄目だ!  エレベーターが動かねえ!」
数納「じゃ…じゃあ、 僕達、ここから逃げられないのォ!?」
「怖くない、怖くない…!」
「華ちゃん、最後まで諦めないで。 きっと助けが来るよ…きっと…!」
(敵機が東京支庁方向へ動く)
数納「わああ! こっちに来たよォ!!」
火麻「こちら火麻だ!  子供が支庁ビルに取り残された!」
大河「今、甲児君や豹馬君達を出撃させた!  それまで何とかしのいでくれ!」
牛山「ちょ、長官っ!!」
大河「どうした、牛山君!?」
牛山「逃げ遅れた子供達の中に 弟が…私の弟がいますっ!」
大河「何だと!?」
麗雄「いかん!  子供達がいては奴への攻撃が出来ん!」
大河「この状況で頼れるのは…」
麗雄「うむ」
火麻「うむ!」
大河「うむ…卯都木君、凱を呼べ!」
「はい。 待機中の機動部隊、応答願います!」
「全部聞こえてるよ!  幾ら何でも待たせすぎだぞ、命」
「ごめん、エネルギーは大丈夫?」
「OK! 満タンだ!」
「わかってるわね?」
「子供達の救出だな?」
「頼むわ…凱!」
「任せておけって!」
「イィィィィクイップ!!」
(獅子王凱が支庁へ移動、東側の上へ)
「あ、あれは!?」
(真ん中へ)
「助けに来たぞ!」
「うわっはぁ!  おじさん、カッコイイ!!」
「おいおい…おじさんはないだろう。 これでもまだ、二十歳なんだぜ!」
数納「た、助かったぁ…」
「さあ、みんな。 俺があのロボットを引き付ける。 その間にここから逃げるんだ!」
「はい!」
(獅子王凱が木の傍まで移動し敵機を見る。凱の周りに爆煙)
「く…! 何て熱量だ!」
麗雄「あれは電子レンジを集積させた 荷電粒子砲じゃ!」
大河「むう…!  この場合は家電粒子砲と言うべきか…」
火麻「下らんダジャレを言ってる場合か!  凱一人であんな奴と戦わせるつもりかよ!」
「くそっ、このままでは!!」
(北端にギャレオンが出現)
ギャレオン「ガオオオン!!」
「ギャレオン!? 来てくれたのか!」
麗雄「やはり、凱の所へ!?」
ギャレオン「…………」
(何だろう…初めてじゃない。 あのライオン…どこかで…)
(ギャレオンが獅子王凱の所へ移動)
「ようし、行くぞっ!!」
【強制戦闘】
[ウィルナイフ](援護攻撃(ギャレオン)[ギャレオンファング])vsゾンダー人間[荷電粒子砲]
「やったか!?」
(ゾンダー人間に『ド根性』)
「何っ!?」
スワン「NO!  10秒以内に再生してイマス!」
麗雄「二年前の時と同じだ…!」
大河「現時刻より 奴をEI-02と認定、呼称する!!」
大河「博士、フュージョンの成功率は!?」
麗雄「シミュレーションで99.9%…。 実戦のデータはないんでな。 やってみなけりゃわからん」
大河「うぬぬ……!」
大河「フュージョン、承認!」
「凱、フュージョン可能よ!」
「待ってたぜ!!」
ギャレオン「ガオオオン!!」
「フュゥゥゥジョォォォォン!!」
(ギャレオンと獅子王凱が合体し、ガイガーが出現)
「ガイガァァァァァァッ!!」
「さあ来い、EI-02!  俺が相手になってやるっ!!」
(作戦目的表示)

〈2PP〉

「ぐずぐすしている時間はない!  早く奴を何とかしなければ!」
「ん!? あれは…!」
(出撃準備)
甲児「助けに来たぜ!!」
「すまない、みんな!」
豹馬「あれがガイガーか…。初めて見たぜ」
小介「ええ、ギャレオンはずっとGGGの 格納庫の中で眠っていましたからね」
十三「それより、 あのけったいな敵は何や? 戦闘獣や メカザウルスとはちゃうみたいやけど…」
ボス「もしかして、宇宙人のロボットかよ?」
さやか「でも、顔は馬にも似てるし…」
小介「表面上に家電製品らしき物が 多数見られます。あれが異星人のものである 可能性は低いと思いますけど…」
クスハ(……あれ……中に人がいる…?)
甲児「クスハ、どうした!?」
クスハ「ううん、何でもない…」
豹馬「甲児、早いとこあいつを倒さねえと 街がヤバいぜ!!」
甲児「ああ! みんな、行くぜっ!!」
(作戦目的表示)

〈EI-02のHP60%以下〉

(EI-02(ゾンダー人間)に『ド根性』)
火麻「くそぉっ! 奴は不死身か!!」
麗雄「しかも、バリアシステムまで持っておる…!」
「…!!」

〈3PP〉

「ガイガーからファイナルフュージョン 要請のシグナルが出ています!」
大河「博士!」
麗雄「しかし…ファイナルの成功率は 限りなくゼロに近いんじゃがなぁ」
大河「成功率なんてのは単なる目安だ!  後は勇気で補えばいいっ!!」
【デモムービー『ファイナルフュージョン承認』】
(ガオガイガーが出現)
麗雄「奇跡じゃぁっ!!」
大河「頼むぞ、勇者!」
豹馬「胸にライオン、肩に新幹線…!  こりゃまたスゲエな」
小介「え、ええ…」
豹馬「なあ、小介。 今度、コン・バトラーにも 虎とか龍の顔を付けてみねえか?」
小介「は!?」
十三「アホ! そりゃ龍虎王や!」
クスハ「…………」
数納「こ、これで大丈夫だよねぇ!?」
レイコ「当然でしょ!  チョベリカチョロン様は無敵なのよ!」
「それ、なあに?」
レイコ「超ベリー・カッチョイイ・ロン毛って 意味よ」
「ふ、ふ~ん…」
末男「おい、護の奴はどこ行った!?」
レイコ「知らないわよ。怖くなって もっと遠くまで逃げたんじゃないの?」
「…護君…」
(何故だろう…?  怖いけど、僕はこの戦いを 見ていなくちゃいけない気がする…)

〈EI-02撃墜〉

(EI-02に緑の光)
十三「何ちゅうやっちゃ!  こんなんキリないで!!」
「ならばっ!!」
【強制戦闘】
[ヘルアンドヘヴン]vsEI-02(ゾンダー人間)[反撃不可能]
「やりました! 凱が敵ロボットの 核をえぐりだしました!」
(EI-02が爆発)
「はあ…はあ…っ!」
火麻「よし!  放っておくと何をするかわからん!  早いところ握り潰しちまえ!」
「おおおおおおっ!!」
ゾンダー人間「ゾンダァァァァ…!」
大河「あれは!?」
麗雄「地球外生物か…!?」
「うおおおおお!!!」
大河「どうした!?  凱の様子がおかしいぞ!!」
「凱のアドレナリンが 生命危険域に入っています!  凱は自分で自分を制御出来ません!」
麗雄「いかん! 戦闘で 自己制御システムが損傷を受けたか!」
ゾンダー人間「ゾンダァァァァァ…!」
「おあああああ!!!」
「それを壊しちゃ、だめぇぇぇぇっ!!」
(光の玉が出現)
大河「何だ!? あの少年は!?」
クスハ(…!  こ、この感じ…いったい何なの!?)
(光の玉がガオガイガーに隣接)
【プチデモ『浄解』】
「はあ…はあ…は……」
「博士! 凱のアドレナリン分泌量が 急速に落ちています!」
麗雄「あの少年が触れることで 凱の怒りが静まった…。あの子は一体…?」
小宝山金蔵「あ、あああ……」
大河「あれが…地球外生物の正体なのか!?」
小宝山金蔵「ああ…あ…」
麗雄「いや… あれはまぎれもなく地球人だ…」
「………」
「………」
(光の玉が北へ移動し撤退)
大河「あっ! 少年は!?」
猿頭寺「あ~あ…駄目です。 サテライトサーチでも追跡不能… エネルギー反応も消えました」
大河「火麻君… ガオガイガーの手の平の… 人間を連行してくれたまえ…」
火麻「わかった」
大河「ガオガイガー、追って撤収!」
(ガオガイガーが撤退)
クスハ「行っちゃった…」
クスハ(…あの子… 不思議な力を持ってた……。 あの感じはいったい…?)
さやか「凱さん、大丈夫かしら…?」
豹馬「相当無理してたみてえだったからな」
甲児「ああ、心配だぜ」
小介「!? こ、これは!」
豹馬「ん? どうした、小介?」
小介「皆さん、気をつけて下さい!  こないだと同じエネルギー反応が!」
(グッドサンダーが出現)
ファザー「グッドサンダー、瞬間移動完了」
さやか「あ、あの艦は!!」
大作「こん前の奴ばい!!」
キリー「お、おいおい… ここ、日本じゃないの?」
真吾「もしかして、出戻りってわけ?」
レミー「ちょっと!  まだお嫁にも行ってないのに、 冗談じゃないわよ!」
真吾「これじゃ、 わざわざヒマラヤくんだりまで 行った意味がない」
真吾「サバラス隊長… 目的地はここで合っているのか?」
サバラス「…ファザーの判断だ。 我々はそれに従うだけだ」
キリー「やれやれ、 今時の占いじゃあるまいし」
真吾「吉と出るか、凶と出るか…。 ま、ドクーガと鉢合わせしなかっただけでも よしとしとこうぜ」
レミー「そんなこと言ってると、こないだの ゴツい恋人に追いかけられるわよ?」
キリー「悪いが、そっちの趣味はないんでね」
甲児「あいつら、何しに来たんだ?」
さやか「さあ…?」
クスハ「!  あの艦にケン太君がいる…?」
ケン太「あ……!」
OVA「どうしたんです、ケン太君?」
ケン太「あそこにいるロボット、 こないだの龍メカに似てる…。それに、 僕に話しかけているみたいだ…」
キリー「おいおい、ケン太…冗談だろ?」
ケン太「違うよ、キリー。 メカにだって、意思や心があるんだ。 メカは僕の友達なんだ」
OVA「ケン太君…」
キリー「やれやれ、 おめでたいのはあの派手な色の ロボットだけにしてもらいたいね」
クスハ「くしゅん!」
ちずる「あら、風邪?」
クスハ「ううん。 誰かが噂してるのんなあ…」
(ビーコン)
クスハ「な、何なの!?」
(『美しき青きドナウ』が流れる)
真吾「何だ、この曲は?」
キリー「フ…真吾には高尚過ぎるか。 こいつは『美しき青きドナウ』…。 フフ、悪くない趣味だ」
真吾「ふ~ん… 趣味のいい奴がこんな大音響で クラシックを流すもんかね?」
レミー「これじゃ、 暴走族か街頭の宣伝カーよ?」
真吾「もしくはチリ紙交換…っ、 こりゃ古いか」
(ドクーガが出現)
ブンドル「ワルツはいい…。 美しいぞ、我がブンドル軍団…」
真吾「案の定、ドクーガか。 さて…どうする、隊長?」
サバラス「もちろん、出撃してもらう。 こういう時のために君達を雇ったのだからな」
レミー「OK! じゃ、行きましょ!」
(ゴーショーグンが出現)
ブンドル「フフフ… 出てきたな、ゴーショーグン。 実物はまた一段と美しい…」
ブンドル「その武者よろいのごとく 黒光りするボディは、紅蓮の炎に 包まれし時にこそ最も美しく輝く…」
ブンドル「そして、その役目は このレオナルド・メディチ・ブンドルが 務めさせて頂こう…」
真吾「何だ、あいつ?」
キリー「言ってることとやってることから、 だいたいどんな奴かは見当がつくね」
レミー「うへ…あたし、キザな男って ちょっと苦手なのよね」
ブンドル「それは残念だ、 マドモアゼル・レミー」
レミー「ついでに言っておくと、人の名前を 勝手に調べるような人間は好きじゃないの」
ブンドル「これは失敬…。 ブンドル軍団の情報力を お教えしたかったものでね…」
甲児「何か えらく場違いな奴が出てきやがったな」
十三「場違いっていうより、勘違いやな」
クスハ「あれもドクーガなの…?」
ブンドル「……!」
ブンドル「あのマシン……西洋と東洋の 美の融合…優美なスタイル…そして、 アルカイック・スマイル……」
ブンドル「……美しい…」
クスハ「くしゅん!」
ちずる「やっぱり…風邪よ、クスハ」
クスハ「…そうかも。 後で栄養ドリンクを作ろうかな」
サバラス「ビムラーの秘密を ドクーガに渡すわけにはいかん。 真吾、レミー、キリー…頼むぞ」
レミー「OK、任されて!」
豹馬「相手がドクーガだったら、 こっちにも戦う理由がある!  みんな、行くぞ!」
(作戦目的表示)

〈vs ブンドル〉

[真吾]

ブンドル「ゴーショーグンよ… 真田博士の遺産である瞬間移動の秘密、 ドクーガに渡してもらおう」
真吾「悪いな。こっちはグッドサンダーを 守るように依頼されているんだ」
キリー「そういうこと。 それに俺達、あっちの隊長には ちょっとした借りもあるんでね」
レミー「というわけで、 そのキザったらしいバラと一緒に お引き取りをお願いします!」

[撃墜]

ブンドル「何と美しい…敵は美し過ぎる…。 私の敵として不足はない…」
ブンドル「だが、覚えておくがいい。 お前達の墓標は必ずや この私が立ててやる」
ブンドル「その日を 楽しみに待つのだな…フフフ…」
(ブンドル艦が撤退)
真吾「やれやれ、捨て台詞までキザな奴だな」
レミー「今回はどうします、隊長?  またお礼も言わずにトンズラかしら?」
サバラス「いや。 君達にはGGGへ行ってもらう」
レミー「あ~らら… あたし達、もうお払い箱なの?」
キリー「ギャラの分は 働いてるつもりなんだがな」
真吾「命令なら従うが、 グッドサンダーのガードはいいのかい?」
サバラス「……構わん。 その代わり、ケン太とOVAを君達に預ける」
レミー「え~?  それって本末転倒じゃない?」
真吾「レミーの言う通りだ。 グッドサンダーでケン太と旅をすることが あんたの目的じゃなかったのか?」
サバラス「……正確には少々異なる。 だが、この命令は予定どおりのものだ。 時期的にはいささか早いがね」
レミー「?  まあ、そういうことならいいけど」
サバラス「定期的に連絡を入れる。 それまでケン太を頼むぞ」
(グッドサンダーが撤退)
キリー「やれやれ…風と共に去りぬ、か」
レミー「どうするの、真吾?」
真吾「どうするもこうするもないな。 ケン太達を連れてGGGに 行くしかないだろう」
キリー「チッ、あのハゲ隊長と ポンコツコンピュータめ。俺達に ガキのお守りを押しつけやがって…」
レミー「お守りだけなら、 まだマシなんだけどねえ」
真吾「ま、プロフェッショナルらしく これも任務の内だと割り切ろうぜ」
ケン太「………」
ケン太「グッドサンダーとサバラス隊長… 行っちゃったね…」
OVA「ケン太君…きっとこれも真田博士が 望んだことだと思います」
ケン太「うん…。だけど、僕…あの人達に 会ってみたいと思ってたんだ」
ケン太「何故だかわからないけど、 あの人達と旅することが 僕のやるべきことだと思うんだ…」
OVA「ケン太君…」

『ケン太のポケコン』を入手した
『OVAのコロッケ』を入手した

《Gアイランドシティ・JAPANESE AREA》

[メインオーダールーム]

大河「では、君達は雇い主からの依頼で 我々の部隊に同行すると言うのだね?」
キリー「正義のために悪と戦う…と 答えたいところだが、あいにく そういうお題目は苦手なんでね」
真吾「おいおい、キリー。 真面目に頑張っていらっしゃる 皆さん相手に失礼だろ」
キリー「何とでも言ってくれ。 俺は自分の仕事をこなすだけだ」
レミー「要はカッコつけてるだけなのよね」
キリー「じゃあ、レミーはどうなんだ?」
レミー「あたしは正義のために戦うっての、 悪くないと思ってるわよ。真吾はどう?」
真吾「ま、たまには地球の平和を守るために 戦うってのもやぶさかじゃないな」
火麻「何だかノリの軽い連中だな」
真吾「肩肘張って生きてても、 疲れるだけなんでね」
猿頭寺「…あなた方は色々と複雑な 経歴をお持ちのようですが… チームを組んだ理由は何です?」
真吾「ほう… 俺達のことをよく調べられたな」
猿頭寺「まあ、仕事ですから」
キリー「じゃあ、俺達の過去もお見通しか」
猿頭寺「ええ、大体のところは…」
真吾「お察しのとおり、 俺達は表の世界にゃ馴染まなくてね」
レミー「肩身の狭い思いをしてた時、 スポンサーに雇われたってワケ」
真吾「俺の場合は 個人的にドクーガへ恨みもあるんでな」
大河「…君達の雇い主は 真田博士…いや、彼と親しい人物だと 考えていいのだね?」
真吾「ああ。 それに、ケン太は真田博士の息子だ」
大河「わかった、君達の参加を認めよう。 これからよろしく頼むぞ」
レミー「OK、ボス」

[医務室]

(医療器具が動作)
麗雄「命君、凱の様子は?」
「急激なストレスによる血圧の低下が 見られましたが、現在は正常値まで 落ち着いています」
遷次郎「獅子王博士、やはり凱君を 出動させるべきではなかったようですな」
遷次郎「彼の体内に埋め込まれている Gストーンは、我々にとって未知の部分が 多すぎます」
麗雄「司馬博士、 あなたのおっしゃることはもっともだ」
麗雄「だが、あの日… 凱の生命をつなぐためにはGストーンを 使うしかなかったのだ…」
「………」
クスハ「あ、あの……。 もしかして、凱さんは………」
麗雄「そうか…君はまだ知らなかったな。 お察しのとおり、凱はサイボーグだ」
クスハ「……!」
麗雄「…2年前、宇宙開発公団所属の パイロットじゃった凱は…」
麗雄「新型シャトルのテスト飛行中、 謎の物体と衝突事故を起こしたのだ」
麗雄「そして…瀕死の凱を救うため、 僕は彼にサイボーグ手術を施した」
クスハ「もしかして、 謎の物体って…?」
麗雄「いや、エアロゲイターじゃない。 彼らとは全く別の地球外知的生命体…」
麗雄「エクストラ・インテリジェンスの 認定ナンバー1号…EI-01だ」
クスハ「そんなものが… 2年前に…?」
麗雄「君が知らぬのも無理はない。 EI-01の存在は極秘とされたし…」
麗雄「先ほど現れた家電製品の化け物が 2番目に確認されたEIじゃからな」
クスハ「じゃあ、 EI-01はすでに…?」
麗雄「いや…奴は横浜に落下した後、 行方をくらませおった」
麗雄「そして、時を同じくして 我々にもたらされたのがギャレオンと 無限情報サーキット・Gストーンだ」
クスハ「ギャレオン…?  あの金色のライオンのことですか?」
麗雄「うむ。EI-01と同じく、 宇宙から飛来したギャレオンは… 瀕死の凱を我々の下へ運んでくれた」
麗雄「そして、同時に発見された 緑の輝きを放つGストーンは 凱の生命をつなぎ止めただけでなく…」
麗雄「サイボーグを活動させる動力源として 無限のエネルギーを発するんじゃ」
クスハ「無限のエネルギー……」
麗雄「そして、ガオガイガーも Gストーンの力によって動いておる」
麗雄「もっとも…合体には成功したが、 肝心の凱のダメージは計り知れん…」
(コードを巻き取る)
「父さん…俺の身体のことなら 心配は要らないぜ…」
「凱! まだ起きては駄目よ!」
「心配するな、命。 俺は地上最強のサイボーグだぜ」
「それに、いつまでも甲児や豹馬達に 甘えているわけにはいかない…」
遷次郎「いかん、今の君の身体は 戦いに耐えられる状態ではないのだぞ」
「…この生命は拾ったようなものです。 だったら、それを誰かのために 役立てたい…ただそれだけです」
遷次郎「凱君…」
「凱…」
遷次郎「気持ちはわかるが、 まだ君の身体は不安定な状態にある。 これ以上の無理は命取りになるぞ」
「………」
麗雄「凱、今は耐えるんだ。 必ず…必ず、お前の力が人々のために 役に立つ日が来る」
麗雄「だから、今は身体を休めるんじゃ」
「…わかったよ、父さん…」

[メインオーダールーム]

麗雄「あの緑の髪の少年は 凱の体内機能を調整し、 アドレナリンの分泌を抑えた…」
大河「うむ…あの緑の光はGストーンと 何か関係があるのかも知れんな」
麗雄「さらに、少年は EI-02に核から取り込まれていた 人間を救い出した…」
麗雄「あの少年が謎を 解き明かす鍵となるのは確かだろう」
大河「ああ。猿頭寺君に指示して、 諜報部の者を調査に当てよう」
(通信)
スワン「大河長官、極東支部の三輪長官から 通信が入ってイマス」
大河「わかった。 メインモニターに回してくれたまえ」
スワン「了解デス」
火麻「野郎、今度はどんな無理難題を ふっかけてくるつもりだ?」
大河「最初からケンカ腰はいかんな、 火麻参謀」
(モニターオン)
三輪「三輪だ。 東京の方に謎の敵が現れたそうだな?」
大河「ええ。詳細は不明ですが… 調査は続行しています」
三輪「ならば、リクレイマー同様…そやつらの 相手はGGGとノヴィス・ノアに任せる」
大河「わかりました。で、ご用件は?」
三輪「間もなく、 こちらでは大空魔竜が出撃可能となる…」
大河「ほう…。では、極東支部で 進められている地下勢力殲滅作戦が いよいよ開始されるのですな」
三輪「そうだ。これでようやく ミケーネや恐竜帝国共を叩き潰すことが 出来る。そこで……」
三輪「そちらに預けている マジンガーZ、コン・バトラーVを ワシの下へ戻してもらいたい」
火麻(何だってぇ!?)
大河「…その理由は?」
三輪「無論、あやつらを 地下勢力殲滅作戦に参加させるためだ」
大河「お言葉ですが、長官。GGGも決して 戦力が整っているわけではないのです」
三輪「ドクーガやリクレイマー共と同時に 地下勢力の相手をしていたのでは、 いつまで経っても決着がつかん…」
三輪「奴らを滅ぼすために、 極東の主なスーパーロボットは 全てワシの管轄下に置くのだ」
大河「…わかりました。 では、甲児達をそちらへ向かわせます」
三輪「うむ、それでいい。では、以上だ」
(通信が切れる)
火麻「あの野郎、 手前勝手なことばかりぬかしやがって!」
スワン「長官、 どうしてあんな命令を聞くのデスカ?」
大河「今は内輪もめをしている場合ではない。 それに、あの手の人物の対処は 上手く受け流すに限るのでな」
火麻「柄にもねえこと言いやがって。 まさか、ガオガイガーも奴の所へ 送るつもりじゃねえだろうな?」
大河「…三輪長官はEIとリクレイマーの 相手は我々に任せると言った…」
大河「つまり、そのための戦力はこちらに 残しておいてよいと言うことになる」
火麻「なるほどな」
麗雄「ま、大空魔竜戦隊の 大文字博士やロンド・ベル隊の ブライト・ノア中佐ならともかく…」
麗雄「あの男にガオガイガーを 運用することは出来んと思うがね」
大河「うむ。後は大文字博士が 上手く立ち回ってくれることを願おう…」

[住宅街]

天海愛「それで護ちゃんは…!?」
「私達、はぐれちゃって…それで… もしかしたら家に帰っていると思って…」
天海愛「ああ…そんな」
天海勇「しっかりするんだ、ママ。 護は必ず帰ってくるよ…!」
「………」
(足音)
「あ、お母さん…!」
天海愛「護ちゃん!」
天海勇「護! 無事だったのかい!?」
「ただいま…」
天海愛「良かったぁ、無事だったのねぇ!  心配したんだから、もう!」
天海勇「あはははっ! 良かった、良かった!  あはははっははっ!」
「心配させてごめんなさい」
「護君…あれからどこへ行ってたの?」
「え? ちょ、ちょっとね」
(急に怖くなって逃げ出しちゃったけど 僕のあの力…一体、何だったんだろう…)


back index next