超戦士1P「ここがこの地下要塞の最下層なのか?」
超戦士2P「ここまで、ずいぶんすんなりと来れたな。
拍子抜けしたぜ」
フェリシア「そうだね。もっと足の踏み場もないくらい
ぎゅうぎゅうにエイリアンが詰まってるかと
思ってたのに」
キング『…想像したくないな』
ロール「闘わなくて済むなら、それが一番だと
思うけど…」
ロック「でもバラデューク…
なんて不気味な所なんだろう」
コブン1号「怖いですぅ~」
トロン「まったく…宇宙人のセンスというものは、
理解しがたいですわね」
小牟「そうじゃのう。
零児の部屋と同じくらい煩雑としとるぞ」
ワンダーモモ「ええっ、こんななんですか!?」
零児「…ふざけるな。
あれはあれで整理されてるんだ」
ベラボーマン「いやあ、私も独身時代はそういう
言い方をよくしていましたよ」
タイゾウ「煩雑というより、ごちゃごちゃ
してやがるな」
タイゾウ「それにしても…
まさか、バラデュークの内部に
入る事になるとは思ってなかったぜ」
マスヨ「…私もよ、タイゾウ君」
マスヨ「二度と思い出したくない記憶。
仲間も…ここで大勢死んだわ」
シオン「“バラデューク奇襲作戦”…」
M.O.M.O.「辺境警備隊が、事実上最後に出撃した
戦いですね…」
ひろみ「先輩…」
マスヨ「そんな顔しないで、ひろみちゃん」
マスヨ「昔の話よ。
こうやって見ると…悪くない所じゃない?」
マスヨ「…って、感じかしらね」
ワルキューレ「そう言われてみると、何かこう…
味わいというか…」
ひろみ「…そのセンスは理解できません」
カイ「きゃあっ!」
(皆がカイの方を向く)
ギル「カイ…?」
春麗「どうしたの?
急に大きな声を出して…」
キャミィ「緊急事態か?」
カイ「お、奥の壁に…
何か目玉みたいなものが…」
レジーナ「目玉?」
零児「なんだって? 敵がいるのか?」
ブルース「おいおい、脅かしっこなしだぜ」
(ブルー・ウォームを見る)
小牟「な、なんじゃ!?」
小牟「そういう地形かと思っとったが…
この馬鹿でかいの…生物!?」
たろすけ「うわああっ! で、でけェーーッ!」
リリス「すっごおい!」
モリガン「素敵じゃない?
ちょっと魔界向きな姿だけど」
デミトリ「…城に飾るには、少し大きいか」
超戦士1P「ダストドラゴンほどじゃねえが…
なんなんだ、こいつは?」
かりん「文字通り、山のようですわね…
本当に生物なんですの?」
さくら「うええ~、目が縦に四つもついてる~」
リュウ「目に…意思がある。
こいつは生きてるぞ…!」
ケン「エイリアンのボスってところか?
…冗談じゃねえぞ、おい」
超戦士2P「動かねえが…攻撃はしてくるのか?」
マスヨ「…こいつはブルー・ウォーム。
この要塞バラデュークの拠点を守る、
超大型オクティよ」
ジェネティー「………」
フーバー「そのようでしゅね。
体組織の成分は間違いなくオクティでしゅ」
クロノア「超大型って…大きすぎない!?」
カイ「オクティって事は…攻撃してくるんじゃ…」
ギル「こんな大きさのモンスター…
どうやって相手をすればいいんだ…!?」
ガンツ「目ン玉を狙うしかねェぜ、こいつは」
マスヨ「今は大丈夫みたいよ。
…まだ“完成”してはいないみたい」
レイレイ「ずいぶん落ち着いてるアルな」
鳳鈴「大丈夫って、確証はあるの?」
ロック「まだ完成していない…?」
飛竜「…もしや、人為的に造られたものか?」
マスヨ「正確には“成長し切っていない”
という事よ」
タイゾウ「なるほど、そういう事かよ。
…だったら今のうちに潰しとくか?」
ハガー「しかし、どこから手をつけたものか…」
KOS-MOS「眼球や体表の合わせ目など、強度が
低い部分の予測は可能です」
マスヨ「手間がかかりすぎるわ」
マスヨ「それに…成長していないといっても、
いつ動き出してもおかしくないくらいまで
大きくなってる…」
ロール「じゃ、じゃあ…そーっとここを
通り過ぎてしまった方が…」
ローズ「触らぬ神に祟りなし…ね」
景清「…そうもいかぬ。
この妖物どもを源氏の軍が使っておる事を
考えれば」
御剣「確かにな。こんなもんを戦(いくさ)に
かつぎ出されちゃたまらねえ」
小牟「う~ん、そうじゃのう。
こんなドでかい奴をけしかけられたら…
まずは泣いて謝るしかないのう…」
零児「一番最初に戦いを放棄するな。
…とはいえ、確かに厄介だな」
ひろみ「あの…先輩、さっきから気になって
たんですけど、このブロックに強い
エネルギー反応があります」
マスヨ「え? それって…」
ひろみ「あれです!」
(ブルー・ウォームの正面にディフレクターがある)
ロック「あれは…ディフレクター!?」
英雄「ゲゼルシャフト号を動かすために
使ったものですな?」
響子「ですが英雄先生、あの大きさは…」
ロール「あんな巨大なディフレクターが、
どうしてこんな所に!?」
タイゾウ「おい、マスヨ。
もしかしてこのブルー・ウォーム
ってのは…」
マスヨ「間違いないようね。
あのディフレクターのエネルギーで、
急激に成長している…!」
キャプテン「あれほど見事なディフレクターだ。
それくらいのエネルギーはあるだろうね」
超戦士2P「なんでえ、
そうなりゃ話は簡単じゃねえか」
超戦士1P「そうだな。
あれを叩き壊して、デカい赤ん坊には
おネンネしてもらうか」
ロール「でも、あんな大きなディフレクターを
壊すなんて…できるのかな」
タイゾウ「…まかせな。
そういうのは俺の専門だ」
タイゾウ「こいつで風穴を開けてやるさ」
ひろみ「あっ! レ、レーダーに熱源多数!」
(プーカァ、オクティが出現)
ギリィ・オクティ×3「………」
ギル「このモンスター達はッ!」
アーサー「しばらく姿を見ないと思ったら…!」
カイ「か、囲まれたわ!」
わや姫「今の反応からすると…
やって来たというより、隠れていたようね」
タキ「伏兵か。妖怪風情が、やってくれる」
景清「ここは『おくてい』どもの巣。
予測できた事だ」
小牟「なになに…『ニクダ ニクガ キタヨ』」
たろすけ「ゲ、ゲェーー! 喰われる!」
ルーティ「あたしはおいしくないわよ!
食べるなら、こっちを先にして!」
スタン「え? お、俺!?」
サビーヌ「オレは食べる所少ないから、
こっちがオススメだぜ?」
クリノ「オ、オイラかい!?」
零児「…そいつにいちいちリアクションして
やらなくていい」
零児「どうする? この状況…敵が多すぎる」
仁「だが、逃げ出すわけにもいかん」
平八「ふん、蹴散らしてやればいい」
マスヨ「たぶん、ブルー・ウォームを守るために
出てきたんだと思うわ」
マスヨ「…こいつが動き出すまで、時間は
あまりないようね」
タイゾウ「ちっ! だったらなおさら、
ディフレクターを叩き割らなきゃならねえ」
タイゾウ「みんな、援護してくれ。
あそこまで強行突破するぞ…!」
翔「承知した。油断めさるな」
凱「うむ。立ち塞がる者は打ち倒す!」
ひろみ「了解(コピー)!
タイゾウさん、お願いします!」
ひろみ「あっ! 先輩!
空間歪曲を確認しました!」
KOS-MOS「このブロックに、転移してくるものが
あります」
マスヨ「空間歪曲!?
この大変な時に、敵の増援!?」
(次元転移で『SHOP』とシルフィーが出現)
飛竜「…奴か」
シルフィー「私でございま~す」
ロック「シルフィーさん!」
ジェネティー「………」
フーバー「商売熱心な方でしゅねえ」
ロール「…どこにでも現れるね、この人」
ロール「あ、すぐ近くの巨大オクティに
踏み潰されないようにしてくださいね」
シルフィー「あらまあ、これはブルー・ウォーム…!」
シルフィー「…思い出しますね、マスヨ様。
“あの戦い”の事を…」
マスヨ「………」
シルフィー「丁度いい機会です!
新しい波動銃はいかがですか?
お安くしておきますが」
シオン「しんみりしたと思ったら…」
M.O.M.O.「しょ、商売人ですね」
マスヨ「まったく、どうせ物を売った事しか
覚えてないんでしょうが」
タイゾウ「シルフィー、おまえが来たって事は…
ここに金目の物があるか、俺達に高く売れる
情報があるからだな?」
シルフィー「その通りでございます」
シルフィー「皆様がお探しの『ソウルエッジ』ですが、
所在が掴めまして…」
御剣「『そうるえっじ』の場所だと!?」
景清「なんと…! まことか、娘」
わや姫「へえ、お手柄じゃないの」
タキ「で、その場所は?」
たろすけ「一体、どこに吹っ飛んだのさ」
シルフィー「はい。情報は100ゼ…」
マスヨ「一銭も払わないわよ!」
スタン「は、早っ!」
ルーティ「当然よ。
そんな一言で済む情報に、お金払って
たまるもんですか」
シルフィー「………」
シルフィー「では、『ソウルエッジ』は冥王星の
彼方まで飛んでいきました。はい」
景清「めいおう…?」
デミトリ「どこだ、それは? 遠いのか?」
ベラボーマン「…こんどは宇宙ですか…いやはや…」
ワンダーモモ「ええっと…水金地火木土天海冥…」
英雄「冥王星!?
では、もう手に入れる事はできない
ではないですか!」
響子「英雄先生…この話はおそらく…」
超戦士2P「…騙されるんじゃねえ。
あからさまにウソ情報だぞ」
トロン「単にイヤガラセですわね」
コブン17号「ワ、ワルですぅ…」
超戦士1P「大人げねえな、おい」
マスヨ「………」
シルフィー「はい、わかりました」
シルフィー「どうやら、この先で繋がっている
世界の方にあるようです」
レジーナ「この先で繋がっている?」
ブルース「…おい、そいつはまさか…」
ギル「この先…魔界村か!」
アーサー「なんという事だ…!
『ソウルエッジ』…考えうる限り、
最悪の場所に行ったな」
カイ「でも、魔界村は行かなければ
ならない場所…丁度よかったのかしら?」
クロノア「ああ、そうかもね。
ついでに…ってやつ?」
ガンツ「あちこち走り回るコト考えたら、
ラクなんじゃねェか?」
零児「いや、よくない。
あの剣が悪魔の手に渡る可能性が
高くなったという事だ」
ローズ「そうね。私達にとっては不利よ」
小牟「こりゃモタモタしておれんのう」
???(弁慶)「クックック…まさにその通りだが…」
景清「…ぬう…!」
平八「何奴じゃ! 姿を見せいっ!」
(武蔵坊弁慶と頼朝軍が出現)
弁慶「だが…今しばらく、この場で
モタモタしていてもらおうか」
ハガー「この大男は…?」
リュウ「こいつは…武蔵坊弁慶…!」
ケン「ゲンジの連中か。ちっ」
たろすけ「げ、源氏の軍勢が来た!?
魔界に行ったんじゃなかったの!?」
仁「戻ってきたのか?」
ロール「もしかして、道に迷って…?」
ロック「いや…そんな事はないと思うよ、
ロールちゃん」
リリス「迷ったわけじゃないの?
リリスもそうかな、と思ったんだけど」
モリガン「まあ、逆にそうでないなら…
理由は簡単ね」
魔界村にあるドルアーガの塔
景清「…頼朝が『どるあうがの塔』へ
たどり着くまでの、時間稼ぎであろう」
景清「違うか? 弁慶」
弁慶「そういう事だ。
あわよくば、『おくてい』どもを使い、
ぬしらを始末できれば良し」
キャプテン「果たしてそううまくいくかな?」
ギル「…ベンケイ、そこをどいてもらう」
ギル「ドルアーガに、これ以上の力を
与えるわけにはいかない」
カイ「それに、あなた方はドルアーガを
甘く見ています…!」
カイ「あの悪魔は、そう簡単に利用できる
相手ではありません!」
ワルキューレ「ドルアーガは狡猾な相手です。
あなた方は利用しているつもりかも
しれませんが…」
サビーヌ「逆に利用されてるとは考えないのかよ?
ゲンジの連中はさ」
クリノ「お互いがそう思っているのかも
しれないけどね」
弁慶「それを決めるのは、我が主(あるじ)、
鎌倉殿よ。我(われ)は己の使命を
果たすのみ」
タイゾウ「ちっ、こういう奴は厄介だぜ。
迷いがねえからな」
翔「左様。話し合いは無意味」
凱「この男もまた、武士(もののふ)で
ござるか」
零児「大した忠誠心だ」
零児「…だが、戦う前に一つ訊きたい」
ソウルエッジ
零児「魔界にあるという『ソウルエッジ』の
所在…おまえ達は掴んでいるのか?」
弁慶「さてな。どうだと思う? 若造」
レイレイ「なめられてるアルよ、零児」
鳳鈴「まあ、素直に話してくれるとは
思ってないけどね」
小牟「若造だからなめられるんじゃ。
ほれほれ、すっこんどれ、零児」
小牟「わしは若くはないぞ!
ちゃっちゃと教えい、でかいの!」
フェリシア「出ました、765歳!
がんばって聞き出して!」
キング『…年齢はあまり関係ないような
気もするが』
弁慶「化け狐か。
…年寄りはなおさら引っ込んでおれ」
弁慶「大体、幼子(おさなご)に化けて、
齢(よわい)を偽るとは情けない話よ」
弁慶「がははははは!」
小牟「………」
小牟「れ、零児~…」
さくら「うわ~、ひどい…」
ひろみ「教わるどころか、泣かされてる…」
かりん「考えが単純すぎますわ」
超戦士1P「何をやってるんだ。
敵が素直に話すわけないだろうが」
超戦士2P「まったくだ。
早いところ、おっ始めようぜ」
キャミィ「捕らえて、吐かせた方が早い」
春麗「乱暴だけど…それしかないわね。
取り押さえるわよ!」
景清「…承知」
景清「弁慶、しゃべらなくともかまわぬ。
頼朝めのおる場所にこそ、かの剣が
あるはず」
弁慶「………」
景清「頼朝めには渡さぬ。…参るぞ」
弁慶「あの剣の前に、手に入れねばならぬ物が
あるのではないのか? 景清」
景清「…なに? 何の事を言うておる、弁慶」
弁慶「ククク…」
弁慶(異界が交じり合ったこの地…これでは
かの神器も見つかるまいな)
弁慶「ぬう…こやつらが相手では、
やはり兵が足りぬか」
マスヨ「いい感じで片付いてきてるわね」
御剣「この程度の相手なら、いくら来ようが
同じ事だぜ」
さくら「力押しなら負けないって」
かりん「いまいち格好がつかない意見ですが、
その通りですわね」
ギル「これから魔界村、そしてドルアーガの
軍と戦わなければならないんだ」
ギル「ここで苦戦するわけにはいかない」
アーサー「うむ。ここで困っているようでは、
先が思いやられるからな」
ひろみ「ん? センサーに敵影!
数は…1つです!」
カイ「敵…? でも1つって…」
ブルース「チョロチョロ来やがって、
うっとうしいぜ」
レジーナ「敵が少ない分には文句はないわ」
(源義経が出現)
義経「ひょひょひょ…」
ハガー「む! あの時のサムライ!」
ロック「あっ! この人も、前にピラミッドの
地下に出てきた…」
タキ「弁慶とくれば、この男か。
源九郎(みなもとのくろう)義経」
わや姫「一人でやって来たのかしら?」
弁慶「おお、牛若様」
弁慶「面目ない、我が力が足りぬばかりに」
景清「…義経。
おぬしまでこの場に留まっていたか」
義経「留まっていた? 違うな、景清。
我(われ)は戻って来たのよ」
たろすけ「戻ってきたぁ? どこからさ?」
義経「ひょひょひょ…
それはこやつらが語ってくれよう」
ローズ「…どうも嫌な雰囲気になってきたわね」
(ドルアーガ軍が出現)
ギル「……ッ!」
平八「また化け物どもをぞろぞろと…」
ロール「な、なに…!?
プヨプヨしたのがいっぱい…!」
ロール「ウネウネしてるのもいる…」
タイゾウ「なんだこいつら。オクティの新種か?」
超戦士1P「オクティに比べると、肌のツヤは
いいようだな」
超戦士2P「へっ、意外と食ったらうまいかも
しれねえぜ?」
零児「違う! ここしばらく見ていなかったが、
こいつらは…!」
カイ「そ、そんな…ドルアーガのモンスター!」
響子「という事は…」
英雄「間違いありますまい…!」
仁「ちっ、なんてこった!」
ギル「ゲンジは、すでにドルアーガと…!?」
小牟「ちょい待ち!
そうと決まったわけではないじゃろ」
小牟「オクティを操っておったように、
こいつらも…」
KOS-MOS「さらに熱源が接近中です」
(クォックスが出現)
超戦士2P「今度は…小せえドラゴン?」
超戦士1P「ダストドラゴンに比べりゃ、
なんてこたあねえ大きさだが…」
ルーティ「こいつも、ドルアーガの手先なの?
なんか毛色が違うみたいだけど?」
スタン「どうなんだろう? 初めて見る…」
カイ「ギルッ! あれは…!」
ギル「クォックス…だと…!?」
クリノ「クォックス…聖龍クォックスだって!?」
サビーヌ「ど、どうしたんだよ、クリノ。
セイリュー?」
タイゾウ「おい、知ってるのか?」
義経「ひょっひょっひょっ」
キャミィ「…意味深な笑いだな」
春麗「ちょっと、説明して!
その化け物がなんだというの!?」
ギル「…これで確実になった。
ゲンジとドルアーガは…」
ギル「すでに通じている…ッ!」
デミトリ「…なんだと…?」
ひろみ「え!?
そんな、いきなり結論なんですか?」
モリガン「ちょっとちょっと、ギルガメス。
どうしてそれがわかるの?」
リリス「ヤマカン?」
景清「…ぎるがめす、その根拠は?」
ギル「クォックス…
あの龍は、僕達の味方なんだ」
ギル「…本来はね」
ワルキューレ「…聖龍クォックス。
クリスタルロッドから生まれたと
いわれる、聖なる龍です」
たろすけ「で、でもさ…源氏の味方を
しているようにしか見えないよ?」
ガンツ「ああ、今にも食いついて来そうだぜ?」
クロノア「悪いドラゴンなんじゃないの?」
ギル「そう…今のクォックスは悪しき龍だ」
ギル「そして、本来“聖龍”であるクォックスを
そんな風に変える事ができるのは…
一人しかいない…!」
ベラボーマン「…言わんとしている事がわかりましたよ」
零児「そういう事か。そいつは…」
ワンダーモモ「同じようにして、アマゾーナを
変えてしまった…」
カイ「はい。…悪魔、ドルアーガ!」
マスヨ「ちょっと待って!
…って事は、もしかしてゲンジは…」
魔界村にあるドルアーガの塔
ギル「…すでに、『ドルアーガの塔』に
入っている…!」
フェリシア「ええ~!? 早すぎない? それ」
キング『…だが、そうでなければこの状況は
説明できんという事か』
景清「…義経、まことか」
義経「ひょひょひょ。
我(われ)が語るべき事…すべて、そこな
黄金色の武者が言うてしまいおったわ」
ロール「じゃあ本当なの!?」
ロック「違う世界同士なのに、そんなに簡単に…」
トロン「でも…事実は事実のようですわ」
シルフィー「相当な額のお金が動いたようですね」
M.O.M.O.「い、いくらくらいだったんでしょうか?」
シオン「…絶対にお金じゃないと思うけど」
小牟「わしらだって、様々な世界をまたいで
一緒に行動しとるじゃろが」
小牟「敵がそうなっても不思議はあるまいて」
レイレイ「悪人同士、意気投合したアルか?」
鳳鈴「その可能性はあるわ」
キャプテン「実際、グランドマスターとベガなどは
手を組んでいるわけだからね」
ジェネティー「………」
フーバー「その通りでしゅねえ」
義経「まずは小手調べよ。
『どるあうが』の兵が使い物になるのか…
この目で見なければ信用できぬ」
景清「…笑止。
すべて斬り捨てる事に変わりはない」
リュウ「来るぞ! みんな、気を付けろ!」
ケン「へっ、本物のドラゴンが相手か。
昇龍拳が通用するか、試してやるぜ」
翔「クォックスとやら、味方というのならば
傷つけたくはないが…」
凱「操られておるのでは、いたし方あるまい」
飛竜「…敵は敵だ。加減はできん」
ギル(クォックス、許してくれ…!)
ハガー「お、たどり着いたようだな」
タイゾウ「やっとここまで来たぜ」
飛竜「…急げ。
巨大オクティが動き出すぞ」
タイゾウ「…よし、やるか…!」
ブルース「派手に頼むぜ!」
レジーナ「破片に気をつけてよ?」
フーバー「壊せましゅかねえ…」
ジェネティー「………」
キャプテン「さて、元辺境警備隊の腕…
見せてもらおうじゃないか」
ロール「あんな大きいディフレクター、
やっぱりもったいない…」
ロール「フラッター号をすごくパワーアップ
させらせるのにな」
トロン「そうですわね…いくらになる事やら…」
コブン28号「トロン様はカネカネですぅ」
ロック「気持ちはわかるけど、諦めなよ」
ロック「タイゾウさん、お願いします!」
アーサー「一発で決めてくれよ?」
デミトリ「失敗は許さんぞ」
タイゾウ「任せとけよ。…いくぜッ!」
(ディフレクターが壊れるとブルー・ウォームが鳴き、あちこち爆発が起こる)
リュウ「壊れた!?」
ケン「うおっ、揺れるな」
フェリシア「やったあっ! 一発だよ!」
キング『やるものだな』
弁慶「むおおっ!? 何をした!?」
凱「して、ブルウーウオッムの成長は
止まったのでござるか?」
翔「うむ。そこが問題なり」
シルフィー「巨大なオクティの生命反応、
急速に弱まっておりますね」
KOS-MOS「エネルギー供給が、完全に断たれた
ようです」
シオン「よかった、
やっぱりディフレクターからだったのね」
M.O.M.O.「タイゾウさん、すごいです!」
義経「まさか、この巨大な『おくてい』を
封じたと!?」
ベラボーマン「いやいや、お見事ですねえ」
ワンダーモモ「お疲れ様で~す!」
響子「これで、あの大きな怪物が動き出す
心配はなくなりましたわね」
英雄「そうですな。
どうなる事かと思いましたよ」
鳳鈴「とりあえずの危機は脱したわね」
マスヨ「さすが元工作員!
一発OKよ、タイゾウ君!」
レイレイ「ヒューヒュー! 素敵アルよ!」
タイゾウ「へっ、ほめても何も出ないぜ?」
(ブルー・オクティの傍にバガンが出現)
超戦士1P「いや、おい! なんか出てきたぞ!?」
平八「この丸い化け物は…なんじゃ?」
超戦士2P「…オクティだな」
仁「ああ、何度か見た連中だ」
たろすけ「うえ~、あのデカい奴の体の中から
モゾモゾ出て来た!」
カイ「き、気持ち悪い…」
ひろみ「先輩~、ほめたら出ましたけど…」
リリス「ナイスタイミングだね」
モリガン「喜んでる場合じゃないでしょ、リリス」
マスヨ「…タイゾウ君?」
タイゾウ「知るか。文句はオクティに言え」
ワルキューレ「はあ…どうしてこうなるんでしょう…」
サビーヌ「オレ達さ、こういうパターン多くない?」
クリノ「う~ん、偶然だとは思うけどね…」
景清「まさかとは思うが…
この巨大なる妖物を形作っておるのは…」
御剣「おいおい、じゃあこのデカブツの
中身は空洞なのかよ?」
ローズ「あり得なくは…ないわね」
小牟「ちょ、ちょい待て!
だとしたら、大きさ的に2000匹くらい
平気で詰まっとるんちゃうか!?」
ルーティ「に、2000匹ぃ!?」
スタン「いや、この大きさだから…ヘタすると、
もっと入ってるんじゃ…」
さくら「それ、すごくない!?」
かりん「…埋め尽くされますわね、ここ」
タキ「そうなると厄介だな。
相手なぞしていられんぞ?」
わや姫「…スキャンしてみたけど、
よくわからないわね」
マスヨ「バガンはどこにでも入り込むオクティよ。
おそらく、体表の隙間に入っていたんだわ」
クロノア「じゃあ出て来るのはこれだけなんだね。
…よかった」
ガンツ「まったくだぜ。
何千匹も出て来やがったら、弾が足らねえ」
ギル「敵が増えてしまったけど…
この巨大なモンスターを相手にするよりは
全然いいさ」
キャミィ「必要経費と割り切ればいい」
春麗「まあ、小さくなったと思えばいいのよね」
零児「ああ、掃除してしまおう」
(クォックスが西端まで移動し撤退)
カイ「待って! クォックス!」
ギル「カイ! 追わなくていい!」
カイ「ギル…」
ギル「…ドルアーガを倒さない限り、
クォックスを助ける事はできない」
ギル「逆に、逃げてくれてよかった。
…生きてさえいてくれれば、
救うチャンスは来る」
ギル「ドルアーガを…倒せばいいんだ」
弁慶「ぬう…不覚をとったわ」
景清「茶番はここまでだ、弁慶」
景清「…頼朝めの居場所まで案内せい」
弁慶「ククク…
我(われ)が導くまでもない」
弁慶「鎌倉殿は、ぬしを待っておるぞ、景清」
弁慶「どの道…
今のぬしでは、あのお方は斬れまいがな」
弁慶「それに…ぬしの望みはすでに断たれておる」
景清「なに…? どういう意味だ、弁慶」
弁慶「…“三種の神器”の一つが上ノ伊城に
あるという事…ぬしは知らぬであろう」
景清「なに…!? まことか!?」
たろすけ「三種の…ジンギ?」
弁慶「だが…異界とつながった事により、
それを手に入れる機会も永遠に
失われたようだ。安心したぞ」
景清「…どういう意味だ?」
弁慶「“あれ”は上ノ伊城の地下に、
人知れず奉納されておったという話よ」
弁慶「上ノ伊城の地下…すなわち、ここよッ!」
景清「………ッ!」
たろすけ「え? どういう事さ!」
弁慶「小童(こわっぱ)、
景清に訊いてみるがいい。ぬはははは!」
(武蔵坊弁慶が撤退)
たろすけ「か、景清兄ちゃん?」
景清「………」
景清(断たれた…のか? 我が望み…)
義経「ひょひょひょ…今回はほんの小手調べ」
義経「景清よ、待っておるぞ」
景清「…おぬしら一門、地獄の果てまで
追い詰めるのみ。覚悟せよ、義経」
義経「ひょひょひょひょ…」
ギル「待て、ヨシツネ!」
義経「むう…?
黄金色の武者よ、我(われ)に何用か」
ギル「わかっているはずだ。
僕が何を言いたいのか」
義経「『どるあうが』の事か」
義経「我(われ)が従うは兄者…
源氏一門を束ねる鎌倉殿のみ」
魔界村にあるドルアーガの塔
義経「その兄者に直接訊くがよい。
“あの塔”までうぬが行けたならばな」
(源義経が撤退)
カイ「ギル、彼らは本当に…?」
ギル「認めたくはないけど、ゲンジの首領と
ドルアーガ…関係があるのは間違いない」
ギル(ドルアーガ…着実に力をつけつつある)
ギル(『ソウルエッジ』も、ベンケイの話を
聞く限り、あそこにあるのだろう)
ギル(今の僕で…勝てるのか…?)
わや姫「今ので最後?
センサーには何もひっかからないけど」
タキ「気配は感じぬ。終わったか?」
マスヨ「ふう…全部片付いたのかしら。
ひろみちゃん、どう?」
ひろみ「周囲に敵影はありません。
ブルー・ウォームからも、生体反応は
すべて消えてます」
M.O.M.O.「モモも索敵終わりました。
ヒロミさんと同じで、問題ないです」
シオン「お疲れ様、モモちゃん」
ケン「ふう、とんだモンスター退治に
なっちまったな」
響子「一息つくにしても、ここでは…」
英雄「落ち着きませんなあ」
ロック「ディフレクターの方も、完全に力を
失ったみたいだ」
KOS-MOS「スキャンしましたが、修復は
不可能のようです」
トロン「仕方なかったとはいえ、惜しい事を
しましたわねえ…」
コブン1号「惜しいですぅ」
ロール「あ~あ、やっぱりもったいなかったね」
フラッター号
ロール「でも、フラッター号がどこにあるか
わからない今…手に入れても使いようが
ないんだけど…」
ロール(見つかるかな…あのコ…)
超戦士1P「とんだ道草を食わされたな。
先を急ごうぜ」
超戦士2P「ああ。魔界では、パーティの準備が
できているようだしな」
かりん「盛大にやってくれそうですわね」
さくら「あんまりうれしくないけど」
モリガン「うふふ…
ドレスアップした方がいいかしらね」
リリス「あ、それいいね。リリスもするする!」
デミトリ「ふん、少しは楽しめればいいがな」
シルフィー「では、パーティグッズなども
ご用意しておきましょうか」
フェリシア「じゃ、あたしは鼻眼鏡!
キングさんは狼男のお面をつけてね!」
キング『これ以上マスクを被せるな』
レイレイ「じゃ、アタシはカボチャの仮面なワケ」
鳳鈴「…まんまハロウィンじゃないの」
ワンダーモモ「私達はこのままでいけますね、
ベラボーさん」
ベラボーマン「そうですねえ。
そのまま戦う事もできますしね」
ハガー「はっはっは!
楽しくなってきたじゃないか」
タイゾウ「パーティね。
そんな生易しいもんで済みゃいいがな」
ルーティ「みんな、パーティの意味を勘違い
してるんじゃない?」
スタン「みんなっていうか、一部の人達だけだよ」
カイ「もう、みなさん!
ふざけないでください!」
サビーヌ「…怒られた」
クリノ「そりゃそうだよ。
これからの事を考えたらね」
ブルース「カイちゃんよ、
怒ったって始まらないぜ?」
レジーナ「…まあ、元々緊張感のない
チームだものね」
ギル「…魔界村とドルアーガのつながり、
そしてゲンジ…覚悟を決めなきゃならない」
ワルキューレ「『ソウルエッジ』の事もあります。
様々な敵が、魔界に集まってくるでしょう」
仁「魔界といえば、三島一八の動きも気に
なるところだな」
平八(デビルと化した一八…どう出て来るか)
クロノア「他にも…いろいろいるよね、魔界」
ガンツ「ああ、ジャンガも魔界だ。
…今度はこっちから攻めこんでやるぜ」
たろすけ「でも、あんまりマジになってもさあ」
ローズ「少しリラックスしているくらいが
丁度いいものよ?」
小牟「その通りじゃ。あまり気負うでない」
小牟「それに、ここにおる連中は、
覚悟なんぞ完了しとる奴ばかりじゃしな」
キャプテン「そういう事だね。
軽い口調も、勝算があっての事だよ」
フーバー「まあ、そうでしゅね」
ジェネティー「………」
凱「武神流は常在戦場の心得でこざる」
翔「左様。心配めさるな」
飛竜「いつまでここに留まるつもりだ?
意味があるまい」
景清「戯れはここまでだ。
事態は一刻を争う。急ぐぞ」
御剣「そうだったな。
『そうるえっじ』を化け物どもに
奪われちゃかなわねえ」
春麗「こうしている間にも、敵は戦力を
整えているでしょうし」
キャミィ「ああ、油断はできん」
リュウ(魔界か。ベガは関係しているんだろうか)
魔界村
零児「いよいよ魔界村か」
零児「…よし、他のメンバーの合流を待って、
魔界村へ行くぞ…!」
アーサー(魔王アスタロト…もうすくだ…)
(皆が撤退した後、平景清&たろすけが出現)
景清「………」
たろすけ「景清兄ちゃん? みんな行っちゃったよ?
オイラ達も早く行こうよ」
景清「…感じぬか? 妖気を」
たろすけ「へ? 妖気?」
たろすけ「…って、まだなんか隠れてんの!?」
景清「………」
(景清達がブルー・ウォームまで移動)
たろすけ「どうしたんだよ、景清兄ちゃん。
コイツ、もう死んでるって。何が…」
景清「…お、おお…弁慶の申しておった事、
本当であったか…!」
八咒鏡
(共鳴)
たろすけ「なにこれ? …鏡?
なんでこんなモンが怪物の体の中に?」
景清「…異界が混ざり合った時、こやつの体内に
飲み込まれたか」
景清「それがここで見つかるとは、なんたる
僥倖(ぎょうこう)…」
景清「我(われ)はまだ見放されておらぬか…」
アーサー「この先が…魔界村か」
クロノア「いよいよ、来る所まで来た…って
カンジだね」
ガンツ「ノンキにかまえてる場合かよ。
…ここから先はヤバいぜ?」
仁「ここまで来て逃げはしない。
…魔界。三島一八もいるはずだ」
平八(魔界、そして一八か。さて…)
シルフィー「危険は承知の上です。参りましょう」
ロール「あ、シルフィーさん、お店の方は
いいんですか?」
シルフィー「これより先は、私もお供いたします。
皆様の戦い…放ってはおけません」
ロック「シルフィーさん、ありがとう…」
かりん「どうも怪しいですわね。
…魔界の名産品でも狙っているんじゃ
ありませんこと?」
シルフィー「………」
さくら(なんか図星っぽいなあ…)
マスヨ「話はそこまでにして。…抜けるわよ」
KOS-MOS「ここから先ですが…空間が“歪曲したまま
安定”しているようです」
春麗「歪曲したまま…安定?
え? どういう意味なの?」
小牟「腹痛が痛い、みたいなもんかの?」
零児「…違うだろ」
零児「歪められたままの状態になっていると
いう事は…」
ローズ「異世界同士が連結されたままに
なっている…という事ではなくて?」
アイビス島
レジーナ「間違いないわ…そこが出入り口ね。
アイビス島…サードエナジーの研究施設で
見た事がある現象よ」
アーサー「では…行くか。
ここからが本当の戦いになるな」
ワルキューレ「あの時とは違って、多くの戦士達がいます。
魔界村…今度こそ逃げはしません…!」
八咒鏡
景清「…この先に頼朝めらもいる、か」
たろすけ「景清兄ちゃん、聞こうと思ってたんだけど、
それなんなのさ?」
景清「………」
景清「…なんでもない。参るぞ」
たろすけ「鏡なんか見つめちゃって、ヘンなの。
その顔で鏡なんて似合わないって!」
景清(…『八咒鏡(やたのかがみ)』…
よもやこのような場所で手に入るとは)
景清(だが…まだ足りぬ…足りぬのだ)