back index next


十字軍が消える日 共通 ~ 第28話 ~

〈テンザン撃墜〉

リュウセイ「これで終わりだ、 テンザン・ナカジマ!!」
テンザン「馬鹿言ってんじゃねえ!  コンティニューすりゃいいんだよ、 コンティニュー!」
テンザン「そうすりゃヒットポイントも 全回復だっての、ヒャハハハ!!」
リュウセイ「お前… もう現実とゲームの区別が ついてねえのか…!?」
テンザン「それで レベルを上げりゃ、日本どころか 世界制覇も出来るっての!!」
テンザン「ヒャハハハ!  ヒャーッハッハッハッハ……!!」
(テンザン機が爆発)
リュウセイ「テ、テンザン……!」
リュウセイ「お、お前は…… あれで本望だったのか…?  最期の最期まで…!」
リョウト「…リュウセイ君…」
リュウセイ「バ、バカヤロウ…!  …ゲームを楽しむのは……」
リュウセイ「ゲームを楽しむのは、 バーニングPT止まりにしときゃ よかったんだよ!!」
リュウセイ「バカヤロオォォォッ!!」

〈アードラー撃墜〉

アードラー「ば、馬鹿な…!  ワ、ワシはビアンやマイヤーなどとは 違う…!!」
アードラー「DCを…せ、世界を… 支配する男じゃぞ!!」
アードラー「ここでワシが死ねば、 人類に未来はない! 何としても アースクレイドルへ帰らねば!!」
アードラー「あ、あそこへ行けば、 貴様らやエアロゲイターと言えども、 手出しは出来ん!!」
アードラー「脱出じゃ!  脱出するぞ! 小型機を用意せい!」
アードラー「!?」
アードラー「な、何じゃ!?  誰もおらんのか!? ワシを捨てて、 逃げおったのか!?」
アードラー「ま、待て、待つのじゃ!  総帥たるワシを置いていくとは 何事じゃ!!」
アードラー「ワ、ワシを脱出させろ!  脱出させるのじゃ!!」
アードラー「だ、脱出させて くれぇぇぇぇ………!!!」

〈敵機全滅〉

ユン「敵機の全機撃墜を確認!」
リューネ(親父… ケリはきっちりとつけたよ)
レフィーナ「これで DCの中核部隊は全滅……」
ショーン「後はあの男と… アースクレイドルですな」
キョウスケ「ゼンガー隊長…」
ゼンガー「キョウスケ、クレイドルの 責任者ソフィア・ネート博士は…」
ゼンガー「地球人同士の 戦闘を良しとせず、純粋に人類の 未来を案じている人物だ」
ゼンガー「アードラー達が 死んだとなれば、お前達に 敵対することはあるまい」
キョウスケ「隊長がそう言うのなら、 信じるが…しかし…」
ブリット「隊長…。 自分は隊長にお願いがあります。 隊長の力を自分達に貸して下さい」
ゼンガー「…俺は お前達と共に行くことは出来ん」
カチーナ「なんでさ!?  あんたの目的はわかった。 DCとも決着がついたじゃないさ!」
ライ「王女も無事保護する事が出来た。 …俺はとやかく言うつもりはない」
リュウセイ「そうだぜ!  ただ裏切ったわけじゃないんだろ?」
ゼンガー「使命のためとは言え、 俺が今まで犯してきた罪は重すぎる。 …今さら連邦に戻ることは出来ん」
ブリット「しかし!」
ゼンガー「さらばだ。お互い命があれば また会うこともあるだろう…」
キョウスケ「隊長」
ゼンガー「俺がお前に教える事は もう何もない」
ゼンガー「いや、 初めからなかったのかもしれん。 お前の信じる道を行け」
ゼンガー「立ちふさがるものは 全て撃ち貫いて、だ」
キョウスケ「………」
(グルンガスト零式が撤退)
ブリット「ゼンガー隊長!!」
エクセレン「追っちゃダメよ、 ブリット君」
ブリット「何故です!?」
エクセレン「あの人の気持ちを 察してあげなさいな。 …去る者は追わず、よ」
ブリット「わ、わかりました…」
キョウスケ「ブリット、 あの男とは、必ずまた会う時が… 共に戦う時が来る」
キョウスケ「地球とエアロゲイター… この戦いが続く限りは」

《アースクレイドル》

イーグレット「…アードラー達が 戦死したか。…予想どおりだったな」
ソフィア「このアースクレイドルに 残っているDC戦力は、 全て連邦軍側に引き渡すわ」
ソフィア「異論はないわね?  フェフ博士…」
イーグレット「いいだろう。 ただし、メイガスの門は連邦の者が ここへ来る前に閉鎖するぞ」
ソフィア「ええ…。 では、ルダール公……」
ソフィア「ご足労ですが、その旨を ハガネとヒリュウ改の艦長に 伝えて下さい」
ジョイス「…承知致しました。 それで、あなた方は?」
ソフィア「…私達は 地上との連絡口を閉じ…」
ソフィア「アースクレイドル内で 未来への眠りの準備を進めます」
ジョイス「…………」
ソフィア「…おそらく、 もうお会いすることはないでしょう」
ジョイス「……ハガネや ヒリュウ改の皆様方にお力添えを なさらないのですか?」
ソフィア「…………」
イーグレット「…………」
ジョイス「…あの方達の戦力と あなた方が持っておられる 技術力を合わせれば……」
ジョイス「いずれ来る脅威に 立ち向かうことが……」
ソフィア「…彼らと ゼンガー・ゾンボルト少佐の 決意は充分理解しています」
ソフィア「しかし…… 最悪の事態に対する手段は 必要なのです」
ソフィア「例え、それが遠い 未来への旅路になろうとも…」
ジョイス「…そうでございますか。 ご決意は固いようですな」
ソフィア「…ええ。それに…」
ソフィア「本当のところは、 私達の準備が無駄に終われば いいと思っています…」
ジョイス「ネート博士……」
イーグレット「………」
ソフィア「…ルダール公、 皆様方にお伝え下さい……」
ソフィア「…互いの未来に… 希望あらんことを………」
ジョイス「…承知致しました。 それでは………」

《ブリーフィングルーム》

ガーネット「みんな、みんな!  王女様が目を覚ましたわよ!」
タスク「無事かあ! 良かったぜ」
ガーネット「それに、 ルダールさんも無事だって」
エクセレン「わお、 いたれりつくせりじゃなぁい!  …って、どこにいたの?」
ジャーダ「アースクレイドルに 軟禁されてたんだとよ。 今、こっちに向かってるそうだ」
ラトゥーニ「王女… 変なこと…されなかった?」
シャイン「少しされましたけど… 何でもないですわ」
シャイン「それに…あなた達が 助けに来てくれるのは わかっておりましたから」
ジャーダ「そうか、王女には…」
シャイン「だから、耐えられたのです。 皆には感謝致します…」
タスク「にしても、気丈だねえ。 てっきり泣きじゃくってるもんだと 思ってたけど」
シャイン「あら、ハウゼン家の誇りに かけて、人前で弱音を吐いたりなんて 致しませんわ」
ガーネット「…さすが、一国の 王女様だけのことはあるわねえ。 感心、感心」
(扉が開閉する)
ライ「王女が目を覚ましたと 聞いたが…」
シャイン「ライディ様…!?  ああ~ん! ライディ様ぁっ!」
ライ「お、王女…?」
シャイン「…私…私……」
シャイン「…とっても 心細かったのでございます…。 でも…信じておりましたわ」
シャイン「ライディ様が白馬に乗って 助けに来てくださるって…」
ライ「白馬?  ともかく、ご無事で…」
エクセレン「ま、女の子の憧れよねえ… 白馬の王子様って」
タスク「つーか、 めちゃめちゃ泣いてるじゃん」
エクセレン「泣けるっていうのは、 安心したからよん。 …色男さん、おわかりかしら?」
ライ「…わかっている。だから、 しばらくはこのままで構わん…」

《ハガネ艦橋》

レフィーナ「では、 アースクレイドル側には…連邦軍と 戦う意思がないと?」
ジョイス「左様で…」
レフィーナ「ゼンガー少佐の言葉は 本当だったのですね…」
テツヤ「それで、 アースクレイドルはこれから…?」
ジョイス「準備が済み次第、 人工冬眠に入られるそうです」
ショーン「ふむ…。 どう思われますかな、ダイテツ中佐」
ダイテツ「………」
ショーン「彼らの方にはゲイム・ システムと、クレイドル防衛用の 兵器が残っておるはずですが…」
ダイテツ「方法はどうあれ、 ソフィア・ネート博士もワシらと 同じく人類の未来に命をかけている」
ダイテツ「彼女の言葉は 信じるに値するだろう…」

《ブリーフィングルーム》

エクセレン「…冬眠、ねえ」
キョウスケ「仕方ないだろう。 異星人…エアロゲイターとの戦いは まだ本格的ではないにしろ…」
キョウスケ「何度か戦っている 偵察部隊だけでも、戦力的には DCや統合軍にひけはとっていない」
ブリット「…確かに、 エアロゲイターの主力部隊とは まだ戦ったことがないんですよね」
カチーナ「何でえ、ATXチームが 揃ってしけたツラしやがって」
カチーナ「戦うのが怖えなら、 今からアースクレイドルに 泊めてもらったらどうだ?」
エクセレン「いや、中尉、 友達ん家に行くんじゃないんだから」
タスク「むしろ、カチーナ中尉には 氷づけになってもらった方が…」
カチーナ「あ…?  タスク、首だけ出して埋めっぞ」
レオナ「手伝います、中尉」
タスク「レ、レオナ… そりゃあんまり…」
クスハ「…それで、 アースクレイドルの人達は すぐ人工冬眠に入るんですか?」
リューネ「ううん。 準備が済み次第だってさ」
マサキ「下手すりゃ、 DCの科学者連中が地球人最後の 生き残りになるのか」
リューネ「DCはもう壊滅したよ。 あたし達の手で…今度こそ本当に」
マサキ「…ああ、そうだな」
イルム「しかし、 地球環境の再生が確認されるまで 冬眠するなんざ、気の長い話だな」
イルム「俺には到底耐えられないね、 何百年何千年も氷づけなんて…」
イルム「横に眠れる森の美女が いるんならともかくさ」
エクセレン「仮にいたとしても、何も 出来なきゃつまらないでしょうに」
イルム「そりゃそうだ」
キョウスケ「カードも出来んようなら、 願い下げだ」
タスク「そっちかよ!」
クスハ「でも、あの人達… 眠りについたら、もうこの時代には 戻れないんですね…」
マサキ「何シケたこと言ってんだ。 まだ俺達が異星人に負けるって 決まったわけじゃねえんだぜ?」
クスハ「マサキ君…」
リューネ「それに、あたし達が 地球圏を守り抜けば、冬眠しなくて 済むかも知れないしね」
キョウスケ「…やるしかないのなら、 やるだけだ」
イルム「そうだな。ここは一つ、 前向きに頑張ってみるとするか」
クスハ「はい…」

《ハガネ格納庫》

イングラム「ラーダ、 コックピットブロックの 調査結果は?」
ラーダ「例のインターフェイスは 後付けのようです」
イングラム「…後付け?」
ラーダ「おそらくシャイン王女用に 改造された物だと思います。 それ故に、排除は容易でした」
リョウト「その他は各部システム、 パーツにも異常は見られません。 あとは、修理すれば…」
イングラム「ならば、 使用に問題なさそうだな」
リョウト「…僕は 賛成出来ませんけど……」
ラーダ「…そうね…。 あんなことがあった後じゃ…」
イングラム「…リューネは 何と言っている?」
ラーダ「…他人に 利用されるぐらいなら、私達で 使った方がいいと…」
ラーダ「ただ、彼女はこの機体に 乗るつもりはないようです…」
イングラム「…そうか。 ならば、コックピットの換装 作業から始めてくれ」
アヤ「これは…ヴァルシオン改!?  どうしてこんな所に…!?」
ラーダ「シャイン王女が 乗せられていたヴァルシオン改を 回収したのよ」
アヤ「け、けど…こんなものを 使って大丈夫なんですか?」
イングラム「俺が判断した。 …不服か? アヤ」
アヤ「い、いえ… 少佐がそうおっしゃるなら… 私は…」
イングラム(ヴァルシオンか。 フッ…これでもまだ 足りないくらいだが、な)

『ヴァルシオン改』を入手した

《ハガネ艦橋》

シャイン「そ、そんな…!」
テツヤ「いえ… お聞きの通りです、シャイン王女」
シャイン「私にリクセント公国へ 戻れと言うのですか!?」
ショーン「DCの残党軍との戦いは 事実上終結いたしましたし…」
ショーン「王女が狙われる事は おそらくないでしょうからな」
ダイテツ「…一国の王女をいつまでも 連れ回すわけにはいかない…」
ダイテツ「それに、今後我々は、もっと 大きな戦いに臨まねばなりません。 これまで以上に危険な戦いへ」
シャイン「嫌でございます!  ライディ様も、ラトゥーニも 戦っておりますわ!」
シャイン「私だけが どうして国へ帰れましょう!  何が何でも嫌でございますわ!」
レフィーナ「…別れがつらいのですね、 シャイン王女」
シャイン「………」
シャイン「…私が王女というだけで、 みな言うことを聞いてくれました」
シャイン「でも… でも、友達はいなかったもの…!」
ラトゥーニ(王女も…私と同じ…)
ライ「王女、どうか国へお戻り下さい」
シャイン「戻りません!  私も…一緒に戦うんだから!」
ライ「戦う…? 軽はずみなことを 言うべきではありません…!」
シャイン「! ラ、ライディ様…!?」
ライ「…あなたには戻るべき、 そして守るべき場所がある。 それを捨てるおつもりですか」
シャイン「…………」
ライ「我々は我々の守るべき場所… この地球のために戦っています」
ライ「そして、あなたにも 守らなければならない場所… リクセント公国がある」
ライ「公国の平和を維持すること… それがあなたにとっての 戦いではありませんか?」
シャイン「………」
ラトゥーニ「みんな不安に思ってるわ… シャイン王女。戻って…あげなきゃ」
シャイン「………」
ライ「シャイン王女、どうかご理解を」
シャイン「…やっぱり…」
ライ「……?」
シャイン「…やっぱり…素敵よ、 ライディ様。私、国へ戻ります」
ラトゥーニ「シャイン王女…!」
シャイン「でも、ライディ様… あなた達の戦いが終わったら…」
シャイン「…また、 会いに来てもいいですか?」
ライ「ええ…これからの戦いを… 生き残ることが出来たなら」
シャイン「じゃあ、私… 待っています。ライディ様を…」
シャイン「そして、皆様を…」


back index next