キョウスケ「…とった…!」
ハンス「ば、馬鹿な! 貴様…!」
キョウスケ「打ち貫くと言ったぞ…!」
ハンス「おのれ…貴様などに!
あの時、確実に始末していれば…!」
キョウスケ「ジョーカーが
切られていないのに、勝負を
焦ったお前の負けだ…!」
ハンス「お、愚か者め…!
じ、人類が生き延びる術は
アースクレイドルしか…!」
ハンス「だ、だが…
戦うことしか能のない貴様らの…」
ハンス「貴様らの運命も私と同じだ!」
ハンス「い、異星人相手に、
勝ち目のない戦いを挑んで
死ぬがいい!!」
ハンス「そ、それを…忘れ……
ぐおああああっ!!」
テツヤ「これで終わったか…」
(アラート)
エイタ「いえ、まだです!
DC艦隊が本艦の航路上から
こちらへ接近中です!」
テツヤ「何っ!?」
ダイテツ「やはり、ここでワシらを
足止めするのが目的か…!」
テツヤ「どうしますか、艦長!?」
ダイテツ「逃げ切れるものでも
あるまい…。やむをえん、敵陣を
強行突破するぞ!!」
(アラート止まる)
アードラー「テンペストが戦死したか」
一般兵「はっ」
イーグレット「さしもの
教導隊も、俺のゲイム・システムには
耐えられなかったようだな」
アードラー「仕方あるまい。
後はテンザンとシャイン王女を
使って調整を行おう」
アードラー「それで、ハンスの方は?」
一般兵「テンペスト少佐と同じく、
戦死されました」
アードラー「所詮、スパイ以外に
使い道のない男じゃったか。
まあよい、時間稼ぎにはなったわ」
リリー「…それが死んでいった同胞に
対して言う言葉ですか?」
アードラー「何が悪い?
…リリー・ユンカースよ」
リリー「曲がりなりにも、
一度は志を共にして戦った者達。
あなたはその彼らに対して…」
アードラー「奴らは死して
ワシの世界征服の礎となった。
それで十分じゃ」
リリー「………」
アードラー「それよりも、リリー。
次の作戦には、お前が率いるコロニー
統合軍残存部隊も参加してもらうぞ」
リリー「…わかっております…!」
イーグレット「いよいよ、
連邦の総本山を攻めるのか?」
アードラー「うむ。
現在、ハガネとヒリュウ改は
黒海付近で足止めしてある」
アードラー「その隙に
ジュネーブを陥とせば、
一気に形成を逆転出来る…」
イーグレット「では、
お手並み拝見といこうか?」
アードラー「フフフ…イーグレットよ。
お前はソフィア・ネートと共に
このアースクレイドルで待つがよい」
アードラー「世界の
新たな支配者となった
このワシの帰りをな。フヒヒ…」
リリー「………」
イーグレット(フン…どちら側に
未来への道が開けているか…
ゆっくり見物させてもらうとしよう)
一般兵上「1号機と3号機の
機体調整終了! コックピット
モジュールの組み込み急げ!!」
一般兵下「駄目だ、
コアの状態が安定していない!
このままじゃ使い物にならんぞ!」
一般兵上「構わん、副総帥の命令だ!
この一戦に、我々の命運が
掛かっているんだぞ!」
一般兵上「無理でもやるんだ!」
トーマス(やれやれ、
切り札と言ってもたった4機…
いや、1機減って3機か)
トーマス(今回のビジネスは
ここいらが潮時…ん?)
一般兵「少佐!
零式の整備はこの後にやります!
もう少々お待ちを!」
ゼンガー「構わん。
自分の面倒は自分で見る。
その分、他の機体を完璧にしてくれ」
トーマス(ふん、
ゼンガー・ゾンボルトか)
トーマス(何を考えているかは
知らんが…どう考えても負け戦、
ご苦労なことだな)
リリー「ゼンガー少佐」
ゼンガー「リリー中佐…次の作戦には
あなたも参加されるそうですね」
リリー「…ええ」
ゼンガー「…前線は自分にお任せを。
マイヤー総司令に救われたその命…
無駄にすることはありません」
リリー「そうはいきません。それより、
少佐にお願いがあるのです」
ゼンガー「………………」
トーマス(総戦力投入か。
…これはいよいよもって最後だな)
トーマス(グッドラック、DC。
俺はゲームから降りさせてもらうぜ)